忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

雨でしたとさ、旧友たちとのドライブ旅行 

今回は那須の茶臼岳のロープウェイに乗って紅葉を見るという目的で旧友たちとドライブに行きました。
が、雨でして。
最初、途中にある福島県の大内宿と塔のへつりに立ち寄り。
散策するのを目的にしていた計画をたてた友人、那須平成の森で雨になり断念。
そこまでの道のりが峠道でうねうね。
すっかり疲れ果てて、那須高原の「バターのいとこ」というお菓子を買うのに疲れて。
宿に入ると、猫のいるペットオッケーの宿で、温泉と猫に癒されて。
翌日は朝から雨でして。
その日にロープウェイに乗るつもりだったのに、これも断念。
塩原のビジターセンターに行って、「天皇の間記念公園」方面に少し歩いて終了。
あとは、南会津から田子倉ダム経由で戻って来ました。
意外に塩原から魚沼に抜ける道が磐越道を通って那須に抜ける道よりも近く感じられてびっくりしましたよ。
それにしても、雨にたたられた今回。
私はどうも体調が悪かったらしく、晩御飯食べたら夜8時に寝落ちしてしまい、少しうつらうつらしながらそのまま朝の5時まで寝てましたとさ。
今日もなんだか疲れました。
明日からの一週間に備えて早く休みたいです。
下は今回の写真です。

これ、大内宿。

塔のへつり。友人がお土産買ったら、味噌汁をごちそうしてくれました。お店の中からの吊り橋の眺めがよかったです。

宿の猫。塩原市の赤沢温泉旅館で、猫が何匹かいて、犬連れのお客さんなどがいました。
PR

劇的に効いた 

昨日風邪薬を飲んで寝たら、まったく夜中に咳き込みませんでした。
あ、効いた。
で、朝に同じ薬を飲んで出社。
やっぱりほとんど咳き込みませんでした。
ただ、夕方になって咳が出始めて、薬切れた、と思いました。
うーむ、薬ってすごい。
また飲んで寝て、ちゃんと治そうっと。

風邪ひいたらしいです。 

ちょっと前から咳がひどくて。
いや、実は、8月から咳がひどくて、呼吸器科に行って、たぶん喘息だろうと喘息の薬を処方されていたんです。
前々からたま~に喘息の症状が出て、そのたびたびに薬をもらっていたんですよ。
そこからずっと薬を吸引してまして。
多少よくなってきていたんですが、ここにきて、ちょっと感じが違う咳が出るようになったんですね。
あらまあ、薬、効かなくなってきているのかしらん、と思っていたんですが。
今日になって、なんか、喉が痛くなってきまして。
こりゃ風邪だわ。
今まで咳の風邪というのはそんなにしたことがなかったし、熱もまったくなかったし。
どうりで昨日はものすごくだるかったワケだわ。
ということで、今日は市販の風邪薬を飲んで寝ようと思います。
やだわ~。
治さないと。
週末旅行だわよ。

月曜はダメだな 

月曜日はとにかく疲れます。
さらに、今日は買い物をしなくちゃならない日だったので、さらに疲れます。
も、一週間の大半のエネルギーを月曜日に使ってしまう感じです。
今週はちょっと忙しいので、週末まで持つのかどうかわかりません~。
さらに、週末は旧友たちと一緒にドライブ旅行に行くことになっているし。
ああ、忙しい自分はキライです。
だら~っとしたいです。
何も予定のない週末が欲しいです。
でも、それが手に入ると、予定が欲しくなるのよね。
人間って、ないものねだりだわよね。

やっとお休みじゃ~ 

しばらく三連休で週4日労働が続いていたので、普通の一週間が長かったですぅぅぅ。
今日の午後なんか、もう、惰性で働いていました。
明日はようやくの日曜日。
でも1日きりのお休みなので、ちょっと足らないぞ。
来週の一週間もながくなりそうです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]