忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295

とろいっ 

午後から少し時間があったので、PCに向かってHPを製作してました。
が、
と、とろい。
とろいぞ私の製作作業。
3時間かかって半ページしかできないぞ。
どーすんの、桜だけで5ページあるのに。
出来上がりがはるかかなたな気がしてきた。
だれか私に素早い頭の回転と素早いPC作業能力と時間を。
寝ては起き、起きては甘える白猫はしばらくおとなしくしていてください~。
PR

鋭意格闘中 

今年はたくさん桜めぐりをしたので、レポを作るのが大変なんですが、慣れないWin10のため、その大変がさらに加速しています。
何やっても、むしろ前のPCよりも遅いのよぉ。
遅いってか、手間が多くかかるのよぉ。
処理能力は前よりも格段に高いので、サクッと処理してくれるんだけど、写真一つ作るのに今までの3倍くらい手間がかかるの。ワケわかりません。余計な追加機能がさも便利でしょうという顔で勝手についているので、それを消す手間がかかるのよ。信じられません~。
きっと、次の世代のPCが出回るころには、私はPCから離れてアナログな生活になっている気がします。
生きていくには便利を知らないと損するかもしれないけど、別にそれを損と思わなければ十分に生きていけるものなぁ。
最終的には庭に畑作って、それを耕すのが楽しみな人生になりそうだなぁ。

連休明け初日だそうで。 

私は連休明け2日目なんですが、世の中は初日だそうで。
出勤時、こんなに自動車がこの道を走っていたか、というくらい渋滞してくれました。
連休前より渋滞が激しかったです。
あらかじめ予約していたお医者に行ったんですが、これもまた大混雑。
そりゃずっとお医者はお休みだったから、今日は混むわよね。
私は予約だったので、時間はかからなかったけど、そうじゃない人はとんでもない待ち時間になっていたことでしょう。
そうこうして通常の日に戻っていくのよ。
当たり前の日常が一番楽だわよ。多分。

カレンダーが赤い日なので 

今日はわが社は出勤日でした。
が、年号が変わろうが変わらないままだろうが、5月6日はカレンダーが赤い日なので、出勤できる人が少なかったです。
なーんか、閑散としていて、働く気力ゼロでした。
朝なんか、道路、ほとんど自動車が走ってなかったし。しくしく。
も、いいや。
やっとGWのバカ騒ぎも終わったわよ。
あとは粛々と日常を過ごすだけだわよ。

ちょっと遅くなっちゃった 

最後の桜追いで福島まで行ってきて、帰りが遅くなりました。
詳しくは明日書きます。
写真も明日UPします。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]