忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405

健康診断だ 

今年も健康診断の時がやってまいりました。
あと1か月後です。
ずっと血圧のケアをしてきたつもりなんだけど、ちっとも結果が出ていませんで、この1か月でスパートをかけたいと思っています。
玉ねぎスープ作りましたぞ。
あと、しょうがをハチミツにつけたやつ。
こいつを朝飲んで、多少甘いものも控えて。
いや、健康診断の数値を下げるためにやるっていのもおかしなもんですが、とりあえずの指標にはなるじゃないですか。
1か月やってみて、ホントに数字がよくなったら、ずっと続けてもいいワケだし。
目標があるとねばっこく頑張れるタイプの人間なので、ちょっとがんばってみたいと思います。
PR

髪切った 

ばあちゃんを美容院に連れて行くついでに私も髪を切りました。
いつものことで、ちょっと短くしました。
また伸びるまでほったらかしだよん。あまり髪には気を使わない私だ。
むしろばあちゃんのほうが美容には気を使うようで、美容院に行けなかったのがけっこうなストレスだったようです。
これからは気をつけて連れて行ってあげなくちゃならないと思いました。
そうなのね~。トシをとると、髪をどうするかという心配もあるのね~。
ばあちゃんが若くいられるように、せっせと運転手するわよ。それくらい、なんてことないものね。

どうやら私は疲労している 

最近、仕事がパタパタと進んで、気持ちよくこなせるんですが、それだけ動いているということで、精神的にはすっきりしているのに、肉体的にガッツリ疲労しています。
気持ちがそんなに疲弊していないので疲労しているという実感がなかったんですが、昨日あたりからなまあくびが連発したり、足が急に重くなったり、ふーっと寝てしまったりしてます。
いや~、危ない危ない。
精神的に疲れていると自分が疲れているという自覚があるから、色々と対処するんですが、疲れている自覚がないとなんにも対策とらないから、ますます肉体疲労が濃くなるみたいです。
明日はお休みなので、ばあちゃんのお世話をしに行くくらいで、あとは養生するつもり。
どこか、な~んにもしなくていい日かあるといいんだけどな~。
一日猫を抱いて、ただぼーっとしているの。
いや、それだとたぶんかえって疲れるな。
貧乏性だわね~。

散歩できましたか 

今日は一日よく晴れて暖かかったです。
毎日実家の母に電話するんですが、齢84歳になりなんとしている母、今日はあったかかったので散歩に出たそうな。
お医者さんからできるだけ体を動かせと言われているそうで。
トシだから、と動かないでいるよりずっといいんですが、まだ道のわきに雪があったりするので、ちょっと心配です。
ま、ご近所はよく知った人たちばかりなので、何かあっても大丈夫だろうけど。
早く春にならないかしらね。
母が散歩して楽しいように、花が咲く季節がいいわね。

バレンタインデーですが 

さすがに私は職場の男性陣に義理チョコを配るようなキャラじゃないし、おおよそ関係ないイベントでした。
ダンナには先週の日曜日にチョコレートケーキ買ったし。自分もついでに買ったし。二人でおいしく食べたし。
最近では、義理チョコはやめようよ、そんなことするくらいなら、自分チョコにしようよ、とか、その分どこかに寄付しようよ、とかいう風潮になっているらしいですけど。ギフトというのは、いろいろと人間関係を潤したりぎくしゃくさせたりするものなので、なかなか難しいですよね。
双方の同意のもとで義理ならやめて、その分有意義に使うというのもアリかと思います。
我が家の二人でおいしく食べるというのも、アリだわね~。
ちなみに、ホワイトデーも二人でおいしく食べるわよ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]