のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
今日も雪かき
雪国も驚く大雪だとニュースで言ってましたが、ホントーです。
信越線で電車が立ち往生した昨日の午後は本当にものすごく、あれよあれよと雪が積もりました。その勢いで夜も降ったら、家から出られないな、と思っていたんですが、夜はそれほど降りませんで、仕方なく会社に行きましたとさ。
警戒して早く出たし、近隣の市の小中高の学校が休校になったし、ほぼいつも通りの通勤時間で会社に着いちゃったぞ。
会社の駐車場も昨日の夜のうちに除雪したらしく、ストレスなく駐車できたしさ。
今年の信越線の立ち往生や一昨年の国道8号線の大渋滞などは、全部対応のマズさから問題がデカくなったんであって、常に最悪を想定して対応していればひどいことにならないんだわよね。
道路については、今年は、あの大渋滞が記憶に新しいから、とにかく幹線道路の除雪の対応はよかったと思うし。イザとなったら会社をお休みにするとか、学校をお休みにするとか、対策もできていたと思うわよ。
JRだけがマズかったわよね~。
受験生も乗っていたらしいので、ホント、気の毒でした。
明日は仕事のある土曜日だけど、雪、どうなるかなぁ。
氷点下の寒さらしいから、凍ったら怖いなぁ。
信越線で電車が立ち往生した昨日の午後は本当にものすごく、あれよあれよと雪が積もりました。その勢いで夜も降ったら、家から出られないな、と思っていたんですが、夜はそれほど降りませんで、仕方なく会社に行きましたとさ。
警戒して早く出たし、近隣の市の小中高の学校が休校になったし、ほぼいつも通りの通勤時間で会社に着いちゃったぞ。
会社の駐車場も昨日の夜のうちに除雪したらしく、ストレスなく駐車できたしさ。
今年の信越線の立ち往生や一昨年の国道8号線の大渋滞などは、全部対応のマズさから問題がデカくなったんであって、常に最悪を想定して対応していればひどいことにならないんだわよね。
道路については、今年は、あの大渋滞が記憶に新しいから、とにかく幹線道路の除雪の対応はよかったと思うし。イザとなったら会社をお休みにするとか、学校をお休みにするとか、対策もできていたと思うわよ。
JRだけがマズかったわよね~。
受験生も乗っていたらしいので、ホント、気の毒でした。
明日は仕事のある土曜日だけど、雪、どうなるかなぁ。
氷点下の寒さらしいから、凍ったら怖いなぁ。
PR
埋まったぞ
何が埋まったかって、私の自動車。
雪にですよ、ものすごい大雪。
朝会社に到着した段階では、まだくるぶし程度だった雪。なので4WDの私の自動車は駐車場の一番奥まで行けたんですよ。
で、いつもなら昼間の間に除雪車が来てくれて、キーをつけておけば移動してくれて、きれいになった駐車場から楽々帰れるはずだったんです。
が、今日は除雪車、来なかった~。
午後5時になったら、長靴埋まるほど積もっていて、私の自動車にたどり着くまでに遭難するかと思いました。
わたしとあと2台しか奥のほうまで行っていずに、自動車を並べると8台くらい並ぶ距離が雪原と化していました。
なんとか脱出できるかな~と思ったら、無理でしたね~。すっかり埋まりました。
ほかの人は駐車場の出口でスタックしている自動車にかかりきりで、だれ~も奥のほうなんか気にしてくれないから、仕方ないので自分で掘り出して、さらに雪原に自動車の幅の道をスコップでつけて、がんばって雪原を泳がせましたわよ。
でも、ほかの自動車がぐずぐずにした場所で結局ハマって、最後には男性社員に押してもらいました。あれだけ一人でがんばったのに、結局ほかの人の手を借りることになって、ちょっと残念だぞ。
