のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
足跡いっぱい
今日、初めてリフォーム後の1階の床を雑巾がけしました。
今までは紙モップで拭いていたのよ。でも、よーく見たらあちこち猫どもの足跡が・・・。
ホントは結露のことを考えると、冬場は雑巾がけはあまりしたくないんだけど、せっかくのきれいな床に梅の花が満開なんだもんな~。
なにかしら緊張して、肉球に汗をかいた状態で歩き回ると、くっきりと足跡がくっついて残るようでして、雑巾で1度さっと拭いたくらいじゃ落ちませんでした。
ま、こんなことを気にするのも、新しいと感じている1か月くらいなもんで、あとは梅の花だらけになってどこが梅でどこが床なのかわからないくらいになっているんだと思うけど。
真新しいキッチンや真新しいテーブルにも梅の花の柄がちりばめられている我が家。
仕方ないんだけどね。
これもまた、かわいいんだけどね。
今までは紙モップで拭いていたのよ。でも、よーく見たらあちこち猫どもの足跡が・・・。
ホントは結露のことを考えると、冬場は雑巾がけはあまりしたくないんだけど、せっかくのきれいな床に梅の花が満開なんだもんな~。
なにかしら緊張して、肉球に汗をかいた状態で歩き回ると、くっきりと足跡がくっついて残るようでして、雑巾で1度さっと拭いたくらいじゃ落ちませんでした。
ま、こんなことを気にするのも、新しいと感じている1か月くらいなもんで、あとは梅の花だらけになってどこが梅でどこが床なのかわからないくらいになっているんだと思うけど。
真新しいキッチンや真新しいテーブルにも梅の花の柄がちりばめられている我が家。
仕方ないんだけどね。
これもまた、かわいいんだけどね。
PR
寒いんですけど
マイナス1度だってさ、と言いながら同僚が出社してきた今日の朝。
でも、それほど冷え込んだ感じじゃなくて、今日降った雪もぐちゃぐちゃした春の雪のようでした。
でも、夜はかなり冷えます。
寒いんですけど。
ですけど、私、夜中に目が覚めると寝汗かいているんですぅ。
暑くて寝つけなくなるんですぅ。
ここしばらくずっと続いているので、こりゃ、ヒートテックの肌着のせいか、と思ったりして。
冷え冷えした部屋の中で、布団うっちゃらかして、半分何にも掛けずに寝ているんです。
風邪ひくぞ。
でも、暑いし。
猫どもは寒いので私で暖をとるべく、両脇に陣取っていて、あんか2つ使っているようなもんだし。
朝起きてもじっとり汗かいている自分。
病気か?
昨年末の発熱さわぎ以来、ちょっと自分の健康に自信が持てなくなった今日この頃。
そんなワケで今日は襟元の開いたパジャマに変更してみましたとさ。
ちゃんと寝られるかなぁ。
でも、それほど冷え込んだ感じじゃなくて、今日降った雪もぐちゃぐちゃした春の雪のようでした。
でも、夜はかなり冷えます。
寒いんですけど。
ですけど、私、夜中に目が覚めると寝汗かいているんですぅ。
暑くて寝つけなくなるんですぅ。
ここしばらくずっと続いているので、こりゃ、ヒートテックの肌着のせいか、と思ったりして。
冷え冷えした部屋の中で、布団うっちゃらかして、半分何にも掛けずに寝ているんです。
風邪ひくぞ。
でも、暑いし。
猫どもは寒いので私で暖をとるべく、両脇に陣取っていて、あんか2つ使っているようなもんだし。
朝起きてもじっとり汗かいている自分。
病気か?
