のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
滝開きだってさ
あ、こっちを掲示板のほうに書くべきだったかしらん。
今日は秋葉区の白玉の滝の滝開きだったそうで。
滝行があったとニュースでやってました。
秋葉区は新潟でも暑いほうの場所なので、今日は34度くらいあったと思うんですが、それでも水温が19度で、滝に打たれた人は思った以上に冷たかったと言っていました。
さらに、あまり水量の多い滝には見えないけど、水圧がすごくて倒れそうだったと女の人が言っていて、一度打たれてみないとわからないかもな~と思ったのでした。
いや、決して打たれたいくらいきれいな水の滝というワケじゃないので、白玉の滝は遠慮しますけどさ。滝好きと自負するからにゃ、例えば温泉施設の疑似滝でもいいから、打たれなくちゃなるまいかな。
今日は秋葉区の白玉の滝の滝開きだったそうで。
滝行があったとニュースでやってました。
秋葉区は新潟でも暑いほうの場所なので、今日は34度くらいあったと思うんですが、それでも水温が19度で、滝に打たれた人は思った以上に冷たかったと言っていました。
さらに、あまり水量の多い滝には見えないけど、水圧がすごくて倒れそうだったと女の人が言っていて、一度打たれてみないとわからないかもな~と思ったのでした。
いや、決して打たれたいくらいきれいな水の滝というワケじゃないので、白玉の滝は遠慮しますけどさ。滝好きと自負するからにゃ、例えば温泉施設の疑似滝でもいいから、打たれなくちゃなるまいかな。
PR
ヒコサの滝に行ってきました
昨日、この季節の花を見るなら、ものすごく労力なくたくさん見ることができる、妙高の赤尾岳に登ってきました。
期待していたサンカヨウの群生にはちょっと早かったんですが、ツバメオモトも見ることができたし、どっさりと咲くエンゴサクも見られました。
赤尾岳のごく近くにヒコサの滝があるのでご挨拶。
この季節にヒコサの滝に来たことがなく、ちょっと雪が残っている中、展望台に行くと、うわ~、水量がとんでもなく多い。
でも、緑も多いっ。
緑の隙間から滝を見るような感じでした。
もうちょっと展望をよくしてくれないものかなぁ。
国立公園だから、樹木を伐採できないんだろうけどさ。大事な滝が見られないんじゃないのよ。
あんなに爆発的に落ちているヒコサの滝を見るのも初めてなんだけど、それ以上に目隠しされたような緑の多さも初めてのこと。
すごいなぁ、妙高。
よく晴れていて、火打や焼山もよく見えましたよ。
期待していたサンカヨウの群生にはちょっと早かったんですが、ツバメオモトも見ることができたし、どっさりと咲くエンゴサクも見られました。
赤尾岳のごく近くにヒコサの滝があるのでご挨拶。
この季節にヒコサの滝に来たことがなく、ちょっと雪が残っている中、展望台に行くと、うわ~、水量がとんでもなく多い。
でも、緑も多いっ。
緑の隙間から滝を見るような感じでした。
もうちょっと展望をよくしてくれないものかなぁ。
国立公園だから、樹木を伐採できないんだろうけどさ。大事な滝が見られないんじゃないのよ。
あんなに爆発的に落ちているヒコサの滝を見るのも初めてなんだけど、それ以上に目隠しされたような緑の多さも初めてのこと。
すごいなぁ、妙高。
よく晴れていて、火打や焼山もよく見えましたよ。
戻りました
4日、5日、6日と奈良県に行っていました。
目的はいつ災害で見に行けなくなるかわからない笹の滝と遠望でもいいからとりあえず見ておきたい中の滝を見ることです。
この2つ、同じ奈良県、ほぼ同じエリアにありながら、2泊3日じゃ行けないだろ~、というくらいの滝だというのは、行く直前になってから気がつきました。
だもんで、ほかの魅力的な滝をすべてそぎ落として、この2つに集中しまして、途中拾えればいくつか滝を拾って行こうという計画になりました。
結果的に、そこまで行ってあの滝見ないの~という滝もけっこう落としてきましたが、けっこうたくさん滝を見てまわることができました。
ナビの案内がデーターが古いのと渋滞の予測がないせいでかなり時間ロスもあり、しかも、奈良の山奥でトンネル工事と橋の工事のために迂回路なしの状態にハマりそうになったり、実にスリリングな旅でした。
