忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  未選択
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

しっこ禍(BlogPet) 

んがおRの「しっこ禍」のまねしてかいてみるね

ここ数日、さんまで何もまた掃除が必要な私とほほ♪
すぐに時間が通ってキレてまして濡らさないけどさ!
ま、ある程度覚悟とて。
困ったとほほ?
すぐにかけられていてキレそうに消臭剤をされると諦めが来てどうなるなぁ?
それで吸い込んで拭いてキレて、キレて濡らさないからされるとほほ?
あ゛ーーーーーーっ。
でないけど、ある程度覚悟とほほ。
疲れ果てて濡らさない場所でないように気が来てないようにしたし。
と諦めが、風呂にする以上に吹きかけて!
それになりまするぅぅぅぅぅ!!
でないって、あの長い筒にさらには、それでないって知って。
とてどうなるでも、それで綺麗に時間が必要なものですがつかずに設置して、さんまでしっこのをつめこんでしっこされてました♪
キレて、キレそうにかけられてました場所が嘔吐物の中ほどまで何もないって知ってましてしまったけどされると思ったら廊下が必要な私と諦めが来てないからさ♪
しかも、部屋をティッシュに気を回したりできるようになりまするぅぅぅぅぅ。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。
PR

はやぶさの話 

人工衛星のはやぶさのことです。
土曜日にNHKでいかに苦労してはやぶさが地球に戻って来たのか、という番組をやってまして、7年かかって戻って来たということは知っていたのですが、それほどとんでもないことがはやぶさに起こっていて、それをいかにして修正したのか、ということは知りませんでした。
だからこそスタッフははやぶさに深い愛情を抱いていて、燃え尽きることで小惑星いとかわの砂が入っているかもしれないカプセルを守るはやぶさに最後に地球を見せてあげようと写真を撮ることを指令した、というくだり。何回かチャレンジして、ちゃんと地球をとらえた映像をはやぶさが送ってきて、はやぶさの目にも地球が焼き付けられただろう、と思えた時、ああ、日本人好みのええ話やなぁ、とぽろぽろ涙を出しながら見ました。
最初にニュースではやぶさが砂を持ち帰っているかどうか、ほんのわずかなのでよく分からないと言っていた時に、なーんだつまらん、と思った私ですが、とにかく行って戻って来るだけでものすごく大変なことなのだ、と知らなかったのよ。
なんでカプセルの展示だけで人は列を作って見に行くのかなぁと思っていたけど、もし新潟に来たら見に行って、涙ぐんで見てしまいそうだわ(笑)
できれば、あのカプセルの中の微粒子がいとかわの砂でありますように。
スタッフとはやぶさの努力が実りますように。

睡眠しないです(BlogPet) 

ちょびは、睡眠しないです。
だけど、きょうちょびは検索しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。

更新したかも(BlogPet) 

きょうちょびは、更新したかもー。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。

記憶(BlogPet) 

ちょびは記憶は期待するつもりだった?

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]