忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200

またしても 

ネットのつながりがとても悪いです。
ストレスたまりまくるので、今日はあまり記事を書くことはしないようにします。
また明日。
明日は遠征だよん。
PR

怖いぞ 

新潟県内で新型コロナウィルスの変異種の感染が確認されたとか。
わ~、怖いぞ。
ばあちゃんは高齢で持病もあるので、とにかく家から出ないように、人と接触しないようにと気をつけているんですが、なんかじわじわ危険が増している気がします。
近隣のクラスターは落ち着いたかな、と思っていたら、会社の同僚の子供が通う小学校の子供から陽性が出たというし。
いっこうに安心してばあちゃんを外出させられる状況になりません。
美容院に連れて行ってあげたいんだけどなぁ。
ワクチン接種も3月とか言っているけど、いつになるか分からないし。
安心して年寄りを旅行とかに連れて行ってあげられる日は来るんでしょうかね。

降ったり凍ったり 

毎晩のように5センチから10センチほど雪が積もって、凍っています。
今朝なんか、いつも融雪剤が撒かれていてそんなに凍っていない道路も何故か撒きそびれたらしく、凍っていて、ものすごく怖かったです。
それも朝だけなんだけど。
午前中のうちに気温が上がって、帰り道はほぼ雪のない季節と同じ道路条件になっていました。
いつも思うけど、お日様偉大だわ。
そうこうするうちに立春もすぎて、だんだん春になっていくのね。
ってか、もう春になってくれよ。
新潟県の除雪費用がものすごい金額になっているってニュースで言ってたし。
大雪も忘れるくらい、さっさと桜の季節になってくれ、と思いますです。

まだ途切れるなぁ 

ネット。
まだ時々途切れながらつながっている状態が続いています。
それほどひどい状態でもないので、edgeを使っていますが。
なかなかブラウザも自分に合ったものかどうかというのは、よく分かりません。
とにかくサクサクつながってくれればいいだけなんだけどね。
ストレスないネット環境が欲しいです。

ね~む~かっ~た~ 

今日は一日眠気のとれない日でした。
午前中はまだマシで、問題は午後で。
そりゃもう眠くて眠くて仕方なかったです。
秘密兵器のカカオ90パーセントのチョコを食べてもまったく効きませんでした。
飴もガムも全部効きませんでした。
トイレに行ったのか唯一なんとか効いたかな。
でもすぐに眠くなったぞ。
何が悪かったかなぁ。
時々あるよな、こういうこと。

Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]