会社のある市は、大雪に関する特別警戒宣言を出しまして、幹線道路を中心に除雪するので、小さい道は除雪が行き届かないかもしれないとエリアメールを出してました。おいおい、ってことは、明日は会社にたどり着けないかもしれないぞ。だって、ほっそい道しかないもん、会社の周りは。も、休んじゃおうかな。
ラジオで不要不急の外出は避けろ、どうしても自動車の運転をしなければならない場合はもしものことを考えて防寒具、スコップ、水、食料を用意してから出ろって言ってた。決死の覚悟で出勤しろってことだわよ。しくしく。
雪にですよ、ものすごい大雪。
朝会社に到着した段階では、まだくるぶし程度だった雪。なので4WDの私の自動車は駐車場の一番奥まで行けたんですよ。
で、いつもなら昼間の間に除雪車が来てくれて、キーをつけておけば移動してくれて、きれいになった駐車場から楽々帰れるはずだったんです。
が、今日は除雪車、来なかった~。
午後5時になったら、長靴埋まるほど積もっていて、私の自動車にたどり着くまでに遭難するかと思いました。
わたしとあと2台しか奥のほうまで行っていずに、自動車を並べると8台くらい並ぶ距離が雪原と化していました。
なんとか脱出できるかな~と思ったら、無理でしたね~。すっかり埋まりました。
ほかの人は駐車場の出口でスタックしている自動車にかかりきりで、だれ~も奥のほうなんか気にしてくれないから、仕方ないので自分で掘り出して、さらに雪原に自動車の幅の道をスコップでつけて、がんばって雪原を泳がせましたわよ。
でも、ほかの自動車がぐずぐずにした場所で結局ハマって、最後には男性社員に押してもらいました。あれだけ一人でがんばったのに、結局ほかの人の手を借りることになって、ちょっと残念だぞ。
会社のある市は、大雪に関する特別警戒宣言を出しまして、幹線道路を中心に除雪するので、小さい道は除雪が行き届かないかもしれないとエリアメールを出してました。おいおい、ってことは、明日は会社にたどり着けないかもしれないぞ。だって、ほっそい道しかないもん、会社の周りは。も、休んじゃおうかな。
ラジオで不要不急の外出は避けろ、どうしても自動車の運転をしなければならない場合はもしものことを考えて防寒具、スコップ、水、食料を用意してから出ろって言ってた。決死の覚悟で出勤しろってことだわよ。しくしく。
細くて深い溝がある
今日は夕方にちょっと出かける用事がありまして。
で、弥彦山方向に向かって走っていると、我が家のあたりでは雪だったのに、だんだんと雨になり、積雪もほぼなくなりました。
自動車でほんの10分くらい走っただけなのに、我が家のあたりは10センチくらいの積雪。
我が家はちょうど中越と下越の境界あたりにあって、ああ、やっぱり下越より中越のほうが雪が多いのね~と実感しました。
長岡と新潟の天気予報でものすごくお天気や気温が違う場合があって、その間に何があるかと思うくらいのことがあるんだけど、どうやら細くて長い溝があるらしいです。
ダンナにそう言ったら、信濃川と分水と中之口川だそうな。
そういえば、信濃川を渡ると渡らないとでは、お天気が全然違う場合もあるものなぁ。
さて、明日の朝はどれだけ積もっているやら。
早起きしなくちゃならないかしらん。
で、弥彦山方向に向かって走っていると、我が家のあたりでは雪だったのに、だんだんと雨になり、積雪もほぼなくなりました。
自動車でほんの10分くらい走っただけなのに、我が家のあたりは10センチくらいの積雪。
我が家はちょうど中越と下越の境界あたりにあって、ああ、やっぱり下越より中越のほうが雪が多いのね~と実感しました。
長岡と新潟の天気予報でものすごくお天気や気温が違う場合があって、その間に何があるかと思うくらいのことがあるんだけど、どうやら細くて長い溝があるらしいです。
ダンナにそう言ったら、信濃川と分水と中之口川だそうな。
そういえば、信濃川を渡ると渡らないとでは、お天気が全然違う場合もあるものなぁ。
