忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1056]  [1057]  [1058]  [1059]  [1060]  [1061]  [1062]  [1063]  [1064]  [1065]  [1066

なごり雪 

いやはや、まさか積もるとは思いませんでした。
さすがに道路が真っ白になることはありませんでしたが、窓の外が真っ白に見えるくらい積もりました。
でも、昼前にはすっかり消えてしまいました。春の淡雪です。
この週末にタイヤ交換をする人がたくさんいただろうので、とんでもなく積もらなくてよかったです。
私は、というと、1年点検が4月の中ごろから受けられるので、その時までタイヤ交換はしません。点検のついでに交換するのがいつものことなんです。
冬タイヤはけっこううるさいので、さっさと換えてしまいたいんですけどね~。
そんなこんなの天候なので、今日は雪割草を見に関東からいらっしゃるという予定だったんですが、それも金曜のうちに中止にして、まったく予定もない日曜日でした。
ずっと残業だったので、平日にお掃除をする気力もなかったので、これ幸いと掃除の一日にしました。
猫トイレをすっかりきれいにしたり、あれもこれもとやることがあって、あっという間に一日過ぎてしまった。それでもまだ家の中が汚いのよね~。ま、人と猫が生活していれば、汚れるのは仕方ないことなんですけどね。
明日からは残業がないといいんだけどなぁ。
いよいよ4月になるから、週末は花追い人になる予定なんだけどなぁ。

今週ののっぷぴ
03.28.jpg
超仲の悪いミユキちゃんときゃっこらさんの至近距離のツーショットです。
が、ミユキちゃんが真っ黒い塊にしか見えない~っ。
真ん丸くなって寝るな~。
いや、寝てなければ、こんなに近くにいない~(笑)
PR

おなかいっぱい 

今日は会社の同僚や、退職した人たちと一緒に食事会でした。
普通なら飲み会なんですが、どうしても交通手段が自動車に限られるので、飲めないのよね。
でも、最近はノンアルコールカクテル、とかがあって、みんなして色々なものを注文して楽しみました。
ラーメン食べたあとにパフェ食べたりして、もうカロリー過多ですぅ~。

えー、今更、雪~? 

夕方からけっこうな勢いで雪が降ってます。
さすがに地面の温度が真冬並みではないので、積もることはないとは思いますが、帰り道に吹雪になった時には、えー、今更~?とびっくりしました。
しかし、毎年、高校、中学、小学校の卒業式には必ず気温が下がってしぐれるんです。昨日がこちらでは小学校の卒業式でした。
どういう周期が重なっているのかわからないんですが、「なごり雪」というのがぴったりな感じです。
ああ、外で雪が屋根から落ちるような音がする~。
まさか積もっていないだろうなぁ。
朝起きたら、世界が真っ白だったら、ちょっとイヤだなぁ。
まだタイヤ換えてないからいいんだけどさ。

忙しいんだかかなぁ 

よく分からないんですが、残業が続いてますぅ。
どうも私の理解している範囲外で忙しいらしいです。
まあ、現金収入なのでウェルカムです(笑)
ただ、腰がね~。
昨日のぎっくりもどきでまだちょっと張りがあって、マトモな状態ではないので、できればさっさと家に帰って、ゆっくり風呂にでも浸かって、何もしないでテレビでも見ていたいんですが(←ぜーたくぅ)
残業があるばっかりにほぼ寝るまでバタバタしなくちゃいけません。
ああ、もう眠いし。
私ってば、どんどんロングスリーパーになるなぁ~。

こ、腰、痛ぁ~。 

掲示板にも書いたんですが、朝、普通に起きただけで腰がぎくっとなりました。
あれっ?と思ったんですが、そのまま階段を下りて、猫のごはんをあげようとしたら屈めないんですぅ。その場から動けないんですぅ。
ヤバっと思って、ダンナからお医者さんからもらった湿布を貼ってもらって、痛み止めを飲みました。
ものすごく用心深く動いて、イスに座って朝食を食べて、か、顔が洗えない~、と悶絶しながらなんとか洗って、身支度したら、とりあえず歩けるくらいになったので、会社に行きました。
仕事できないくらいだったら医者に行こうと思っていたのんですが、とりあえず注意して動作をすれば働けるので微妙にヘンな動きで働きながら一日過ごしました。
で、今は朝よりだいぶよくなって、ヤバい状態からは抜け出したようです。
しばらくは用心して動かないといけないです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]