昨年末の発熱さわぎ以来、ちょっと自分の健康に自信が持てなくなった今日この頃。
そんなワケで今日は襟元の開いたパジャマに変更してみましたとさ。
ちゃんと寝られるかなぁ。
机に豆
えー、パソコンデスクに相変わらず豆ちゃんが寝てます。
ベリースペシャルかわいいです。
でも、かわいい図を写真に撮りたくて、カメラを構えるとかわいくない姿になってしまいます。
今はどーいうワケか顔を座布団にうずめてます。
お、寝返り打ったぞ。
よっしゃ、かわいく撮れたから、今週末の日記にUPしようっと。
ベリースペシャルかわいいです。
でも、かわいい図を写真に撮りたくて、カメラを構えるとかわいくない姿になってしまいます。
今はどーいうワケか顔を座布団にうずめてます。
お、寝返り打ったぞ。
よっしゃ、かわいく撮れたから、今週末の日記にUPしようっと。
ずっと攣りっぱなし
今日、仕事中に足が攣りまして。
いや、足と言っても、ふくらはぎとかじゃなくて、右足の中指。
ぴきっと攣ったまま、ずーっと攣りっぱなし。
そんなに痛い感じじゃなかったので、あちこちぐにぐに動かしてみても攣りっぱなし。
私の仕事、足でスイッチを押す労働なんですが、そのスイッチ押すがわの足でして。
もう、仕方がないので、攣ったまま、いてていててと唸りながら仕事しました。
しばらくしたら右足はなんとか治ったんですが、今度は左足の同じあたりが攣りまして。
右足でスイッチ押すということは、左足は体を支える軸足になるワケで、これまたしばらく、いてていててと唸りながら仕事してました。
そのうち仕事がたてこんできたら、足の痛いのも忘れ、あらもう攣ってないわね、という具合に解消しました。
やっぱり何かミネラルが足らないんじゃなかろうか。
だって、3日間も休んだ直後の日だから、運動のしすぎというワケじゃないだろう~。
足の指が攣ったまま動くって、なかなか大変なことなので、何か処方する食べ物があったら、せっせと摂りたいんですけどね~。
いや、足と言っても、ふくらはぎとかじゃなくて、右足の中指。
ぴきっと攣ったまま、ずーっと攣りっぱなし。
そんなに痛い感じじゃなかったので、あちこちぐにぐに動かしてみても攣りっぱなし。
私の仕事、足でスイッチを押す労働なんですが、そのスイッチ押すがわの足でして。
もう、仕方がないので、攣ったまま、いてていててと唸りながら仕事しました。
しばらくしたら右足はなんとか治ったんですが、今度は左足の同じあたりが攣りまして。
右足でスイッチ押すということは、左足は体を支える軸足になるワケで、これまたしばらく、いてていててと唸りながら仕事してました。
そのうち仕事がたてこんできたら、足の痛いのも忘れ、あらもう攣ってないわね、という具合に解消しました。
やっぱり何かミネラルが足らないんじゃなかろうか。
だって、3日間も休んだ直後の日だから、運動のしすぎというワケじゃないだろう~。
足の指が攣ったまま動くって、なかなか大変なことなので、何か処方する食べ物があったら、せっせと摂りたいんですけどね~。
豆ちゃんを見ながら
私のpcを畳に座るスタイルから椅子に座るスタイルに変えたら、ディスプレイの前にちょっとスペースができました。
そこに、豆ちゃんが乗ってきて、香箱を作って寛ぐので、ついにその場所に座布団が設置されてしまいました。
つまり、私とディスプレイの間のスペースに豆ちゃん専用の居場所ができてしまいました。
うーむ、毎日PCしながら豆ちゃんを眺めてます。ああ、幸せ。
実は、ひざの上に乗ってくれるのが一番幸せなんだけど、ま、それは仕方ないです。
私の見える場所で豆ちゃんが寛いでいるのがうれしいです。
なんか、USBにつないであったかくなるグッズでも買おうかなぁ、豆ちゃんのために。
ちなみに、きゃこはヒーターの前で寝転がってます。
そこに、豆ちゃんが乗ってきて、香箱を作って寛ぐので、ついにその場所に座布団が設置されてしまいました。
つまり、私とディスプレイの間のスペースに豆ちゃん専用の居場所ができてしまいました。
うーむ、毎日PCしながら豆ちゃんを眺めてます。ああ、幸せ。
実は、ひざの上に乗ってくれるのが一番幸せなんだけど、ま、それは仕方ないです。
私の見える場所で豆ちゃんが寛いでいるのがうれしいです。
なんか、USBにつないであったかくなるグッズでも買おうかなぁ、豆ちゃんのために。
ちなみに、きゃこはヒーターの前で寝転がってます。