忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261

年末ですな 

今日は姉が実家に帰って来るので、そのお迎えと買い物に付き合いました。
町は年末で朝からなんだかバタバタした感じ。
スーパーも買い出しする人たちで大混雑でした。
年末ですな。
姉が来てくれるので、実家の母のお正月が寂しくなくて嬉しいです。
そんな、母と姉がいる風景も年末年始です。
PR

お掃除できませんでしたとさ 

本日は仕事納めで、午後から大掃除。毎年のことです。
が、今年はとにかく午前中のギリのギリまで仕事をしていて、さらに自分の担当の機械のほかにもう一台の機械の面倒も見なくちゃならなくなってそっちを優先したら、結局自分の機械のお掃除ができませんでした。
しくしく。
ギリギリまで仕事した上にその惨状のまま年を越すことになってしまいました。
いいんだ、来年早々みんながお正月気分のところで油まみれになって掃除してやる。
新年早々お仕事てんこ盛りだけど、構うもんか~っ。
と、いうことで、今年も無事に仕事納めできました。
無事がなによりです。

冬は痩せるんだな 

また体重が落ちてしまった。
そうか、私は冬に痩せるんだな、と気がつきました。
冬に忙しい仕事だし、忙しくなければ雪かきがあるし。
正月に筋肉つけます。贅肉はつけません。
理想ですが。

コツコツ続ける 

風呂掃除の話。
お風呂の椅子がね、石鹸の塊みたいなのがこびりついて、白っぽくなっちゃって。
で、そういうのを落とせるスポンジというのを百均で入手して、ふろに入るたびにちょっとずつこそげ落としています。
そりゃもう、コツコツ。
気持ちいいくらいスッと落ちるんだけど、ほら、鉛筆で真っ黒に塗った画用紙を消しゴムできれいにすると想像してみてください。
消せる範囲が小さいのよ。
だもんで、毎日半身浴しながらコツコツ。
10日もあればきれいになるかな、と思っていたけど、どうも年内は無理みたいだなぁ。
でも、ぼーっと湯船につかるよりは、なんか罪悪感がないので、それはそれで楽しいです。
綺麗になった暁には、今度は毎日石鹸カスがつかないようにちゃんと洗うわよ~。

ほぼほぼ出がらし 

どーも月曜から疲労していて、今日はほぼ出がらし状態です。
ものすごく忙しいので、惰性で体が動いてまして、それで仕事をこなしているって感じ。
忙しくてよかったです。
暇だったらきっと働けていないと思うので。
年末年始のお休みはちょっと長いので、そこまでしのげたら回復できると思うけど。
なんでこんなに疲労したかなぁ。へとへとへと。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]