忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[460]  [461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470

悪夢? 

昨日の夜のこと。
なんか、ものすごくよく眠っていたのに、急に眠りが浅くなって、あっちごろごろ、こっちごろごろと寝返りばっかり打っている自分に気がつきました。
気が付いたら、なぜそんなことになっているのか分かりました。
頭痛してたんです。
え゛~。寝ていて頭痛だ~?
頭痛していたのを寝て治すならわかるけど、寝ていて頭痛で起きるとはどーいうこと~?
いや、激痛というほどのことはなかったので、いきなり目が覚めずに、なんだか悪夢の中いるみたいになったのだと思います。
朝からそんな感じだったので、今日一日は頭が痛いに違いないと思っていたら、薬も飲まずに普通に過ごせました。頭、痛くないし。
いったい何だったのかしらん。ホントに夢だったのかしらん。
どこで起こるかわからない頭痛もちの頭痛~。困った困った。
PR

どっかいい所ないかなぁ 

来週末が土曜も出勤なので、今週末の土曜日にどこかに登って、高山のお花を見たいんですが、さりとて、振る袖もないので、そんなに遠くなくて、疲労している肉体にキツくなくて、な~んて都合のいい場所はないですかねぇ。
新潟にはなかなか自動車で標高の高い場所まで行ける山がないんですよね。
下手すると、近場で映画見てお昼食べたほうが財布にダメージないかもしれないんですよね、県外の山に行ってしまうのと比べると。
でも、せっかくお日様が長く顔を見せてくれる季節だからな~。
遠出は三連休までお預けということで、どっかいい所ないかなぁ。

プレミアム付き商品券 

新潟市でプレミアム付き商品券を発売しているんですが、(市内で11000円分の買い物ができる11枚つづり1万円の商品券です)1週間前に発売されて、中央では並んで制限付きでやっと帰るという代物でした。
が、我が家は新潟市でもぎりっぎりの場所にあって、さらにぎりっぎりの商店街の日曜休んでしまうというお店で売れ残ってまして(笑)手に入れることができました。
うふふ。千円もお得。
ショッピングセンターのポイントをせっせと溜めるより、ずっとお得。
でも、このお得分ってば、我々の税金から出ている分なのよね。ならばお得というより戻ってきたと思ったほうがいいのかもね~。
これがまた、大手スーパーや地元密着の安売り店などでも使えるので、ホントに普通の買い物ができるんですよ。
今まで何回か発売されていたんだけど、商工会で平日に発売、みたいな一般の会社員には絶対に手に入らない売り方だったので、手にすることもなく、平日に並べる人だけの特典みたいな感じだったんですよね。
せっせと働いて市民税を納めている人間が使えないプレミアム商品券なんて、つまんないばっかりでした。
ま、何十万円も買えるわけでもないけどさ。
小市民は千円だけでもかなり嬉しいのでした。
ちなみに、あっという間にホームセンターで猫のカリカリと人間の第三のビールに化けました(笑)

今週は疲れたわ~ 

残業続きだったのもそうだけど、仕事全体がめちゃくちゃ忙しくて、仕事量が通常の1.5倍くらいになってまして。
今朝、上の人にとても間に合いません、倒れますと訴えたら、ほかの人たちにも残業の余波がまわってしまって、私は残業の下手人ですぅ~。いや、だって、ホントーに倒れそうなんだもん、私じゃなくて同僚が。
なかなか上の人に文句言えないタイプの人っているじゃないですか。
私は平気で文句言うタイプなので、文句言う役を買ってしまいまして。
あ゛~、これでほかの社員に恨まれたらどーすんのよ。
私は疲れるこたぁ疲れるけれど、根が丈夫なので倒れやしないんだけどなぁ。多少忙しいくらいが楽しいんだけどなぁ。
と、いうことで、疲れてます(笑)
もー寝るぞっ。

湿度の問題 

例年、6月も後半ともなれば、むしむしとしてエアコンのお世話になることが多いのですが、今年はまだエアコン稼働していません。
30度近くなる日もあったというのに、それほど家に戻ってからエアコン入れなくちゃと思うような感じじゃなかったからでして。
なぜかな~と思ったら、朝晩が涼しいの。
さらに、湿度が梅雨というには低いの。
やっぱり気温が高くても湿度が低いとそれほど不快指数は高くならないもんなんですね。
と、いうことで、日中家に留守番させている猫たちにもエアコンは入れていません。
窓を少しずつ開けて施錠できる道具で施錠して、換気扇をフルに回している状態です。
ま、きゃこちゃんの耳の前のアレルギーらしい赤いただれは別にして、猫たちも全然暑さに参った様子もないです。
もうしばらくエアコンは必要ないかな~。ならば電気代も助かるな~、と思っています。
ま、今日の日中はちょっと湿度が高い暑さで、猫たちが心配になったけどね。でも、まだ30度になっていないだろうので、しばらく換気扇でしのぐつもりです。がんばれ、猫ども。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]