忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289

ついていけない 

昨日、某ファストファッション店に行って買い物したんですが。
ちょっと行かない間に全部セルフレジになってまして。
これがびっくり、商品が入ったかごを台に置くだけで、中の品物の合計金額がはじき出されるんですよ。
最初、そんなにテクノロジーが発達しているワケがないと思っているから、どうやってコードを読み込ませるのと、ジタバタしてしまって。
でも、画面通りにやったらほんの数秒でお支払いになりまして。
すげえです。
いちいち大きな声を出しつつ画面を呼んで熟考して、これでいいんだよな、と声にしつつ操作した中年おばさんだ。頼むから若い定員さんはこういうオバサンのそばにいて操作を教えてくれよ。
あ、いや、ちょうどダンナと一緒だったから、二人で仲良く操作しているもんだから、近づきがたい雰囲気だったかもしれないけどね。
一応ちゃんと支払いまでできましたよ、聞かないでも。
でも、一人だったら、まずレジに立って速攻で係の人を呼んだと思うよ。
どうしてセルフレジって、いちいちやり方が違うかしらね。
そりゃ、食品とかのかごの中を一発で合計できるものは無理だとは思うけどね。
これから税金が変わってくるし。またレジも変わってくるのかしらね。
今までレジやっていた人はどうなっちゃったかな、とも思うし。仕事、なくなるじゃん。
あと、自分で袋に入れるのも、かったるかったわ~。衣服って、100パー自分では袋に入れない代物だったもの。
世の中、どんどん変化していって、なんだかオバサン、ついていけません。とほほ。
PR

風が強くて 

今日明日と大荒れのお天気ということで、ちょっと警戒したんですが、今日は風だけが強かったです。
嵐になったら、ばあちゃんの買い物も大変だなと思っていたので、風だけですんでありがたかったです。
今日は家事曜日でして、先週から言っていたUVカットのカーテンを買って、百均で突っ張り棒とリングを買って、簡単に取り付けました。あいにく梅雨空で、むしろ玄関が暗くなっちゃったぞ。西日がサンサンと入って、焼け付くように暑い玄関なので、これで晴れた日は少しはマシになるかもね、と思っています。
そんなこんなしていたら、あっという間に土曜日の家事曜日は過ぎてしまって、まだまだやる予定だった家の中の懸案事項が結局やらずに来週に回されそうです。
ま、人生長いからね、やらなくても過ごせることは後に回してもいいわよ。キリキリしないで生きていきたいです。
あーあ、明日も雨かなぁ。ずっと寝ていようかなぁ。

駆け足 

今週はお仕事が立て込んでまして。
毎日今日出しの品物を慌てて作っている状態。
残業になっていないだけマシなくらいでした。
と、いうことで、ものすごく疲労感が強いです。
一週間が過ぎるのが早かったしね。
土曜日休みでよかったよん。

週末は 

どーも土曜日曜と雨の予報です。
雨よろし。
家の仕事を片づけましょう。
あと、ゆーーーーっくり体を休めましょう。
とかなんとか言ってたら、晴れたりしてね。
そしたら登山しよう。

眠いっ 

掲示板のほうにも書いたけど、八ちゃんが未明に甘えスイッチが入ってみゃーみゃー鳴き続け、さらには私の指を噛むわ、髪の毛を噛むわ、どうしようもない状態になりました。
時々八ちゃんはこういう状態になるのよ。甘えっ子ハイ。
それが未明というのは、今までそんなにないことだったんですが。
白猫はけっこう夜はちゃんと寝る子たちだったので。
今のこの気候は猫にとっては快適なのか、とにかくよく寝てます。冬よりもむしろ食べないしトイレにもいかないし。でも、元気だし。
健康であればそれでいいんだけどね。
とりあえず、今日は眠いです。
八ちゃんに睡眠薬しこみたいです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]