のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
プニプニが大きく
膝のプニプニがなんだか大きくなっているような気がします。
歩きづらくなったり、痛くなったりしたら水を抜かなくちゃならないんだって。
主に炎症が原因らしいんだけど、膝、使いすぎていたかしらね。
膝に水がたまるって、体重がかなりある人、とか、お年寄りのイメージがあったんだけど、足を酷使する人もなるんだってさ。
私、酷使している気がするるるるる。
この連休にも歩く予定なんだけど、大丈夫か、この私。
でも、今現在は痛くもかゆくもありませんです。
歩きづらくなったり、痛くなったりしたら水を抜かなくちゃならないんだって。
主に炎症が原因らしいんだけど、膝、使いすぎていたかしらね。
膝に水がたまるって、体重がかなりある人、とか、お年寄りのイメージがあったんだけど、足を酷使する人もなるんだってさ。
私、酷使している気がするるるるる。
この連休にも歩く予定なんだけど、大丈夫か、この私。
でも、今現在は痛くもかゆくもありませんです。
PR
プニプニしている
えー、多分、膝に水がたまりました。
おとつい、膝がなんか違和感がありまして、まじまじ見てみたら、左右の形が違ってて。
片一方がぷっくりしていて、さわるとプニプニしてます。
なんじゃこりゃ。
しかし、痛くもかゆくもないのよ。
ただ、白イルカのおでこみたいに、ぽこっとしていて、プニプニしているだけ。
その部分が当たると違和感があるくらいです。
こ、これが膝に水がたまったってやつか?
痛くなったらお医者に行って水抜いてもらうのか?
それともいずれ無くなるのか?
ちゃんと調べてみようっと。
おとつい、膝がなんか違和感がありまして、まじまじ見てみたら、左右の形が違ってて。
片一方がぷっくりしていて、さわるとプニプニしてます。
なんじゃこりゃ。
しかし、痛くもかゆくもないのよ。
ただ、白イルカのおでこみたいに、ぽこっとしていて、プニプニしているだけ。
その部分が当たると違和感があるくらいです。
こ、これが膝に水がたまったってやつか?
痛くなったらお医者に行って水抜いてもらうのか?
それともいずれ無くなるのか?
ちゃんと調べてみようっと。
残暑
昨日今日と残暑厳しい一日でした。
っても、31℃になったくらいですが。
朝晩も25℃を下回っているので、涼しいもんです。
ただ、いったん秋だと体が感じると、もう、ちょっとでも暑いとダメージ受けちゃうのね。
なんか、だるくてだるくて仕方ないです。
連休はお天気が悪そうなので、体を休められればいいな、と思います。
っても、31℃になったくらいですが。
朝晩も25℃を下回っているので、涼しいもんです。
ただ、いったん秋だと体が感じると、もう、ちょっとでも暑いとダメージ受けちゃうのね。
なんか、だるくてだるくて仕方ないです。
連休はお天気が悪そうなので、体を休められればいいな、と思います。
目覚ましかけ忘れた。
目覚まし時計をセットするのは私の役割なんですが、昨日の夜、かけ忘れました。
いつもはかけ忘れても夜中にハッと気がつくのですが、今日はまったく気がつかずに、朝になってしまいました。
ハッと思った時にはいつもの時間より30分も過ぎていまして。
私は検温とかストレッチとかを省略すれば30分くらいは取り戻せるんですが、ダンナが大変で。
かなり忙しい朝になってしまったと思います。
なんかだんだん物忘れ的なことが多くなっている気がします。
いけないなぁ。
うっかりミスが多い人間なのだと自分に言い聞かせて、用心深い日常を送らねば、と思います。
ところで、いつもは朝もはよから、ニャーニャーうるさい八っちゃんが、今日みたいな時に限って私のすぐそばでぐっすり眠ってくれまして。
何の目覚まし猫にもなってくれていませんでした。
朝寝していい時はホントにうるさいくらいなくのにな。
猫って、そんなもんだわよね。しくしく。
いつもはかけ忘れても夜中にハッと気がつくのですが、今日はまったく気がつかずに、朝になってしまいました。
ハッと思った時にはいつもの時間より30分も過ぎていまして。
私は検温とかストレッチとかを省略すれば30分くらいは取り戻せるんですが、ダンナが大変で。
かなり忙しい朝になってしまったと思います。
なんかだんだん物忘れ的なことが多くなっている気がします。
いけないなぁ。
うっかりミスが多い人間なのだと自分に言い聞かせて、用心深い日常を送らねば、と思います。
ところで、いつもは朝もはよから、ニャーニャーうるさい八っちゃんが、今日みたいな時に限って私のすぐそばでぐっすり眠ってくれまして。
何の目覚まし猫にもなってくれていませんでした。
朝寝していい時はホントにうるさいくらいなくのにな。
猫って、そんなもんだわよね。しくしく。
伐採
職場の窓の外にたくさん雑木が生えていて、仕事しながら鳥が来て雑草の蔓植物の実なんかをついばんでいるのを見て癒されたものなんですが、昨日今日で全部切られてしまいました。
どーして切っちゃったかなぁ。
もっとも、まったく面倒見ていなくて、ヘンな虫がついたり、梅とか柿とかの実も収穫もしないで落とし放題でネズミの餌になったりで、あまりいい状態ではなかったんですが。
でも、日陰にはなっていたのよ。
あと、鳥が来るサンクチュアリね。
ないとなると、寂しいったら仕方ないです。
どーして切っちゃったかなぁ。
もっとも、まったく面倒見ていなくて、ヘンな虫がついたり、梅とか柿とかの実も収穫もしないで落とし放題でネズミの餌になったりで、あまりいい状態ではなかったんですが。
でも、日陰にはなっていたのよ。
あと、鳥が来るサンクチュアリね。
ないとなると、寂しいったら仕方ないです。