忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479

よくも洗濯があるもんだ 

今日はよく晴れたので、朝から洗濯三昧でした。
いきなり暑くなってきたので、毛布を洗って、シーツを洗って、冬物のフリースを洗って。どーもこないだから、よく晴れたら厚地のものを洗濯してきているんだけど、まだまだ洗っていない冬物がありますぅ。
いったいどれだけ洗濯したらいいんだろう。
そーいえば、去年はコインランドリーの大型洗濯機と乾燥機で3000円もかけて洗ったんですが、今年は乾燥機の必要がないほどよく晴れているので、自宅で頑張っているんです。でも、さすがに我が家は2人なので、大きな洗濯機ではなくて、小さいやつで何度も何度も洗うことになっちゃうのよ。
お金使わなくてすむ分、労力と時間を使うぞ、というパターンです。
まあ、今日は布団も干せたし、快眠のためにはよかったんじゃないかなぁ。
あと、スギナ生え放題だった庭も少しは片付けられたし。ダンナもがんばって庭木を片付けてくれたし。
人間、生きるには本当に雑事のことのほうが多くて、それを楽しめないタイプの人間にはちょっと苦痛だわよね。そりゃ楽しいことだけ選んで、お天気の日には遊びに出かけたりしたいけど、お天気の日じゃないと布団も干せないし、毛布も乾かないしね。雨になっちゃ庭の草取りもできないしね。
もうちょっと身の周りのことも楽しめる心境になっていきたいと思います。はい。
PR

たった2日だったんですが 

昨日、今日とたった2日労働しただけなんですが、なんだか10日も無休で働いているみたいに疲れています。
なんか、こう、肉体的にも精神的にもバタバタしちゃってね~。
明日がお休みで本当によかったです。
明日は橡平桜樹林に行くつもりだったんですが、疲労感がものすごいので、家で休養するつもりです。

この期に及んでか~っ 

世の中GWですが。
私の勤める会社はカレンダーの赤い日だけがお休みでして。
いや、私の勤める会社だけじゃなくて、ほとんどの会社がそのようでして。
で、今日になって、連休前に納めてくれという注文が2件も入ってくれまして、先週よりも忙しい状態になっています。
物理的に無理だってばさ~っ。
半分だけ、とか、できただけ、とかでお茶を濁して、なんとかこのピンチを切り抜けようとしていますが、バタバタしていることに変わりはなくて、おかげで体の節々が痛いですぅ。
おまけに今日は暑いしさ。
急に気温が上がると、私、頭痛がひどくなるのよ。
今日は頭痛じゃなくて、背中がギシギシいう感じなので、まあ、頭痛よりは少しはマシなんですが。背中はダンナにマッサージしてもらって、少しは楽になりましたが。
明日もバタバタして、29日はゆっくり休むぞ。
ま、まさか、休日出勤しろってことにはならないだろうなぁ。

長い一週間 

やっと長い一週間が終わったよ~ん。
GW前の駆け込み納期の仕事がどさっとありまして、毎日毎日追われるようにお仕事してましたとさ。でも、明後日もまだ続いているのよね。しくしく。
とはいえ、ここ数日からっと晴れた日が続いていて、ようやく気分的にもさわやかな季節になりました。
気がつくともうツツジの花が満開になっていて、すっかり5月が近づいたって感じです。
けっこう桜を見に行ったりしたけど、なんだかうまく季節に乗っていなかった気がしていたんだけど、やっと完全に冬から抜け出した感じです。
あとはGWの予定だけど。
わはははは、まだ未定~。いっそどこにも行かずにだら~っとしていたい気分ですぅ。

あったかいんだか暑いんだか 

今日も良く晴れて、気温が上がりまして。
ついに暖房ゼロでもまったく肌寒くない日になりました。
けど、どうも私、気温の上下がよくわかりませんでして。
なぜかというと、私くらいのお年頃の女性特有の症状でいわゆる「のぼせ」のごくごく軽いやつが時々ありまして、かぁ~っと暑くなるんです。
この、かぁ~っと暑くなっているのが、ホントに気温が高くなって暑いのか、それとも「のぼせ」ている状態なのか、自分でも判断できないんですぅ。
ひどい症状の人だと汗がだらだら流れるくらいの状態になるそうなんですが、私の場合、ごく軽い感じで、あ、暑いな、くらいで、しかも1分くらいで収まっちゃうんですよ。
ホントに気温が上昇していて暑いなら、上着を脱いだりできるんですが、実はそれほど暑くないこともあって、下手に上着脱いだら風邪ひいちゃうかもしれないし。
で、暑いな~と思っていても、そのまま上着を着こんでいて、なんとなく汗ばんでいるんですよね~。
もしや、まだヒートテック着ているのも悪いのかしらねぇ。
どっちみち、季節の変わり目は、あまり体温調整が上手くないタイプの人間には辛いです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]