のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
晴れマーク
ここしばらく、週間予報でも晴れマークを見なかったんですが、明日明後日と晴れるとの予報。
さんざん悩んで、今、大物シーツを洗濯してます。
今洗っておけば明日起きたらすぐに外に干せるので。
この機会を逃したらまたずっと雨マークが続いていたし。
あーあ、なんで梅雨みたいな悩みをこの真夏にしなきゃならないかな。
おかしいぞ、日本の気象。
さんざん悩んで、今、大物シーツを洗濯してます。
今洗っておけば明日起きたらすぐに外に干せるので。
この機会を逃したらまたずっと雨マークが続いていたし。
あーあ、なんで梅雨みたいな悩みをこの真夏にしなきゃならないかな。
おかしいぞ、日本の気象。
PR
アリがね
お盆休みの間の出来事。
アリが出ました。
リビングのカーペットになんだかコーヒーかすみたいな黒い点がありまして、よく見たら動いてまして。
さらによく見たらたくさんいまして。
蟻ですよ、蟻。
どこから入ってきたのか、ガムテープ片手にかなりの数を捕獲しました。
とりあえず、窓からだと想定して、窓の外側のあたりにたくさん殺虫剤を撒いたんですが、それでも家の中のアリは減りません。
我が家には猫がいますので、殺虫剤を家の中で撒くワケにはいかず、置いておくとアリが中の殺虫剤入りのエサに食いついて、さらに巣までもっていって、巣ごと撲滅というヤツを購入。
猫の手の届かない場所に設置して、一晩。
いなくなりました。
効くわ~。
もう少しそいつを置いておいて、たぶんここから入って来たな、という場所をふさいで、この蟻騒動は終了です。
我が家には猫エサとかおいてあるので、アリに知られたら列になりますだ。
猫どもがアリに食べられますだ。
怖い怖い。
アリが出ました。
リビングのカーペットになんだかコーヒーかすみたいな黒い点がありまして、よく見たら動いてまして。
さらによく見たらたくさんいまして。
蟻ですよ、蟻。
どこから入ってきたのか、ガムテープ片手にかなりの数を捕獲しました。
とりあえず、窓からだと想定して、窓の外側のあたりにたくさん殺虫剤を撒いたんですが、それでも家の中のアリは減りません。
我が家には猫がいますので、殺虫剤を家の中で撒くワケにはいかず、置いておくとアリが中の殺虫剤入りのエサに食いついて、さらに巣までもっていって、巣ごと撲滅というヤツを購入。
猫の手の届かない場所に設置して、一晩。
いなくなりました。
効くわ~。
もう少しそいつを置いておいて、たぶんここから入って来たな、という場所をふさいで、この蟻騒動は終了です。
我が家には猫エサとかおいてあるので、アリに知られたら列になりますだ。
猫どもがアリに食べられますだ。
怖い怖い。
半日かかったってか
雨でどこにも行けないので、PCのバックアップをしました。
なにせ、昨日も書いたんですが、きわめて調子の悪い状態の私のPCいつ何時クラッシュするか分からないので、バックアップはしておかないとならないと思ったんです。
が、なんと1年半も何もしてませんで。
少なくとも写真とHP関係のデータはコピーしておきたいもの。
その少なくとも、だけで、なんと午後いっぱいかかりました。
途中で風呂に入ったりテレビ見たりできましたよ、しくしく。
ま、HDにコピーしただけなので、完全に安心というワケではないですが、まったくコピーがない状態でクラッシュされるよりは安心になりました。
まだ雨が続きそうなので、もう少しPCに付き合えるかな。
こういう夏休みもコロナ禍ではアリかもしれないですね。
なにせ、昨日も書いたんですが、きわめて調子の悪い状態の私のPCいつ何時クラッシュするか分からないので、バックアップはしておかないとならないと思ったんです。
が、なんと1年半も何もしてませんで。
少なくとも写真とHP関係のデータはコピーしておきたいもの。
その少なくとも、だけで、なんと午後いっぱいかかりました。
途中で風呂に入ったりテレビ見たりできましたよ、しくしく。
ま、HDにコピーしただけなので、完全に安心というワケではないですが、まったくコピーがない状態でクラッシュされるよりは安心になりました。
まだ雨が続きそうなので、もう少しPCに付き合えるかな。
こういう夏休みもコロナ禍ではアリかもしれないですね。
PCの調子が極めて悪いです。
昨日はPCの調子がものすごく悪くて、日記に文字を打ち込めず、シャットダウンもできず、何も立ち上がらず、と散々でした。
これからも、たぶん調子の悪いことがあると思います。
そのたびに日記を書くのを諦めると思います。
何が悪いんだやら。
ちっともハードに使ってはいないんだけどなぁ。
主にedgeなのよね。
困りましたよ。
これからも、たぶん調子の悪いことがあると思います。
そのたびに日記を書くのを諦めると思います。
何が悪いんだやら。
ちっともハードに使ってはいないんだけどなぁ。
主にedgeなのよね。
困りましたよ。
台風くずれ
温帯低気圧になった台風が、我が家の近くを通り過ぎ、未明から午前中は嵐になりました。
特に夜中はひどくて、家がきしむくらい。
でも、雨はそんなにひどくならずに、洪水の危険もなく、今日はちゃんとお仕事できました。
いちばん不安だったのは、停電で。
留守宅に残す猫たちの気温管理はエアコン任せなので、特に暴風雨の時は窓もあけられずにいるので、停電になられたら室内はとても暑くなるんです。
今日は停電はなかったし、気温も高くならなかったのでよかったけどね。
電力にはかなり依存している我が家です。
今年は台風、多いのかなぁ。
向こう一週間ずっと雨マークだよなぁ。
まるで梅雨みたいな週間予報ですよ。
特に夜中はひどくて、家がきしむくらい。
でも、雨はそんなにひどくならずに、洪水の危険もなく、今日はちゃんとお仕事できました。
いちばん不安だったのは、停電で。
留守宅に残す猫たちの気温管理はエアコン任せなので、特に暴風雨の時は窓もあけられずにいるので、停電になられたら室内はとても暑くなるんです。
今日は停電はなかったし、気温も高くならなかったのでよかったけどね。
電力にはかなり依存している我が家です。
今年は台風、多いのかなぁ。
向こう一週間ずっと雨マークだよなぁ。
まるで梅雨みたいな週間予報ですよ。