忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446

対処を間違ったな 

昨日の夜、右足のふくらはぎが攣りまして。
いや、私、よく足が攣るほうで、けっこうつらいんですが、昨日のヤツは対処を誤ったようです。
かなりもがいて、痛いのをガマンしてほぐしてなんとか攣っている状態からもとに戻したんですが、朝起きてみたら、右足ふくらはぎが痛いんです。
筋違いの軽いやつ、って感じで、今日一日ずっと痛かったです。
なにせ右足。
自動車の運転もアクセル踏みたびに痛い始末。
うーむ、対処を間違えると後遺症が残るのか~。
寝る前に塗り薬塗って寝ようっと。
PR

玉ねぎを食す 

えー、健康診断が近づいてまして。
このところストレス過剰の毎日で、見事なまでに血圧が上がり、確実に医師の物言いが入るレベルに達してしまって、ちょっとマズいなぁと思っています。
で、どうすれば血圧下がるのかしらん、血液サラサラにすればいいのかしらん、と、ここ数日毎日玉ねぎスープ飲んでます。
しかも、自分で玉ねぎをみじん切りにして、炒めて、コトコト煮て。
しかし、特筆すべきは、私が大の玉ねぎキライなこと。
今日も作ったんですが、ちょっと炒めすぎまして、黒~くなっちゃって、ただでさえ玉ねぎがダメなのに、さらに食べ物じゃないみたいな色になっちゃってんの。ううう、ここでストレス感じてどーするんだ、この私。
薬だと思って、かまずに飲み下していますが、飲み始めて3日、ちっとも血圧下がりません。そりゃそーだわね~。ストレス感じている食べ物によい効果があるワケがないわね~。
でも、決めたから、健康診断まで続けてみようっと。
ううう、明日、あの黒玉ねぎスープ、飲むのか~。うううう。

新しい掃除機 

リフォームを機に家電もいくつか買い換えまして、その一環として、掃除機を買いました。
実は、どの掃除機よりも吸引力が変わらないヤツにするつもりだったんですが、どーもお買い得感がないんです。
主婦にとっては、機能もさることながら、お買い得感というのがものすごく重要でして。
今回買ったやつは、あの甲高い声のCMでおなじみの通販で古い掃除機の下取りがある上にさらに下取り上乗せのキャンペーンまでしていて。
それだけなら買いのスイッチは入らなかったんですが、最近私がハマっているカラーのオレンジ色という、掃除機では珍しい色があって、完全にスイッチオンになりました。
それが今日届きまして、カタログにあった色よりさらにきれいな色で、私、大喜び。
だいたいこの私、自動車にしても洗濯機にしても、見た目で買うタイプです。今回の掃除機も百パー見た目。
使い勝手はこれから試しますぅ。

昨日の余波で 

昨日は確実に20度以上になったらしくて、とにかく暖かい一日でした。
その余波で、今日もまだあったかいです。
ヒートテック着て会社に行ったんですが、もう、暑いくらいでした。もうサラテクトの季節かしらね~。
夜も真冬の毛布と布団だと寝ていて汗をかいていて、しまいに布団をはねのけているので、逆に風邪をひきそうです。
今のところ病院に毎日行っているので、風邪をもらうのもあげるのも厳禁です。
マスクしてます。
メガネかけているので、マスクはうっとおしいんですけどね~。

やっと週末 

仕事と病院通いで、あっという間に週末ですが、反して、やっと週末という思いもあります。
長い時間と短い時間が交錯しているような感じです。
病院の父は、比較的病状が安定していまして、数日前よりずっと調子がよさそうです。
毎日夕食時に私が行くので、「一緒にご飯を食べるのだ」と母に言っているようで、他愛のない会話でも一人で食べるよりずっといいのだろうと思っています。
しかし、その分、自分の家庭に振り分ける時間が削られてしまって、ダンナに苦労をかけてしまっているし、家の中も掃除もできないでいるし。
なんとなーく追い詰められているような気がしないでもないです。
そんな中やっと週末でして、久しぶりに滝にでも行って気分転換できればな、と思っています。
さて、どこに行こうかな。
父も明日は天気がよさそうだから、出かければいいと言ってくれたしね。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]