のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
2日しか働いていないのにな
なんか疲れたぞ。
というのも、ついに職場の暖房がなくなってしまって、だというのに今日は平年よりも低い気温でして。
寒くて寒くて。
一応真冬の衣服で対処したつもりなんだけど、それでも手足が冷たくなって。
冷えるのはダメだわ、私。
敵面に疲労するわ。
明日は一日だけお休み。晴れるといいなぁ。
というのも、ついに職場の暖房がなくなってしまって、だというのに今日は平年よりも低い気温でして。
寒くて寒くて。
一応真冬の衣服で対処したつもりなんだけど、それでも手足が冷たくなって。
冷えるのはダメだわ、私。
敵面に疲労するわ。
明日は一日だけお休み。晴れるといいなぁ。
PR
全部GWまわし
外出自粛のGW。
我が家はまだ突入していないんですが。
突入したら、2回くらいは人気のない山に登って体力維持して、あとは家事をキリキリするつもり。
たっぷり時間があるという思いから、今はなんにも手をつけてません。わはは。
そんなこと思っていると、あっという間にお休みは終わるんだろうなぁ。
我が家は製造業に勤めているので、コロナの影響はほかの業種よりも遅れてくると思います。
お互いの会社がこの波が過ぎ去るまで体力があるように願うばかりです。
GW明けて出社したら、会社が閉ざされていたらどーしましょ。
それくらい心配なのよ、実は。
我が家はまだ突入していないんですが。
突入したら、2回くらいは人気のない山に登って体力維持して、あとは家事をキリキリするつもり。
たっぷり時間があるという思いから、今はなんにも手をつけてません。わはは。
そんなこと思っていると、あっという間にお休みは終わるんだろうなぁ。
我が家は製造業に勤めているので、コロナの影響はほかの業種よりも遅れてくると思います。
お互いの会社がこの波が過ぎ去るまで体力があるように願うばかりです。
GW明けて出社したら、会社が閉ざされていたらどーしましょ。
それくらい心配なのよ、実は。
蕊桜が好きです
桜はほぼ散ってしまったんですが。
私、実は散ってしまった直後の桜の木が好きです。
蕊の赤いのがまだ残っていて、わずかに花びらも残っていて、薄緑の葉っぱとか赤っぽい葉っぱとかが出ているあの色の混ざり具合がとても好きです。
先週あたり、道沿いの桜がそんなちょうどいい色の混ざり具合で楽しむことができました。
桜はいいやね。
これからは緑が濃くなって、秋になったら、微妙なオレンジの赤い葉っぱになって。
来年もきれいに咲いてね。
私、実は散ってしまった直後の桜の木が好きです。
蕊の赤いのがまだ残っていて、わずかに花びらも残っていて、薄緑の葉っぱとか赤っぽい葉っぱとかが出ているあの色の混ざり具合がとても好きです。
先週あたり、道沿いの桜がそんなちょうどいい色の混ざり具合で楽しむことができました。
桜はいいやね。
これからは緑が濃くなって、秋になったら、微妙なオレンジの赤い葉っぱになって。
来年もきれいに咲いてね。
色々品不足ですが
今日、手作り好きな同僚からの情報で、ミシン用の糸も品不足になっている、とのこと。
みんな手作りマスク作るから、白いミシン用の糸が不足しているんだってさ。
あら、私も作るつもりだったのに。
家に糸ってあるかしら。
盲点だったわ。
なんか、予防しろ、予防しろというけど、自衛しようにも品物がなくてはどうしようもないじゃないのよね。
そもそも、医療現場にさえ物資が足りないとか。
使えない布マスクを配って回収して、と、ワケのわかんないことをするくらいなら、最初から医療現場に品物を届けてほしいな、と思います。
さて、私は、家の裁縫箱をひっくり返して、糸を探そう。マスク、GWに作るつもりなのにな。
みんな手作りマスク作るから、白いミシン用の糸が不足しているんだってさ。
あら、私も作るつもりだったのに。
家に糸ってあるかしら。
盲点だったわ。
なんか、予防しろ、予防しろというけど、自衛しようにも品物がなくてはどうしようもないじゃないのよね。
そもそも、医療現場にさえ物資が足りないとか。
使えない布マスクを配って回収して、と、ワケのわかんないことをするくらいなら、最初から医療現場に品物を届けてほしいな、と思います。
さて、私は、家の裁縫箱をひっくり返して、糸を探そう。マスク、GWに作るつもりなのにな。
あられ降ったぞ
4月も後半だというのに、今朝はあられが降りました。
寒気が来ているって、ほどがあると思うんですが。
今年は2月からあったかいと思っていたけど、いざ春本番になったら実はそんなにあったかくないという不思議なことになっています。
おかげで我が家の庭のいつのまにか生えてきたスイセンがいつまでも咲いています。
もう2週間以上になると思うけど、ちゃんと咲いています。
今年はヒアシンスも大きく咲いてくれたし。
不思議な気温の春だけど、花にはいいのかもしれないです。
明日も寒いっていうけど、またあられ降るのかなぁ。とほほ。
寒気が来ているって、ほどがあると思うんですが。
今年は2月からあったかいと思っていたけど、いざ春本番になったら実はそんなにあったかくないという不思議なことになっています。
おかげで我が家の庭のいつのまにか生えてきたスイセンがいつまでも咲いています。
もう2週間以上になると思うけど、ちゃんと咲いています。
今年はヒアシンスも大きく咲いてくれたし。
不思議な気温の春だけど、花にはいいのかもしれないです。
明日も寒いっていうけど、またあられ降るのかなぁ。とほほ。