忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  滝
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

乗鞍高原に行ってきました 

もちろん氷瀑を見に行くためにですが、乗鞍高原に行ってきました。
いつも出勤するくらいに出発して、番所大滝の前に11時少し前に着きました。
待ち合わせしていたYutaさんはかなり早くに到着していたらしく、待たせてしまって申し訳ないくらい。
番所大滝の滝見台のあずまやで昼食。Yutaさんにお汁粉やおいしいコーヒーをごちそうになってしまいました。
それから善五郎の滝に行き、アイスクライマーがたくさんいるのにびっくり。
女性が登るのを見ながらピッケルやアイゼンの使い方などのお話をしたりして。
青い滝の氷に色とりどりのウェアのクライマーたちがとてもきれいでしたよ。
Yutaさんとお別れして、ちょっと寄り道して、家に着いたのは午後7時半過ぎでした。
いつもいつもきれいな氷瀑を見せてくれる乗鞍高原には感謝です。
そのうち、真冬の三本滝にも行ってみたいなぁ。
写真はこれから見ます。
PR

旭滝に行ってきました。 

寒くなって、すっかり山から滝シフトになった我が家です。
今日はヒルがいて春から秋にかけては行くことができない旭滝に行ってきました。
新潟でも屈指の大美瀑なんですが、ヒルがね~。
どうしてもヒルがうじゃうじゃいる杉林の中を歩く必要があるので、おいそれとオススメはできない滝なんですよ。
今日も今日とて、とてもきれいに落ちていましたよ。
朝から晴れていて、滝日和だと思っていたんですが、滝から戻るあたりから本降りの雨になってしまい、阿賀町のハーバルパークという公園に行って、遠くに見える雪姿の山々でも見ようと思っていたのに、行っても山なんか見えない状態になってしまいました。
仕方がないので、まっすぐに帰って、お掃除片づけてしまいましたとさ。
明日はどんなお天気かな。
雨や雪はいやよ。


本日の旭滝です。右の杉のあたりにダンナが立っています。
比較して、どれほど大きな滝かわかると思います。

滝探しの一日 

今日は珍しく場所の分からない滝を探してうろうろする一日でしたよ。
パンフレットやブログの断片的なヒントからこっちに行ったほうがいいんじゃないか、とか、あっちに行ったほうがいいんじゃないか、とか、南魚沼市をウロウロしました。
もう何年もこういった行動はしていないんですが、滝めぐりをしていた頃はほぼ毎週こんなことをしていたので、懐かしい気持ちでした。
結局目当ての滝はみつけられず、秋の一日をただドライブしていただけになっちゃったんですが、楽しかったです。
湧き水を汲むのに15年ぶりに雷電様の水に行って、あれ~こんなんだったっけ、と15年前のレポを見たら、確かにこんなんでした。
いや~、人間の記憶ってあいまい。レポって大事。


大きなゴンボッパが咲いてましたとさ。
奥が雷電様の水の奥の滝です。水、少なかったみたいです。

もんやり 

ものすごく暑い一日だったんですが、青空じゃなかったんですよね。
さりとて、曇りでもなく。
なんか空気がもんやりしてました。
遠くの山がさっぱり見えないの。
近いはずの弥彦山でさえうっすらとしか見えないの。
でも、晴れているのよ。
ヘンな感じでしたね。
でも、暑いことは暑くて、猛暑日一歩手前でした。
今年初の塩飴おばさん発動しましたよ。
今年は遅い発動です。

今日は本城沢 

今日はあわよくば小松原湿原に行きたかったんですが、雨の予報だったので、比較的雨が降らない様子の本城の滝を見に行くことにしました。
結果、雨だったんですけどね。
ずっと小雨が降り、しまいに滝前に下りたら、激しい雨になりました。
さすがに長居するわけにはいかずに、あまり滝を見ずに戻ることに。
滝前で昼食にするつもりだったのですが、自動車に戻り、大湯温泉の公園で食べました。
緑の多い公園でなかなかゆっくりできましたよ。
本城沢の花たちは、オタカラコウが咲きはじめ。
ジャコウソウやソバナ、タマガワホトトギスも咲いていました。
ただ、お目当てのヒメウメバチソウは雨がひどくて探せなくて、見える範囲にはまだ葉っぱも出ていないようでした。
ダイモンジソウやオニシオガマ、ツルニンジンもまだだったので、まだまだ楽しめそうな本城沢です。


本日の本城の滝。もうすっかり全体が見えます。下流の雪もほとんど消えていました。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]