忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361

捨てちまっただ 

何を捨てちまったかというと、ネットで使うパスワードをメモっておいた紙。
これには、HP用の写真のサイズとかちょこっと必要なものをこまごま書いておいたんで、私としてはものすごく重要なメモだったんです。
が、ほぼ広告紙の裏みたいな紙で、しかも猫がかじった歯の跡とかあって、ちょっと見には完全にゴミなんです。
あーーーーー、ゴミとして捨てちまっただ~~~っ。
今はパスワードが保存状態になっているので、困らないけど、もしPCがクラッシュでもしたら、完全にパスワードがわからなくなって、HPをUPできなくなるぞぉぉぉぉぉ。
やらかしてしまいました。しくしく。
まあ、もう一度設定しなおすことになるとは思うけどね。
パスワードがわからなくて、猫のHPを持っていたのが更新できないままになっていたりする現状があるからなぁ。
どうなるんだろう、その時が来たら。
ちょっと怖いぞ。
PR

あけましておめでとうございます。 


本年もよろしくお願いします。

2日に茨城県の袋田の滝に行き、その時行った温泉でもらったティッシュの箱が賀正でした。
中のティッシュも干支がプリントされていて、なかなかプリティ。
ただ、その温泉ってば、ほぼプールでして、プールに入った子供が体を温めるためだけの家庭用温泉みたいな感じだったので、年頭の温泉にしては失敗だったんですけどね~。袋田の滝にあったクーポンに載っていたから行ったんだけど、ほかの温泉にすりゃあよかっただ~っ。ティッシュ2箱収穫あったから笑い話にしてあげるけどぉ~。
あと、月待の滝のお蕎麦屋さんでお昼にしたらボールペン2本もらいました。
それと、道の駅大子でおしるこいただきました。
本年の正月の収穫は以上です~(笑)




年末年始休業のおしらせ(笑) 

ちょっとPCから離れたいので、年末年始はホームページの掲示板と日記をお休みいたします。
明日時間があればホームページのトップで年末年始のご挨拶をしたいと思いますが、一応ここでも。
2017年は大変お世話になりました。つたないわたしの文章を読んでいただき、ありがとうございます。
2018年はもうちょっとたくさんページを更新できるよう、滝にも山にもたくさん出かけたいと思います。
笑う犬の年になるといいですね。
次回は1月4日から再開の予定です。
それではみなさん、よいお年を。

ぱっさぱさ 

えー、疲れてぱっさぱさです。
特に指先がぱっさぱさ。
右手の人差し指と親指の先がパックリと割れてしまって、何やるのも痛いです。あと左手の中指もパックリ。ちょっと何かするだけでびりりっと痛いですぅぅぅぅぅ。
それもこれも、肌にも精神にもうるおいがないからかしらねぇ。
あした働けば年末年始のお休みです。
なんか、何もする気になれないなぁ。

さっむいです 

爆弾低気圧、とんでもない冷気を送り込んできました。
粉雪が吹雪になるわ、道路は凍結するわ。
でも、風も強いのでほぼ積雪していないので助かっています。これで積もったら最悪。でも、山沿いは1メートルも積もったっていうからなぁ。
今回は完全に山型の雪で、スキー場にたくさん積もったんじゃないかしらん。年末年始、よいコンディションになったことでしょう。
と、いいつつ、私あまり年末という気持ちになっていません。
どーも今年は色々なことに乗り遅れて捕まえそこねて、季節感も暦感もまったくありません。
会社の大掃除終わったら、なんとか実感するのかもね。
大掃除はあさってでございます。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]