のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
秋の本城の滝
10月の本城の滝に行ってきました。
あの辺りは、すっかり秋色になっていましたが、まだ沢の両側に雪が残っていて、今年の雪の多さを物語っていました。
滝は全部出ているんですけどね。
下流のほうでかなり大きな雪渓の残りがありました。
で、まだ咲き残っている花などもたくさんあって、紅葉と花と雪渓と。季節を一通り楽しめた感じです。
ちょうど魚沼市の自然観察委員という腕章をつけた女性がやってきて、今年の雪の多さが例年以上だったと教えてくれました。
滝見台のあたりよりずっと高く積雪していたとのこと。
特に今年は下流のほうでまだ残雪していて、彼女は下流から河原を遡行して来るつものだったけれど、雪渓が怖くて来れなかった、と言っていました。
ちょっと滝とは反対側にいた我々に「ガイドの方ですか」
と声をかけてこられて、私は腕章を見て、あら注意されるかしらん、と思ったので、とっさに丁度その時に見ていたハクサンコザクラの咲き残りを指さして、コザクラ咲いてます、と教えてあげました。
観察委員さんはずっと来れなかったので、ハクサンコザクラが見られてうれしいと喜んでくださいましたよ。
地元の方には負けるけど、我々も本城沢にはかなり通っているので、結構詳しいですのよ。
そんなこんなで、変化球の秋を堪能した日でした。
写真は明日ゆっくり見ます。
あの辺りは、すっかり秋色になっていましたが、まだ沢の両側に雪が残っていて、今年の雪の多さを物語っていました。
滝は全部出ているんですけどね。
下流のほうでかなり大きな雪渓の残りがありました。
で、まだ咲き残っている花などもたくさんあって、紅葉と花と雪渓と。季節を一通り楽しめた感じです。
ちょうど魚沼市の自然観察委員という腕章をつけた女性がやってきて、今年の雪の多さが例年以上だったと教えてくれました。
滝見台のあたりよりずっと高く積雪していたとのこと。
特に今年は下流のほうでまだ残雪していて、彼女は下流から河原を遡行して来るつものだったけれど、雪渓が怖くて来れなかった、と言っていました。
ちょっと滝とは反対側にいた我々に「ガイドの方ですか」
と声をかけてこられて、私は腕章を見て、あら注意されるかしらん、と思ったので、とっさに丁度その時に見ていたハクサンコザクラの咲き残りを指さして、コザクラ咲いてます、と教えてあげました。
観察委員さんはずっと来れなかったので、ハクサンコザクラが見られてうれしいと喜んでくださいましたよ。
地元の方には負けるけど、我々も本城沢にはかなり通っているので、結構詳しいですのよ。
そんなこんなで、変化球の秋を堪能した日でした。
写真は明日ゆっくり見ます。
今日はこれから
今日は雨の土曜日でして、家事曜日でした。
が、これから同僚の送別会に行ってきます。
コロナなので、課の盛大な送別会ができず、一緒にお昼を食べていた同じテーブルの人だけに限っての送別会になりました。
ホントはみんなから頼りにされていた人なので、みんなから送ってあげたかったんだけどね。
課では餞別をあげることになっています。
いやぁ、なかなか別れという話題が社会人になってからは少ないんですが、こうやって時々長く一緒に過ごしていた人が去っていく場面があって、年々切なさが身に染みるようになっています。
なんか、涙もろくなってるしね。
話聞いただけでじわっときてしまっているし。
去って行く理由はあるし、そっちのほうが絶対に幸せだろうと思うし。
ずっと今のまま同じときを過ごせるなんて、ないからね。たとえ一生の伴侶であっても。
そう思うとまた、じわっと泣けてくるのです。
あーあ、トシだわね。
が、これから同僚の送別会に行ってきます。
コロナなので、課の盛大な送別会ができず、一緒にお昼を食べていた同じテーブルの人だけに限っての送別会になりました。
ホントはみんなから頼りにされていた人なので、みんなから送ってあげたかったんだけどね。
課では餞別をあげることになっています。
いやぁ、なかなか別れという話題が社会人になってからは少ないんですが、こうやって時々長く一緒に過ごしていた人が去っていく場面があって、年々切なさが身に染みるようになっています。
なんか、涙もろくなってるしね。
話聞いただけでじわっときてしまっているし。
去って行く理由はあるし、そっちのほうが絶対に幸せだろうと思うし。
