のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
長岡より多いじゃんっ
雪の話。
昨日の寝る前に降っていたので、積もらなきゃいいのに、と思っていたんですが、しっかり積もっていましたよ、20センチくらい。
今年ほぼ最初の積雪が除雪車が必要なくらいの積雪になるとは思いませんでした。
平野部でもまったく山沿いではない我が家でこんなに積もっているんだから、山沿いはさぞかし大雪だと思いきや、朝の番組で長岡市のライブカメラが写した映像は、我が家の半分も積もっていないもの。
ええーーーっ、長岡のほうが少ないじゃんっ。
どうやら、我が家よりさらに海岸に近い新潟市の中央区のほうがもっと積もっていたらしく、里型の雪というよりは海型の雪だったようです。
ってか、北よりの地方のほうが積雪あったみたいだわね。
と、いうことで、いつもより10分早く出勤したのに、遅刻ギリギリ前に着いた私だ。
さすがに雪国のドライバーでも今年初積雪では運転も慎重になるわな~。
昨日の寝る前に降っていたので、積もらなきゃいいのに、と思っていたんですが、しっかり積もっていましたよ、20センチくらい。
今年ほぼ最初の積雪が除雪車が必要なくらいの積雪になるとは思いませんでした。
平野部でもまったく山沿いではない我が家でこんなに積もっているんだから、山沿いはさぞかし大雪だと思いきや、朝の番組で長岡市のライブカメラが写した映像は、我が家の半分も積もっていないもの。
ええーーーっ、長岡のほうが少ないじゃんっ。
どうやら、我が家よりさらに海岸に近い新潟市の中央区のほうがもっと積もっていたらしく、里型の雪というよりは海型の雪だったようです。
ってか、北よりの地方のほうが積雪あったみたいだわね。
と、いうことで、いつもより10分早く出勤したのに、遅刻ギリギリ前に着いた私だ。
さすがに雪国のドライバーでも今年初積雪では運転も慎重になるわな~。
PR
積もりそうです。
今日は夕方からものすごく大きな雪が視界を遮るくらいに降りまして、なんだか積もりそうな感じです。
近年では12月に入ったばっかりの時期に雪になることは珍しいので、ちょっとびっくりです。
でも、真冬のようなキリッと冷えた空気感はないのよね~。
だからなんだかちょっとだけそんなに降らないさ、積もらないさ、という気持ちもあります。
とにかく、自動車の運転がイヤなのよね、雪が積もると。
3シーズン目のタイヤだからね~、あまり凍らない冬だといいなぁ。
近年では12月に入ったばっかりの時期に雪になることは珍しいので、ちょっとびっくりです。
でも、真冬のようなキリッと冷えた空気感はないのよね~。
だからなんだかちょっとだけそんなに降らないさ、積もらないさ、という気持ちもあります。
とにかく、自動車の運転がイヤなのよね、雪が積もると。
3シーズン目のタイヤだからね~、あまり凍らない冬だといいなぁ。
白かったね~
朝起きたら、近所の家の屋根が真っ白でした。
道路は積もっていなかったんですが、景色が白く見えるくらいうっすらと雪が積もっていました。
ついに来たわね~。
今年は早いわ。
でも、今回の雪は海沿いのほうが降ったらしく、むしろ山に近い長岡方面はそれほどではなかったらしいです。
午後からはよく晴れて、弥彦がシュガーパウダーをふりかけたみたいになってとてもきれいだったし、守門や粟の山頂の雪が輝くほど真っ白になっていました。
夕方は守門が夕日に照らされて赤くなって、ものすごくきれいでした。
冬は時々絵画のような素晴らしい景色を見せてくれます。
道路は積もっていなかったんですが、景色が白く見えるくらいうっすらと雪が積もっていました。
ついに来たわね~。
今年は早いわ。
でも、今回の雪は海沿いのほうが降ったらしく、むしろ山に近い長岡方面はそれほどではなかったらしいです。
午後からはよく晴れて、弥彦がシュガーパウダーをふりかけたみたいになってとてもきれいだったし、守門や粟の山頂の雪が輝くほど真っ白になっていました。
夕方は守門が夕日に照らされて赤くなって、ものすごくきれいでした。
冬は時々絵画のような素晴らしい景色を見せてくれます。
平成が終わるそうで
天皇陛下が退位されるので、来年と再来年のちょっとだけで平成が終了するとか。
うーむ。
昭和の時も思ったけど、まさか自分がそんなに年号の変化を体験するとは思わなかったなぁ。
下手すると、生きている間に、もういっぺんくらいあるかもしれないし。
年号というのは、慣れるのになかなか苦労がいって、平成にもやっとなじんだ感じがするんだけど、ええーっ、もう30年たってるのぉ~って感じです。
おいおい、私はいったい何歳なんだ。
次の年号になったら、さらにめまぐるしく時間は過ぎ去るんだろうなぁ。
ついていけないなぁ。
うーむ。
昭和の時も思ったけど、まさか自分がそんなに年号の変化を体験するとは思わなかったなぁ。
下手すると、生きている間に、もういっぺんくらいあるかもしれないし。
年号というのは、慣れるのになかなか苦労がいって、平成にもやっとなじんだ感じがするんだけど、ええーっ、もう30年たってるのぉ~って感じです。
おいおい、私はいったい何歳なんだ。
次の年号になったら、さらにめまぐるしく時間は過ぎ去るんだろうなぁ。
ついていけないなぁ。
おっかしいよな~
楽天の名をなのる迷惑メールが来ます。
宛先が単独でないので、すぐに怪しいとわかるのですが、重要なお知らせがあるのでここをクリックせよ、といった内容のもの。
文面はごく真面目で、ちょっと見では本当になにかしらの重要なお知らせがありそうな雰囲気です。
が、私、そーいう取引してないのよ。
楽天や三井住友銀行や、あとなんだったっけ、大きな銀行名でこういったメールが来るんだけど、善人が疑問も持たずにクリックするとどうなるんだろう。
あーあ、すぐにでもアドレス変えたいけど、色々登録してあるから、ゆっくりとした時間が無いと無理なのよね。
分ければよかったな~、ホームページと個人のアドレス。しくしく。
宛先が単独でないので、すぐに怪しいとわかるのですが、重要なお知らせがあるのでここをクリックせよ、といった内容のもの。
文面はごく真面目で、ちょっと見では本当になにかしらの重要なお知らせがありそうな雰囲気です。
が、私、そーいう取引してないのよ。
楽天や三井住友銀行や、あとなんだったっけ、大きな銀行名でこういったメールが来るんだけど、善人が疑問も持たずにクリックするとどうなるんだろう。
あーあ、すぐにでもアドレス変えたいけど、色々登録してあるから、ゆっくりとした時間が無いと無理なのよね。
分ければよかったな~、ホームページと個人のアドレス。しくしく。