のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
もう2週間で連休ですが
ホントならオリンピックがらみの連休だったはずなのに、何のための4連休なのかワケわからない連休が近づいています。
でも、東京方面では感染者が急増しているし。
新潟県でもポツンポツンと出ているし。
できれば、連休には県をまたいだ外出は自粛するようにとしてくれるといいんだけど。
人間がシャッフルされてしまうと、もう、歯止めかからないし。
3月の3連休で第一波が拡大したというのを忘れちゃいけないと思うなぁ。
だっちゅうのに、Go toキャンペーンとかやっちゃうし。
政府は何を考えているのかな。
来年のオリンピックは捨てたのかな。
日本は蔓延を野放しにする危ない国だという烙印を押されちゃうぞ。
でも、東京方面では感染者が急増しているし。
新潟県でもポツンポツンと出ているし。
できれば、連休には県をまたいだ外出は自粛するようにとしてくれるといいんだけど。
人間がシャッフルされてしまうと、もう、歯止めかからないし。
3月の3連休で第一波が拡大したというのを忘れちゃいけないと思うなぁ。
だっちゅうのに、Go toキャンペーンとかやっちゃうし。
政府は何を考えているのかな。
来年のオリンピックは捨てたのかな。
日本は蔓延を野放しにする危ない国だという烙印を押されちゃうぞ。
PR
更新された
しばらくWi-Fiを拾わない状態だった私のPC。
こないだ自動更新されてEdgeが新しいバージョンになったので、もしかしたら、と線を抜いてみたら復活してました。
今は無線でネットしてます。
Edge、新しくなったのはいいけど、いちいちお気に入りバーを出さなくちゃならないのがひと手間です。
ピン止めできる方法があるんだと思うけど、じっくり考察するのも面倒くさいし。
にしても、いきなり更新して、いきなりアイコンまで変更されて、何が起こったかよくわかんないです。
改良ならいいけど、慣れているのが勝手に変わっても困るなぁ、と。
古い考え方ですかね。
スマホなんか、しょっちゅうバージョンアップされて、やり方が変わる感じがします。
もうちよっとじっくり生きようよ、と思ってしまう。
まあ、セキュリティの関係だとすると、せっせとバージョンアップしないとマズいでしょうけどね。
ああ、ついていけない年齢になったなぁ。
世の中、もうちょっと落ち着いてくれないかなぁ。
こないだ自動更新されてEdgeが新しいバージョンになったので、もしかしたら、と線を抜いてみたら復活してました。
今は無線でネットしてます。
Edge、新しくなったのはいいけど、いちいちお気に入りバーを出さなくちゃならないのがひと手間です。
ピン止めできる方法があるんだと思うけど、じっくり考察するのも面倒くさいし。
にしても、いきなり更新して、いきなりアイコンまで変更されて、何が起こったかよくわかんないです。
改良ならいいけど、慣れているのが勝手に変わっても困るなぁ、と。
古い考え方ですかね。
スマホなんか、しょっちゅうバージョンアップされて、やり方が変わる感じがします。
もうちよっとじっくり生きようよ、と思ってしまう。
まあ、セキュリティの関係だとすると、せっせとバージョンアップしないとマズいでしょうけどね。
ああ、ついていけない年齢になったなぁ。
世の中、もうちょっと落ち着いてくれないかなぁ。
梅雨、続く
一番昼が長い6月7月が梅雨とは、のんびりとしか登山できない身としては辛いです。
今週はダンナが土曜日がお休みではないので、とりあえず雨でもどこにも行かないからいいんだけど、来週の土曜日は晴れてほしいなぁ。
7月は18日しか連休初日に使える日がないのよ。
海の日の連休は、よんどころない用事かがあるので、登山できないのよ。とほほ。
なんとか、晴れたくれないかなぁ。
てるてる坊主作らないといけないかなぁ。
今週はダンナが土曜日がお休みではないので、とりあえず雨でもどこにも行かないからいいんだけど、来週の土曜日は晴れてほしいなぁ。
7月は18日しか連休初日に使える日がないのよ。
海の日の連休は、よんどころない用事かがあるので、登山できないのよ。とほほ。
なんとか、晴れたくれないかなぁ。
てるてる坊主作らないといけないかなぁ。
じめっとすると
じめっとした梅雨の季節は、よく神経痛が痛くなる、とか言うけど、なんか私も膝が痛いです。
昨日は左、今日は右なので、膝を痛めたとか膝関節の軟骨が減ったとか、そういう物理的な何かではなくて、神経痛なんだろうなぁと思います。
なんでじめっとすると、体が不調になるのかしらね。
昨日も書いたけど、人間って、マトモに健康でいられる環境が狭すぎるのね。
と、いうことで、ビタミン剤を飲む私だ。
気休めかもしれないけど、気持ちだけでも休められるならそれでいいじゃないの。
明日一日働いたら週末だ~い。
でも、雨だ~い。
しくしく。
昨日は左、今日は右なので、膝を痛めたとか膝関節の軟骨が減ったとか、そういう物理的な何かではなくて、神経痛なんだろうなぁと思います。
なんでじめっとすると、体が不調になるのかしらね。
昨日も書いたけど、人間って、マトモに健康でいられる環境が狭すぎるのね。
と、いうことで、ビタミン剤を飲む私だ。
気休めかもしれないけど、気持ちだけでも休められるならそれでいいじゃないの。
明日一日働いたら週末だ~い。
でも、雨だ~い。
しくしく。
昨日より楽
今日は午前中は結構激しく雨が降ったりもしたんですが、湿度が昨日ほどではなく、私としては昨日よりは体調的に楽でした。
湿度、大切だわ。
乾燥しすぎると鼻がツンツンするしね。手荒れもひどくなるし。
湿度高すぎるとだるくてだるくて仕方ないし。
いつもいつも思うけど、人間って快適な環境がものすごく狭いですね。
まるで熱帯魚だわよ。
ただ、自分でなんとか環境を整えようとしたり、衣服で調節したりできるから、快適な環境から逸脱しても生きていけるんだよね。
すごい生き物なのか、すごくない生き物なのか、よくわかんないなぁ。
湿度、大切だわ。
乾燥しすぎると鼻がツンツンするしね。手荒れもひどくなるし。
湿度高すぎるとだるくてだるくて仕方ないし。
いつもいつも思うけど、人間って快適な環境がものすごく狭いですね。
まるで熱帯魚だわよ。
ただ、自分でなんとか環境を整えようとしたり、衣服で調節したりできるから、快適な環境から逸脱しても生きていけるんだよね。
すごい生き物なのか、すごくない生き物なのか、よくわかんないなぁ。