忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  今週ののっぷぴ  >  昨日の米山
[1582]  [1581]  [1580]  [1579]  [1578]  [1577]  [1576]  [1575]  [1574]  [1573]  [1572

昨日の米山 

昨日は夜に2時間半ほどネットワーク障害があったようで、ちょうどその時間に更新しようとしていた私は昨日のブログを書けませんでした。毎日書いてからこその日記なんですけどねぇ。
昨日はホント、さんざんな日でして。
いや、山に登ったんですけどね。その山がとんでもない虫だらけの山で。
虫って言っても毒虫とかいうんじゃなくて、細かい羽虫なんですが、私、細かいものが数多く集まっている、というのがものすごく苦手なんです。
とにかくダメ。
自分の皮膚が鳥肌たててるのを見るのもダメ。鳥肌、細かいボツボツ集まってるでしょう。
あんまり理解されない感覚らしいんですが。
全天、見事な星空っていうのもダメ。魚のウロコもダメ。
羽虫、いっぱいいるのも絶対ダメ。
で、パニックです。
ホントに泣けました。気持ち悪くて、寒気がして、どうしようもなりませんでした。
それがまた、登りのキツい場所で一番虫が多かったんですよ。
精神的にも肉体的にも追い込まれました。その場では絶対に山なんか登らないと誓いました。
あとはもう、無言で足を運ぶだけです。
でも、山頂に着いてごはん食べる段になったら、感覚麻痺しました。
多少虫がいても気持ちがどーでもいいや、という感じになって。
いや、同時に登頂した感動も景色が見下ろせる感動もまったく無くて、ホント、精神的にマヒしてました。
こーいうことになるんだなぁ、人が追い込まれると、と思ったりして。
下山時にはあまり虫がいなかったので、なんとか精神も回復したんですが。
で、まあ、山も登るつもりなんですが。
今度は山のように虫よけ剤だの網のついた帽子だの持って行こうと思います。

今週ののっぷぴ
05.22.jpgかなりボケているんですが、きゃこちゃんがお得意の大きな獲物をひょいと手でつかんでくわえる図です。
これをくわえて、部屋を歩き回るのがかわいいったらしょうがありません。




PR
≪ 寒い一日HOME久々流血 ≫
≪ 寒い一日HOME久々流血 ≫
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]