忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1055]  [1056]  [1057]  [1058]  [1059]  [1060]  [1061]  [1062]  [1063]  [1064]  [1065

眠いですぅ 

なんか分からんけど、めちゃくちゃ眠いです。
もう瞼がくっつきそうですぅ。
今日何があったのかも思い出せません。
と、いうことで、寝ます。おやすみなさい~。
PR

ぷしん、ぷしん、ぷしん 

うちのアレルギー猫、きゃっこらさんがここのところよく「ぷしんぷしん」と連続してクシャミをします。
うーむ、よもや杉花粉アレルギーじゃないだろうなぁ。
どうもきゃっこらさんはハウスダストアレルギーの気配があるんだけど。
そうでなければ、黄砂のアレルギー。
とにかく、乾燥した春先はよくクシャミしている気がします。
そーいえば、今朝テレビで野生の猿も杉花粉症の猿がいるって言ってたけど、猫もそういうヤツがいてもおかしくないわよね。
いつも鼻びしょびしょ、涙目ぐしょぐしょでちっとも綺麗じゃない顔しているきゃっこらさんなんだけど。
「今日もべそべそだね~」
というと、可愛い声でお返事してくれます。
食べ物にもアレルギーがあって、空気にまでアレルギーがあったら、生きるのに大変だろうに。
ちょっとでもきゃっこらさんの嬉しいことや楽しいことを増やしてあげたいなぁ。

寒いっ 

昨日に引き続き、寒いですぅ。
朝なんか、ついに道路まで白かったです。
雪が踏み固められてカチコチになる圧雪状態のうえにうっすら水がはっているという、もっとも滑りやすい状態になってまして、すでにタイヤ交換した自動車がノロノロ走っているし、滑ってつぶれた自動車が道をふさいでいるし。
まさか3月も末になった今頃、こんなに寒くなるとはだれも予想しなかっただろうので、タイヤ換えるの早いんだよっ、などと避難できませんです。
晴れたので、午後からはそこそこ暖かくなりましたが、そのせいで明日は放射冷却。氷点下になる予報です。
桜、咲くんか、新潟は?という話題が会社でもでました(笑)
ヘンだなぁ、例年より開花は早い予定なんだが。ちっとも気配がない~。

寒いったらありゃしない 

どんな寒波が来ているのかわかりませんが、今日は一日寒かったです。
さすがに真冬のように0度だとか1度だとかの真冬日みたいにはならないんですが、それでも5度前後のままでした。
ふと窓の外を見ると吹雪いていたりして。
おいおい、もう少しで4月だっちゅうのにぃ。
おかげで新潟の桜はまったくつぼみも固いままです。開くんか、本当に。
今年はこちらの桜のよい時期に実母と実姉と一緒に桜が終わってしまった方面に旅行に行くことになっているので、なんだかお花見しそびれてしまう年になってしまいそうです。
ああ、それにしても寒い。
明日雪が積もっているなんてことはないだろうなぁ。

町内(BlogPet) 

きのうはんがおRは町内行事は掃除するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]