忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281

明日から夏休み 

この夏休みは近場で一座一滝というプランなんですが。
で、特に話し合いもしていないのに、滝はどこがいいかダンナとピタッと意見が合いました。
称名滝に行ってきます。落差日本一ね。
こないだチコちゃんで落差日本一の直瀑は那智の滝、と紹介され、二人でいやいや称名滝だろ~と言って突っ込んだら、段瀑も入れたら称名滝と紹介されました。さらに季節限定だとハンノキ滝とも紹介されて、滝好き納得。
なんか、夏って、滝の映像をよく見るのよね。きっと涼し気なんだろうなぁ。
滝好きにしてみれば、夏の滝よりは春先の爆発的な滝とか、真冬の遮るもののあまりない滝のほうが見栄えするんだけどなぁ。夏は葉っぱが邪魔だし水量が少ないし。
あ、いや、そういう話でなくて、特に話し合ってもいなかったのに意見が一致したのが自分としては面白いぜこの夫婦、と思いましたとさ。
と、いうことで、明日からの夏休み、体力の回復と一座一滝を念頭に過ごしたいと思います。
PR

ぱっさぱさ 

今日も今日とて、暑いです。
そんななか、冷房もない風通しも悪い2階で探し物をする羽目になりまして、汗出すぎてしまいに出なくなるほどぱっさぱさになりました。
危うく熱中症でした。
階下に下りて、慌てて冷たいお茶と自分で配った塩飴を口に入れて、なんとか回復。
もう、いいかげんこの暑さはうんざりです。
それでも39度にもなった地域よりはマシなんだからなぁ。
どうしちゃったんだろうなぁ、日本列島。
自分の健康は自分で守るにも限界があるよなぁ。

二度見した 

私の作業台に温度計があるんですが、今日の午後35.5度を記録しました。
ここしばらく34度台はあったんですが、集中して作業を続けて、ふと温度計を見たら35度超え。思わず手を止めて2度見してしまいました。
それまで気にならなかったのに、急に汗が噴き出て、体がだるくなったりして。
可視化できるとマイナスかもなぁ、暑さ。
今年の暑さは長すぎるぞ。
あと2日。
倒れない程度にがんばろうっと。

立っているだけで汗 

今日も今日とて湿度の高い一日でした。
立っているだけでじわっと汗が出て、ちょっとでも動くとたら~っと汗が流れます。
自分の手の甲がみるみる汗でテカってくるのがわかるのね。
昨年は40度超えの暑さを体験したけど、今年の暑さはとにかく湿度が高くて長い間続いて、昨年よりもダメージきついです。
あと3日だわ。
がんばるわよ。

湿度85パーセント 

もう、サウナだわね。
今日は昨日よりも湿度が高くて、みんな真っ赤な顔をして仕事してましたよ。
次から次へと汗が流れて、止まらないのよ。
みんな台風のせいかしら。
その台風、次々と生まれて、どうもお盆休みに関係してきそうです。
平日ならどんなに荒れてもいいけど、お休みは暑くても許すが、雨はやめてくれ~。
7月の山が不発だったから、お盆休みに期待しているのにぃ~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]