忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

撤退、いや、退散 

今日は予定のない一日でして。
買い物を終えて、まだお昼には時間があるので、雨の予報なれどまだ降り始めていなかったので、弥彦の公園にモミジでも見に行こうか、と自動車を走らせました。
大渋滞する表の道は使わないけれど、問題は駐車場。
一番大きな駐車場が満車で無理、次に昨年まで穴場だった裏道の駐車場に行ってみても、やっぱりダメでした。
さすがに駐車場探しだけで30分ちかく使ってしまって、なんだか気持ちも萎えてしまったので、そのまま下りずに自宅に戻りましたとさ。
住んでいる地域の山なので、特別感もなく、渋滞だの駐車場だので時間を潰すのがなんだかもったいなく感じてしまうのよね。
結局紅葉は昨日の八石山がきれいだったので、それで満足、ということで。
あとは午後から昨日の登山のレポなどを作って終わりました。
予報どおり午後からは本格的な雨になりましたよ。
明日は気温が急降下するそうで。
風邪をひかないように気をつけないとな。
PR

やっと一週間終わったぞー 

先週は有給をいただいたので、4日しか働いていませんでした。
久しぶりに5日間働いたら、もう今日の午後なんか眠いやら背中痛いやら、鼻水出るやら、頭痛いやら。
くったくたのどろどろです。
昔は6日間働いたのにな。
無理できないトシになったのかしらね。
明日は紅葉を見に登山する予定なんですが。
今日はゆっくり眠りましょう。

ホコリだらけ 

なんか、春とか秋ってば、光の具合が斜めになるので、家のホコリが目立ちます。
我が家は猫どもがいるので、ホコリの量も普通の家の3倍はあると思うんですが。
普段は目立たないんだけど、よく見ると、壁だの天井だの、冷蔵庫の横だのにもっさりとホコリがくっついているんですよね~。
目が悪くてよかったわよ。
あまり気にならないもの。
そういえば、白内障の手術をした友人が目がよく見えるようになって、家じゅうが汚くみえてしまう、と言ってました。
目が悪いというのは、働く主婦にはある意味、有効な能力なんだな、と思います。
ま、とりあえず見えたらなんとかしないとな。
しくしく。

珍しく 

月曜なのに、珍しく仕事中に眠くならず、だるくもならず。
快調な一日だったはずなんですが。
晩御飯を食べたあとあたりから、背中が痛くなりまして。
なんか、座っているのも辛いです。
これ、たぶん風邪っぽいんじゃないかなぁ。
早めに寝たほうがよさそうです。

明日はお休み 

いや、会社は営業日ですが、有給をいただきました。
ホントにもう家の中がめちゃくちゃで、ちゃんと片付けないといけない状況になりまして。
つまり、今まで遊びすぎた結果なんですが。
幸いなことに1年に5日はとらなくてはならない決まりの有給がまだ3日しか使っていなくて、あと3か月で2日消化しないといけない状態です。
今もらわないと、ギリギリで必要ない時に使わざるを得ないことになりそうでして。
ホントは九の抗がん剤治療の時に使うつもりだったのに、動物病院のお医者さんが気を使ってくださって、会社のお休みの土曜日のほうに治療日を変えてくださいまして。
いや、お医者さんがそのカレンダーを知っていたワケじゃないんですけどね。
たまたま、年末の動物病院が長いお休みになるので、そのカレンダーに合わせてくれただけなんですけどね。
私的には予定が狂ってしまいまして。
で、明日、有給をいただきましたよ。
ところが、家事をするつもりだったのに、明日の天気予報が見事な晴れマークなんだ~。
日曜日に旧友たちとランチの約束があるから、お外に紅葉を見に出かけられないのよ。
明日、どこかに行きたい虫が騒ぎ始めています。
どーしようかな~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]