さて、明日の朝はどれだけ積もっているやら。
早起きしなくちゃならないかしらん。
ポーグがかわいい
昨日見たスターウォーズに出てくるキャラクターです。
たしか予告編にも出てたと思う。チューバッカと一緒にうお~っと叫ぶちっさい鳥っぽいやつ。
あれ、ホントーにかわいい。
うちの豆が鳥になったみたい。
で、ぬいぐるみ探したら、あんまりかわいいのがないの。
これがいいと思うやつはものすごく高いの。
諦めました~。
さっきネットで探したら、ディズニーがおもちゃを売りたいからそういうキャラクターを考えろ、ということで登場したもの、ではないらしいです。まったくディズニーからはそういう要望はなかったようで。
でも、めちゃくちゃかわいい。
あと、BB-8もめちゃくちゃかわいい。あれも欲しいよぉ。R2-D2よりかわいいドロイドがいるわきゃないと思っていたけど、BB-8は、上をいくぞ。
あと、映画見た人ならわかると思うけど、シャラシャラいう犬もかわいいぞ。
うーむ、そんな観点で映画を見る私だ。いいじゃんっ。
たしか予告編にも出てたと思う。チューバッカと一緒にうお~っと叫ぶちっさい鳥っぽいやつ。
あれ、ホントーにかわいい。
うちの豆が鳥になったみたい。
で、ぬいぐるみ探したら、あんまりかわいいのがないの。
これがいいと思うやつはものすごく高いの。
諦めました~。
さっきネットで探したら、ディズニーがおもちゃを売りたいからそういうキャラクターを考えろ、ということで登場したもの、ではないらしいです。まったくディズニーからはそういう要望はなかったようで。
でも、めちゃくちゃかわいい。
あと、BB-8もめちゃくちゃかわいい。あれも欲しいよぉ。R2-D2よりかわいいドロイドがいるわきゃないと思っていたけど、BB-8は、上をいくぞ。
あと、映画見た人ならわかると思うけど、シャラシャラいう犬もかわいいぞ。
うーむ、そんな観点で映画を見る私だ。いいじゃんっ。
あった
何があったかって、昨日嘆いたパスワードを書いておいたメモ。ありました。
正確には捨てられる直前で救出しました。
どう考えても年末まであのメモはあったので、もしかしたら古紙の中に入ってしまったかな、と思いまして。
私の住む新潟市はゴミの分別が細かくて、再生できる紙類もほかのゴミと別に捨てるんです。昨年末、PC周りのゴミを捨てる時に1年間お世話になった卓上カレンダー(実は鏡餅についていたやつなんですが。しかも、今年もおなじやつを使っているんですが)も捨てたんです。
かのメモはいつもそいつと一緒にPCの前にあったので、もしかしたらそれにまぎれて捨ててしまったんじゃなかろうか、と。
幸い、古紙をゴミに出す日はまだ先で物置に入れておいたので、それをひっくり返してみたら、あったわよ。やっぱり卓上カレンダーと一緒になってたわよ。
あ~、よかったよかった。
年の初めに縁起がいいわ。
宝くじでも買おうかな、きっと当たるよ。
正確には捨てられる直前で救出しました。
どう考えても年末まであのメモはあったので、もしかしたら古紙の中に入ってしまったかな、と思いまして。
私の住む新潟市はゴミの分別が細かくて、再生できる紙類もほかのゴミと別に捨てるんです。昨年末、PC周りのゴミを捨てる時に1年間お世話になった卓上カレンダー(実は鏡餅についていたやつなんですが。しかも、今年もおなじやつを使っているんですが)も捨てたんです。
かのメモはいつもそいつと一緒にPCの前にあったので、もしかしたらそれにまぎれて捨ててしまったんじゃなかろうか、と。
幸い、古紙をゴミに出す日はまだ先で物置に入れておいたので、それをひっくり返してみたら、あったわよ。やっぱり卓上カレンダーと一緒になってたわよ。
あ~、よかったよかった。
年の初めに縁起がいいわ。
宝くじでも買おうかな、きっと当たるよ。