忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460

筋肉痛、続く 

なんか、筋肉痛、昨日よりひどいですぅぅぅぅ。
ええ~、翌日どころか、翌々日に筋肉痛が出るようになっちゃ、ものすごい歳を感じるんですけどぉ~。
歩行困難なくらい両足の太ももが痛くて、今日はホント困りました。
昨日、今日と炭酸が普通のやつより多い入浴剤を入れてどろ~んとなるくらい入っているんですが。しかも、捻挫したときにもらった、痛み止め配合の塗り薬をたっぷり塗っているんですが。
それでも歩行困難ですぅぅぅぅぅ。
ただ、今までの経験で、どんなにひどい筋肉痛でも3日で収まるとわかっているので、じたばたはしないんですが。
今日が初日と考えると、もう2日痛いってか。仕事があるのにぃ~。
それにつけても、ホントにこんなにひどい筋肉痛になったのは久しぶりです。
あまりに登山していなかったせいかもしれないです。
ちゃんと3日で収まってくれよぉ。
PR

災害列島 

阿蘇山が噴火しましたね。前々から小規模に噴火はしていたらしいですが、今日の噴火の映像はけっこう衝撃的でした。
数日前から水害や地震があって、そのうえ噴火とあっては、日本列島、本当に沈んじゃうんじゃないか、とまで思ってしまいます。
あちこちで水田が被害にあっているし、畑も被害にあっているし。
日本中、作物がうまく収穫できない感じだし。
気がつくと野菜がとんでもない値段になっています。
毎年毎年思うけど、お天気は平年並みが一番だわよ。
地震も噴火もせめて10年にちょっぴり、くらいにしてほしいわよ。
阿蘇、あこがれの山なのになぁ~。花の季節に阿蘇をふらふらしてみたいのになぁ。

せっかく明日晴れるけど 

天気予報で明日はいいお天気だと言ってます。
いつもならどこかにお出かけできる土曜日なんですが、このところ色々と用事が重なってまして、明日も一日所用でつぶれます。
日曜日に本城の滝に出かけるつもりだったのに、なんだか雨マークが出ているし。
あーあ、ままなりませんなぁ。

虹~っ 

久々の日記です。
今日、会社からの帰りにとてもすごい虹が出ていました。
家に戻ってもまだくっきりと見えたので、写真を撮りましたとさ。
我が家の2階からとてもよく見えました。
ちょうど帰宅時間、西の空はよく晴れていて、お日様もさんさんと輝いているのに、上空は真っ暗でざばざば雨が降っている状況でした。
これも台風の影響かしらね~。
とてもきれいな完全な虹でして、よーく見ると二重になってます。
下の写真は二重がよく見える部分のアップ。
ざばざば雨が降っていたけど、なんだかうきうきした気分になりました。



え、治療だったんだ 

歯医者に行ってきました。
1か月ぶりです。
ってか、予約が1か月に1度なの。
で、今まで虫歯はありませんよ、と言われていて、なんで次も予約を入れさせられるんだろうな、と思いつつ、歯石とかを何回かに分けて取るのかな、と思っていたんですが、今日初めて知覚過敏の治療をしているんだと言われましたとさ。
えー、そうだったのぉ~?
ってか、前回は確実に知覚過敏の箇所には触れていないんですけどぉ~。今回はなんか薬をつけたみたいだけども。
まあ、私は歯並びがかなり悪いので、定期的に歯科医には行ったほうがいいんだろうと思っていたので、悪いことではないんだけどさ。もしかしたら、ずっと月イチで歯医者に行くことになるのかなぁ。それで知覚過敏が緩和されれば問題はないんだけど。
ところで、その知覚過敏、なぜかお湯や水ではまったく痛まないのに、唯一トマトだけはものすごくしみまして。冷たいトマトだろうが、常温のトマトだろうが、ちょっとでも触れると、ビキーッと痛くなります。
そのことをお医者に言ったら、いや、食品の別で知覚過敏というのはないでしょう。偶然でしょう、とのことでしたとさ。
ホントにトマトだけがひどいのにぃ~。
今度ちょっとすっぱいみかんとかが売ってたら試してみようかしらん。きっとすっぱいのがしみるんだ、そうにちがいない~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]