目的はきっちり果たせて、ついでの駄賃で不動七重滝も見てくることかできたし、無茶な計画のわりに収穫のたくさんあった3日間でした。
で、今、2人して風邪ひいてますぅぅぅぅ。
うう、喉痛い。
これで明日会社休んだら、後ろ指ささせるから、がんばって治そうっと。
目的はいつ災害で見に行けなくなるかわからない笹の滝と遠望でもいいからとりあえず見ておきたい中の滝を見ることです。
この2つ、同じ奈良県、ほぼ同じエリアにありながら、2泊3日じゃ行けないだろ~、というくらいの滝だというのは、行く直前になってから気がつきました。
だもんで、ほかの魅力的な滝をすべてそぎ落として、この2つに集中しまして、途中拾えればいくつか滝を拾って行こうという計画になりました。
結果的に、そこまで行ってあの滝見ないの~という滝もけっこう落としてきましたが、けっこうたくさん滝を見てまわることができました。
ナビの案内がデーターが古いのと渋滞の予測がないせいでかなり時間ロスもあり、しかも、奈良の山奥でトンネル工事と橋の工事のために迂回路なしの状態にハマりそうになったり、実にスリリングな旅でした。
目的はきっちり果たせて、ついでの駄賃で不動七重滝も見てくることかできたし、無茶な計画のわりに収穫のたくさんあった3日間でした。
で、今、2人して風邪ひいてますぅぅぅぅ。
うう、喉痛い。
これで明日会社休んだら、後ろ指ささせるから、がんばって治そうっと。
セツブンソウ見てきました
昨年も行ってきましたが、今年も行きましたとさ、長野県千曲市のセツブンソウ。
実は昨日までどこに行くか決めていなくて、今咲いている花はなんだろうというところからセツブンソウは咲いているだろう、ということになり、いつもの場所に行ってきました。
今年は案内のご老人に説明していただいたりして、ちょっとセツブンソウに詳しくなりましたよ。
こいつが通常の5弁のセツブンソウ。芽が出て3~4年で咲くと5弁から咲くそうです。
次第に年数がたって、年寄になると弁の数が増えるそうな。こいつ、かなり年寄。
で、これくらいになると、次の年にはすっかり消えてなくなっちゃうんだってさ。
群生地のほんとうに隣の斜面だけど、群生地よりちょっとだけ先にあるので、見落とされる場所にあっちにも増えてたくさん咲いているからぜひ見て行って、と言われて見に行ったら、ホントーにいっぱい咲いていた。怖いくらい咲いてました。セツブンソウ。親指の先くらいの花なんですけどね。
で、黄色いやつも見つけちゃった。左下の小さいのが、右側の花よりやや黄色いのがわかるかな~。この場所にはいくつも黄色がいましたよ。
三滝の下流の砂防ダムでは工事が行われていて、平日は通れないかもしれないです。
樽滝までの林道は相変わらず落石だらけでとても怖いです。
滝は氷がごっそり落ちていたけど、水量は少な目。いや、去年よりは多かったかな~。
実は昨日までどこに行くか決めていなくて、今咲いている花はなんだろうというところからセツブンソウは咲いているだろう、ということになり、いつもの場所に行ってきました。
今年は案内のご老人に説明していただいたりして、ちょっとセツブンソウに詳しくなりましたよ。
こいつが通常の5弁のセツブンソウ。芽が出て3~4年で咲くと5弁から咲くそうです。
次第に年数がたって、年寄になると弁の数が増えるそうな。こいつ、かなり年寄。
で、これくらいになると、次の年にはすっかり消えてなくなっちゃうんだってさ。
群生地のほんとうに隣の斜面だけど、群生地よりちょっとだけ先にあるので、見落とされる場所にあっちにも増えてたくさん咲いているからぜひ見て行って、と言われて見に行ったら、ホントーにいっぱい咲いていた。怖いくらい咲いてました。セツブンソウ。親指の先くらいの花なんですけどね。
で、黄色いやつも見つけちゃった。左下の小さいのが、右側の花よりやや黄色いのがわかるかな~。この場所にはいくつも黄色がいましたよ。
三滝の下流の砂防ダムでは工事が行われていて、平日は通れないかもしれないです。
樽滝までの林道は相変わらず落石だらけでとても怖いです。
滝は氷がごっそり落ちていたけど、水量は少な目。いや、去年よりは多かったかな~。