のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
動物病院に行って来た
豆ちゃんの体調不良を診てもらうために、動物病院に行ってきました。
ってか、ついでに八と九の予防接種もしてきました。
八はいいとして、九も食べづらそうな症状が続いているので、その相談もしてきました。
そっちは、たぶん口内炎なんだろうな、ということなんですが、治療するためには麻酔が必要で、太った子に麻酔はリスクが大きく、今の九の体重ではまだリスクがあるそうな。
で、飲み薬を処方していただきました。
朝晩1錠ずつ飲ませなくちゃなりません。
今日は成功したけどな。
毎日となると、どうなるかな。
さて、豆だ。
胃の中に腫瘍がある場合もあるということで、エコーをとってもらったんだけど、そっちは大丈夫。
でも、腎臓が普通より小さくなっているとのこと。
前々から腎臓は悪くなっているんだろうな、と思っていたので、ショックはありませんでした。
さらに、腎臓だったら治療はしないで、緩和だけにしようと決めていたので、その旨も医師に伝えておきました。
今日は結局水分の注射だけ打っていただきました。
もう豆もお年だからねぇ。
できるだけ、ゆるやかに、おだやかに、歳をとってほしいです。
ってか、ついでに八と九の予防接種もしてきました。
八はいいとして、九も食べづらそうな症状が続いているので、その相談もしてきました。
そっちは、たぶん口内炎なんだろうな、ということなんですが、治療するためには麻酔が必要で、太った子に麻酔はリスクが大きく、今の九の体重ではまだリスクがあるそうな。
で、飲み薬を処方していただきました。
朝晩1錠ずつ飲ませなくちゃなりません。
今日は成功したけどな。
毎日となると、どうなるかな。
さて、豆だ。
胃の中に腫瘍がある場合もあるということで、エコーをとってもらったんだけど、そっちは大丈夫。
でも、腎臓が普通より小さくなっているとのこと。
前々から腎臓は悪くなっているんだろうな、と思っていたので、ショックはありませんでした。
さらに、腎臓だったら治療はしないで、緩和だけにしようと決めていたので、その旨も医師に伝えておきました。
今日は結局水分の注射だけ打っていただきました。
もう豆もお年だからねぇ。
できるだけ、ゆるやかに、おだやかに、歳をとってほしいです。
PR