のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
エネルギー切れた
今日は午後の3時頃からいきなりガクンとエネルギーが切れまして、立っていても体が斜めになるような感覚が続きました。
いや、熱があるとか、空腹とか、そういうワケじゃないんだけどね。
時々そういうことがあるのよ。
ホント、エネルギーが切れた、というのが一番近い感覚なのよ。
最近はあんまりなかったんだけどね~。
まあ、2時間だけがんばれば帰れるので、お仕事続けましたが。
で、家に帰って、猫どものためにばたばた動いていたら、そんな感覚消えましたわよ。
そんなワケで早く寝よう、と思います。
雪もだいぶとけて、除雪の心配はなくなったんだけどね。疲れたのかもね。
いや、熱があるとか、空腹とか、そういうワケじゃないんだけどね。
時々そういうことがあるのよ。
ホント、エネルギーが切れた、というのが一番近い感覚なのよ。
最近はあんまりなかったんだけどね~。
まあ、2時間だけがんばれば帰れるので、お仕事続けましたが。
で、家に帰って、猫どものためにばたばた動いていたら、そんな感覚消えましたわよ。
そんなワケで早く寝よう、と思います。
雪もだいぶとけて、除雪の心配はなくなったんだけどね。疲れたのかもね。
PR
いつもの時間に帰宅できたぞ
今日は晴れて、気温も上がったので、かなり融雪が進みました。
朝、除雪されずにぐずぐずだった道も、帰りにはアスファルトが出ていて、すれ違いに困難な細くなってしまった箇所以外はストレスなしでした。
いつもの道でいつも通りに渋滞もなく帰ることができました。いや~、久しぶりです。
もう雪、降らないといいんだけどなぁ。
道路の両脇の雪が高く積まれていて、道路が細くなっているから、すれ違いと曲がり角が危険なのよ。これでまだ雪が降ったら、さらに危険だし、また渋滞するだろうし。
まだ2月なんだけどね~。長い冬だわよね。
朝、除雪されずにぐずぐずだった道も、帰りにはアスファルトが出ていて、すれ違いに困難な細くなってしまった箇所以外はストレスなしでした。
いつもの道でいつも通りに渋滞もなく帰ることができました。いや~、久しぶりです。
もう雪、降らないといいんだけどなぁ。
道路の両脇の雪が高く積まれていて、道路が細くなっているから、すれ違いと曲がり角が危険なのよ。これでまだ雪が降ったら、さらに危険だし、また渋滞するだろうし。
まだ2月なんだけどね~。長い冬だわよね。
まだ降るか
雪。
今日も一日わらわらと降っていました。
先週の大雪ほどの密度ではないにしても、一日中降っているとそれなりに積もりまして、家に帰ったら玄関まで長靴を履かないとたどり着けませんでした。今朝ダンナがきれいにしてくれたっていうのに、その痕跡もなくなってたわよ。
郵便屋さんも夕方に来たらしくて、もっさり積もった雪に深々と足跡がついていました。
いや、決して雪かきをおこたったり、郵便屋さんにいやがらせしているワケではないのよ。留守中に積もるのよ。
いや、そもそも道路さえ除雪していないしさ。
幹線道路が渋滞したら困るから、除雪のほとんどをそちらに集中させているらしく、枝道のさらに枝になるくらいの我が家のあたりでは1台自動車が通れればいいだろう、的な簡単な除雪のままほおっておかれて、残された雪がぐずぐずになり、行きたくない方向に自動車が行ってしまう状態です。
ああ、1日お日様が出てあったかい日になるだけでかなり雪は減るのにな。お天道さまからお湯でも降ってこないかな。水だと雪が重くなるだけだからさ、さっさと流れちゃってくれるように、お湯がいいんたけどな。
そんなん降ったら、農作物壊滅だけどね。
さすがに雪国の人間でも、この雪にはうんざりですわよ。
今日も一日わらわらと降っていました。
先週の大雪ほどの密度ではないにしても、一日中降っているとそれなりに積もりまして、家に帰ったら玄関まで長靴を履かないとたどり着けませんでした。今朝ダンナがきれいにしてくれたっていうのに、その痕跡もなくなってたわよ。
