忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388

梅雨ですな 

昨年から私とダンナの土曜の休みが見事にズレるようになりまして、おかげで2人そろっての連休がなかなかありません。
せっかくの花の時期、連休の土曜日となればちょっと体力を使ってもいいので高い山に登りたいのですが。
そんなめったにない連休なのに、雨に降られてしまいました。
長野や福島に逃げれば晴れている、となれば、早起きしてでもそちらに向かったんですが、今日ばかりはどこもかしこも雨。
しかも、糸魚川妙高方面に至ってはとんでもない豪雨になってしまって、被害まで出ているようです。
梅雨に雨は降ってくれないと困るけどさ、しとしとと平日に降ればいいのよ。集中して週末に降らなくてもいいのよ。
おかげで今日は室内のレジャー、カラオケで午後をつぶしましたとさ。
ああ、「草原のマルコ」は名曲だわ。
PR

梅雨だわね~ 

ずっとカラ梅雨だった我が家のあたり。
今日ようやくしとしとと雨が降り始めました。
と、同時に蒸し暑いこと。
ちょっと動くだけで汗だらだら。
でも、気温的にはそんなに高くないもんだから、すぐに冷えて、おなか痛いしだるいし。
梅雨は大切だけどさ。蒸し暑いのはイヤだわよね~。

知覚過敏 

歯医者さんでした。
知覚過敏のお薬を塗って、クリーニングするのを三か月に1度やっていたんですが、このあいだ、お風呂に入ると歯が全体的にじんわり痛くなる、とか、食後に歯が全体じんわり痛くなる、と相談したらレントゲン撮られました。
特に根っこのほうも悪いところがなく、詰め物の間とかに知覚過敏が進んでいるんじゃないか、と言われました。
ま、生活に支障があるとか、ずっきーんと痛いとかいうんじゃないので、また様子を見よう、ということになって、次は三か月後。
もう私、3年くらいこの状態なので、きっとずっとこのまんまなんだろうなぁ。
ま、3か月に1度、保険みたいな感じで歯医者さんに行っているので、少しは気が楽なんですけどね。

間違える 

てっきり今日が歯医者の予約の日だと思い込んでいて、いろいろ予定をたてていたのに、会社が終わって自動車に乗り込んで、一応確認のために予約券を見てみたら明日でした~。
今までずっと月曜だったと思うんだけどなぁ。
慌ててダンナに買い物してきてくれとメールを出そうと思ったらスマホが完全に電池切れ。
家に戻ってあたふたしましたとさ。
いや~、ちょっとないくらい珍しく間違えました。
でも、まあ、歯医者に入って診察券出してから気がつくよりもマシだったかも。
明日、行ってきますぅ。

暑かったね~ 

今日は朝から大物の洗濯をして、掃除して、ばあちゃんちに行って。
なんか暑くて、汗だらだらで、ちょっと動くと汗だくで。
それほど気温は上がっていなかったようなんですが、湿度が高い一日でした。
半日で庭仕事を体が拒否。あ~あ、紫蘇の芽が出たので植え替えてやらないとないのにな~。
明日はたぶん鈴ケ滝に行くと思うので、何もできないぞ。
紫蘇、大丈夫かなあ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]