ずっと今のまま同じときを過ごせるなんて、ないからね。たとえ一生の伴侶であっても。
そう思うとまた、じわっと泣けてくるのです。
あーあ、トシだわね。
あちちち
今日は家事曜日です。
暑さが戻ってきて、ものすごく暑く感じる一日でしたが、おかげで大物の洗濯物がよく乾きました。
午前中からキリキリ働いて、洗濯も猫のトイレ掃除も人の部屋掃除も、買い物も終了したので、久しぶりの青空を求めて弥彦山に行ってきました。
ダンナは稲刈り前の黄金色の田んぼの風景を弥彦山の上のほうから見たかったようです。
それから上堰潟公園へ。
わらアートといって、稲わらを巨大立体に造詣する催しがあって、毎年5つくらいのアートがあるんですが、今年は3つだけ。
ちょっと小さめだったしね~。コロナのせいかしらね~。
こっちもとんでもなく暑くて、私はもうダウンしそうでしたよ。
やっぱり家事は体力使うので、午後から時間があってもそうそう外を歩けないな、と痛感しました。
久しぶりの暑さだったしね。
でも、花も鳥も多い公園は楽しめましたよ。
下は昨日の苗名滝。
こちらは、沼の原湿原のシラヒゲソウ。ごっそりありました。
こちら、苗名滝。上流で雨が多かったのか、水量が爆発的でした。
でも、雨が降っていて、滝前に人がいない珍しいことに。
一瞬だけだったけど、苗名滝を貸し切りできましたよ。
この下は本日の上堰潟公園
わらアートの招き猫。笑ってますな~。花、けっこう咲いてましたよ。
鳥もかなりいて面白かったです。
左は枝にとまるシロサギ。あのほっそい足で木にとまるのよ。
右はヒマワリの種を食らうスズメ軍団。
暑さが戻ってきて、ものすごく暑く感じる一日でしたが、おかげで大物の洗濯物がよく乾きました。
午前中からキリキリ働いて、洗濯も猫のトイレ掃除も人の部屋掃除も、買い物も終了したので、久しぶりの青空を求めて弥彦山に行ってきました。
ダンナは稲刈り前の黄金色の田んぼの風景を弥彦山の上のほうから見たかったようです。
それから上堰潟公園へ。
わらアートといって、稲わらを巨大立体に造詣する催しがあって、毎年5つくらいのアートがあるんですが、今年は3つだけ。
ちょっと小さめだったしね~。コロナのせいかしらね~。
こっちもとんでもなく暑くて、私はもうダウンしそうでしたよ。
やっぱり家事は体力使うので、午後から時間があってもそうそう外を歩けないな、と痛感しました。
久しぶりの暑さだったしね。
でも、花も鳥も多い公園は楽しめましたよ。
下は昨日の苗名滝。
こちらは、沼の原湿原のシラヒゲソウ。ごっそりありました。
こちら、苗名滝。上流で雨が多かったのか、水量が爆発的でした。
でも、雨が降っていて、滝前に人がいない珍しいことに。
一瞬だけだったけど、苗名滝を貸し切りできましたよ。
この下は本日の上堰潟公園
わらアートの招き猫。笑ってますな~。花、けっこう咲いてましたよ。
鳥もかなりいて面白かったです。
左は枝にとまるシロサギ。あのほっそい足で木にとまるのよ。
右はヒマワリの種を食らうスズメ軍団。
迷走しまして
今日は昨日の段階では登山可能のはずだった根子岳に登るつもりだったんですが、現地まで行ったみたらざざ降りの雨。回復傾向かもしれないけど、この現状では登山は無理、ということで、急遽行先を変更して斑尾高原の沼の原湿原に行ってきました。
湿原であれば、傘さしても歩けるので。
結果的には、木の下で食べたお昼時間以外は雨には降られませんでした。
花も思っていたよりたくさん咲いていてよかったです。
まだ時間もあったので、帰り道に苗名滝に立ち寄りました。
いつもは6月くらいに行くんですが、この時期はたぶん、初めてなんじゃないかな、と。
この時期には苗名滝はキバナノアキギリの咲く遊歩道になるんですね~。
写真はまだ見ていないんですが、上流で大雨が降ったのか、濁流の大瀑布になっていましたよ。
雨がちのお天気だったわりには楽しめた土曜日になりました。
湿原であれば、傘さしても歩けるので。
結果的には、木の下で食べたお昼時間以外は雨には降られませんでした。
花も思っていたよりたくさん咲いていてよかったです。
まだ時間もあったので、帰り道に苗名滝に立ち寄りました。
いつもは6月くらいに行くんですが、この時期はたぶん、初めてなんじゃないかな、と。
この時期には苗名滝はキバナノアキギリの咲く遊歩道になるんですね~。
写真はまだ見ていないんですが、上流で大雨が降ったのか、濁流の大瀑布になっていましたよ。
雨がちのお天気だったわりには楽しめた土曜日になりました。