郵便屋さんも夕方に来たらしくて、もっさり積もった雪に深々と足跡がついていました。
いや、決して雪かきをおこたったり、郵便屋さんにいやがらせしているワケではないのよ。留守中に積もるのよ。
いや、そもそも道路さえ除雪していないしさ。
幹線道路が渋滞したら困るから、除雪のほとんどをそちらに集中させているらしく、枝道のさらに枝になるくらいの我が家のあたりでは1台自動車が通れればいいだろう、的な簡単な除雪のままほおっておかれて、残された雪がぐずぐずになり、行きたくない方向に自動車が行ってしまう状態です。
ああ、1日お日様が出てあったかい日になるだけでかなり雪は減るのにな。お天道さまからお湯でも降ってこないかな。水だと雪が重くなるだけだからさ、さっさと流れちゃってくれるように、お湯がいいんたけどな。
そんなん降ったら、農作物壊滅だけどね。
さすがに雪国の人間でも、この雪にはうんざりですわよ。
順番だろうけどさ
昨日は一日群馬にいたので、高速道路と自宅の間しか道路の状況がわからなかったんですが、今日、買い物に出かけて、あちこちひどい状況のままだとわかりました。
昨日気温が高かったり雨が降ったりしたおかげでだいぶ融雪は進んだようなんですが、道路上の踏み固められた雪、いわゆる圧雪はなかなかしぶとく、除雪車で崩してくれないと、まだらに溶けて道路がガタガタになっています。
順番に崩してはくれているようで、主要道路はほとんどアスファルトが露出してるんですが、一本枝道に入っただけで、雪がザラメ状になりところどころ圧雪のまじったぬかるみになっています。
かく言う我が家のあたりも順番的に一番最後にまわされているらしく、ぐずぐずのまんま。
そうこうしているうちに次の寒波が来てしまって、夕方から雪が降り始めました。
火曜日出勤する際に、我が家からマトモに通行できる道路に出る2キロが一番の難関になりそうで、今からどうしようと悩んでいます。
とはいえ、ほかに道を選ぶこともできない、本当に我が家の前の道なので、悩んでいたって仕方ないです。がんばって乗り越えなくては。
そんな場所があちこちにあって、一つ選択を誤って、ぐずぐずの道に入ってしまうと、時間が何倍もかかるうえに対向車と衝突しかねないリスクも負うことになってしまいます。いやはや、恐ろしいです。
ホントに、我が家がこの地域に引っ越して来てから、こんなにひどい状態になったのは初めてのことだと思います。
最強寒波恐るべし。
明日の天気がオリンピックより気になりますぅ。
今週ののっぷぴ
リビングに白猫を入れないようにして、安寧を取り戻したお姉ちゃんたち。元気です。
昨日気温が高かったり雨が降ったりしたおかげでだいぶ融雪は進んだようなんですが、道路上の踏み固められた雪、いわゆる圧雪はなかなかしぶとく、除雪車で崩してくれないと、まだらに溶けて道路がガタガタになっています。
順番に崩してはくれているようで、主要道路はほとんどアスファルトが露出してるんですが、一本枝道に入っただけで、雪がザラメ状になりところどころ圧雪のまじったぬかるみになっています。
かく言う我が家のあたりも順番的に一番最後にまわされているらしく、ぐずぐずのまんま。
そうこうしているうちに次の寒波が来てしまって、夕方から雪が降り始めました。
火曜日出勤する際に、我が家からマトモに通行できる道路に出る2キロが一番の難関になりそうで、今からどうしようと悩んでいます。
とはいえ、ほかに道を選ぶこともできない、本当に我が家の前の道なので、悩んでいたって仕方ないです。がんばって乗り越えなくては。
そんな場所があちこちにあって、一つ選択を誤って、ぐずぐずの道に入ってしまうと、時間が何倍もかかるうえに対向車と衝突しかねないリスクも負うことになってしまいます。いやはや、恐ろしいです。
ホントに、我が家がこの地域に引っ越して来てから、こんなにひどい状態になったのは初めてのことだと思います。
最強寒波恐るべし。
明日の天気がオリンピックより気になりますぅ。
今週ののっぷぴ
リビングに白猫を入れないようにして、安寧を取り戻したお姉ちゃんたち。元気です。