忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  滝
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

錦秋のアイヨシの滝 

旧友オススメの紅葉スポット、福島県堺の田子倉ダムに行ってきました。
アイヨシの滝もきれいでしたよ~。
さすがに滝好きではありますが、あまり滝には興味のない友人たちを付き合わせられないので、自動車からは下りずに車窓よりの滝の図です。
ホント、田子倉ダム周辺の紅葉は毎年すごいです。
まだ観光地化されていないので、オススメですが、今年はもう見ごろは過ぎたかな~。

PR

8月の本城沢 

明日からお仕事ということで、今日は体力をあまり使わないですむ本城沢に行ってきました。
平野部は晴れ予報だったんですが、魚沼のほうは遠くから見ただけで分かるくらい雲が多くて、雨に降られるんじゃないかな、といった状況でしたが、雨には降られずにすみました。
青空もなかったけどね。
しかも、蝶もあまり飛んでいないし、花も次の花のシーズンのあいまらしくて、あまりありませんでした。
今回はツルニンジンが咲いていてくれと思ったけど、まだ早くて、やっと2つだけ咲いているのを見つけられましたよ。
あとはジャコウソウはたくさん咲いていたし、タマガワホトトギスもこんなにあったっけ、というくらい咲いていました。
滝前にはまだたくさんコザクラが咲いていてくれたんですが、とにかく寒くて。
あまりゆっくり花を楽しめませんでした。
滝はすべての姿を現していました。
つい数日前まで覆っていたらしい雪が滝つぼに落ちていて、季節の移り変わりのスピードを感じました。
また来月行って、ヒメウメバチソウとダイモンジソウを見てこようと思っています。


本日の本城の滝。

本城の滝 

今日は銀山平の本城の滝に行ってきました。
滝とはいえ、まだ万年雪が埋まっていて、滝は姿を現していませんでした。
しかも、少し前に地元の新聞で万年雪遊歩道を紹介されたということで、今の時期にこんなにたくさん~?というくらいの人だらけ。
私は初めてだったんですが、キャンプ場の一番奥の駐車場から林道を歩いて行く羽目になりました。
団体さんとか、初めて来るらしい人とか、親子連れとか、まあ、ホントーにたくさんの人がいまして、最後に登場する万年雪の上に乗って遊んでいましたよ。
ちょっと危ないな、とは思ったけど、かなりしっかりしているのであの量の雪が残っているなら大丈夫なんだろうな。
楽々と対岸まで行って、そのゴロゴロした岩をテーブルにしてお昼にしました。
一昨年からの宿題だった花もみつけられたし、コザクラも咲いていたし、バイケイソウも咲くというのが分かったし。
滝は見られなかったけど、収穫の多い日でしたよ。
ただ、暑くてね~。死ぬかと思いました。
万年雪の上ではいつもは寒いくらいなのに、今日はちょうどいい感じでしたよ。
下の写真は本日の本城沢。
滝見台から滝を見ている感じの方向です。
雪だらけじゃ。

鈴ケ滝に行ってきました 

PCの調子が滅茶苦茶悪くて、写真がちゃんと見れません。
ので、1枚きり、この写真。


右半分が滝の水流。
左側の岸壁にヒメサユリが咲いているのがわかるかしらん。
今年は特にたくさん咲いていましたよ。
落ち口のヒメサユリは群落と言っていいくらい咲いていました。
ただ、何かで報道されたのか、初心者らしい家族連れがたくさん来ていまして。
あの林道をこんなに自動車が?というくらい駐車スペースに自動車が。
しかも、大半がスカート姿の女性連れでして。
ま、遊歩道はしっかりしているので、困りはしないとは思うけど、蚊に刺されるぞ。
いつもならそんなに歩く人もいない上流の流れを見られる通行止めになっている林道にも何組も人が来て、びっくりしました。
滝は見てほしいけど、知る人ぞ知る滝で十分なんだけどな。
事故がないことを祈るばかりです。

苗名滝と惣滝に行ってきました 

今日は我々の住むあたりは雨や風の予報が出ていたんですが、上越方面は晴れマーク。
それでは、ということで、苗名滝、惣滝に行くことにしました。
予報通り上越市内はとてもよいお天気でして。
こないだぶっ壊れた猫用のコタツのテーブルを買ったり、ワークマンでアウトドア用の衣類買ったりとひっかかって、やっと妙高に行ったんですが。
とんでもないことに、あれだけいいお天気だったのに、笹ヶ峰のほうまで登って行ったら、雪でした。それもけっこうな量のもっさもさの雪。
もう夏タイヤだったので、笹ヶ峰の少し手前でUターン。
それから苗名滝に向かったんですが。
これも入り口まではいいお天気だったのに、歩き始めて、上から撮影したのち、吊り橋を渡るあたりで雨が降りはじめ、しばらく杉の下やらあずまやの下やらで雨宿り。
嵐かと思うくらいざざ降りしまして。
苗名滝は雪解けの水を集めて、そりゃもう大爆発の水量でした。
小ぶりになったので、歩き始め、駐車スペースに戻ったら晴れてましたとさ。しくしく。
もしかしたら惣滝でもそんな目にあうんだろうか、と思っていましたが、惣滝では降られませんでした。
代わりにまだ雪が多く残っていて、少しはなにか咲いているだろう山野草は皆無でしたとさ。ただ、露天風呂の黄金の湯が開いていて、そこまでの道はきっちりとついていたので、雪の上を歩くことはなかったです。
惣滝、元気でしたよ。黄金の湯の硫黄臭さがいつもより増していた気もします。
惣滝は、硫黄のニオイの印象強いわ~。
あまりに寒くて、もうそのまますぐに家に戻りましたとさ。
妙高、まだまだ早春でしたよ。


本日の苗名滝さま。


これ、帰りの自動車から撮影したんで、ガラスの汚れが入っちゃってますが、本日の妙高山さま。跳ね馬が見えますか~?

Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]