忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349

変わらんなぁ 

耳鼻科に行って一週間。
処方された漢方薬を飲み、うがい薬でうがいして、トローチを一日4回、言われたとおりにやってますが、口内炎もどき、ちっとも変りません。
そりゃそうだわなぁ。漢方薬は口内炎用のものだもんなぁ。
痛点が敏感になっているということなら、口内炎用の薬が効くわきゃないと思っています。
ただ、漢方薬なので、もし効くとしてもじんわりと効いてくるんだろうので、とにかくもう一週間分ある薬を全部使い切るまでは言われたとおりにしてみます。
それでも変わらない場合は、今度の耳鼻科はちゃんとほかの科目のお医者とも連携するとHPに書いてあったので、別のお医者を紹介してくれるか、さもなくば別の薬を模索してくれると思います。
なんでこんなワケのわからないことになるかなぁ。
人間の体って、不思議だなぁ。
PR

明日はお仕事でやんす 

土曜お仕事の日です。しくしく。晴天の予報なんだけどな~。
雪割草見に行くのもいいし、桜を追っかけるのもいい日なんだけどな~。
日曜日には旧友をユキワリソウ見学に連れて行きますえ。

夏日とな 

ニュースであちこちで夏日になっていると言ってました。
うーむ、今日一日でこちらもかなり桜の花芽が大きくなりました。
つい昨日まではものすごく小さくて硬かったんですけどね。なんとなく赤いかな、ってわかるようになりました。
咲き始めるとあっという間だからな~。
来週も暖かい日が続くというから、来週末あたりにもしかしたらこちらも満開になってしまうかもしれないです。
ああ、焦る。
ってか、開花情報のページ確認して、どこの桜に行くか決めないとなぁ。
我々が見られる桜は限られるから、その限られる桜の中で一番状態のいい桜を見たいじゃありませんか。
どこに行こうかなぁ。

ホントーにあったかくて 

いやはや、もう初夏の陽気でして、あまりにあったかくて、眠くて眠くて仕方ありません。
口内炎もどきで口の中が痛いのに、ガムを噛まないと完全に寝てしまうので、チェーンチューイング状態で、しまいに口の中を噛んでしまって、本当の口内炎になってます。しくしく。
なんか、生態系に影響ありそうな異常気象だわよね~。

あったかいと気分も上がりまして 

ここ数日あったかくて、気分も上がってます。
春はうきうきしますよね~。
今日なんか、桜の咲く頃を通り越して、GWも通り越して、藤が咲くくらいの気温でしたよ。明日はさらに気温が上がるとか。いったい地球はどうなっちゃっているんでしょうね。
2月はあんなに大雪だったのに。
なんか、年々メリハリがはっきりしすぎている天候になって、怖い感じです。
夏、きっと猛暑なんだろうなぁ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]