のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
ガソリン入れなきゃ
どちらかというと慎重派の私。
自動車のガソリンは半分を切るとすぐに満タンにするタイプです。
が、今回は入れるタイミングが合わずに、目盛りが残り2つまで減ってしまいました。
あと明日の通勤だけ持てば、週末に安いガソリンスタンドに行って給油するつもりだったんだけど、帰り道に目盛り1個になってしまって。
さんざん悩んだ末に、今日ガソリン入れに行ってきました。
勤め先から家に行くまでの間にガソリンスタンドがなくて、スタンドに行くまでにもかなり距離があるので、明日の通勤とスタンドまでのガソリン使用量がいかほどかと考えると、ちょっと怖くなりまして。
おかげで帰りが遅くなっちまったぞ。
ちょっとだけ高いガソリンになっちゃったし。
いつもどおり半分くらいで満タンにするのが安心だし安い場所を選べるからいいよな~。
こんな面倒なことを考えると、電気で動く自動車って、いいかもなぁ、と思いますよ。
自動車のガソリンは半分を切るとすぐに満タンにするタイプです。
が、今回は入れるタイミングが合わずに、目盛りが残り2つまで減ってしまいました。
あと明日の通勤だけ持てば、週末に安いガソリンスタンドに行って給油するつもりだったんだけど、帰り道に目盛り1個になってしまって。
さんざん悩んだ末に、今日ガソリン入れに行ってきました。
勤め先から家に行くまでの間にガソリンスタンドがなくて、スタンドに行くまでにもかなり距離があるので、明日の通勤とスタンドまでのガソリン使用量がいかほどかと考えると、ちょっと怖くなりまして。
おかげで帰りが遅くなっちまったぞ。
ちょっとだけ高いガソリンになっちゃったし。
いつもどおり半分くらいで満タンにするのが安心だし安い場所を選べるからいいよな~。
こんな面倒なことを考えると、電気で動く自動車って、いいかもなぁ、と思いますよ。
PR