忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236

春眠かな 

ね~む~い~。
春眠ですかね。
早々に就寝いたします。
PR

だいぶばっさり 

我が家、葡萄畑を通り過ぎた場所にあるんですが。
その葡萄畑、かなりの量、木を切り倒してしまい、もう今年から収穫しないようです。
切られて細かくされた木が積まれていて、畑は切り株だらけで荒れた感じ。
なんだか寂しいです。
でも、毎年とても高齢の人が畑の世話をしているのを見ていたので、きっと後継者がなくて、世話ができなくなったんだろうな、と思います。
もったいないというか、なんというか。
更地にされて、何にするのかなぁ、葡萄畑。
日本の農業がちょっと心配になる身近な出来事です。

桜をもらった 

会社の同僚の家に早咲きの桜があって、毎年その枝を切って分けてくれます。
どうも、切らないと来年の咲き具合が悪くなるのだそうで。
と、いうことで、手ごろな小さくて咲いているのと蕾とがいい具合に揃っている枝を2本もらって、実家の墓にそなえてきました。
よく晴れたので、暗くならないうちにお寺に着けて、暗くならないうちに家に戻ることができました。
毎年そういえばこの桜の枝をばあちゃんにあげていたと思い出しました。
昨年は桜のつぼみの付が悪かったからもらえなかったんだっけなぁ。
今年はちゃんともらえたからね。
今年もちゃんと春が来たからね。

本格的な雨の一日 

きのうまでのいいお天気から一転して、本格的な雨の一日でした。
これで花粉まみれの自動車が多少きれいになったかな~。
でも、そのせいなのか、とてもだるい一日でした。
まだ背中痛いなぁ。
今日はもう、早めに寝てしまおうっと。

あったかい日曜日 

昨日さんざん遊んだので、今日は家事曜日です。
いいお天気で、ぽかぽかした一日でした。
色々やらなきゃならないことが多いんですが、とりあえずいつものお掃除は片づけておかないと。
あと、溜まっているレポもなんとかしないと。
あと、GWの予定もたてないと。
あと、あと、あと・・・
すでにもう、何やればいいのかさっぱり分からなくなっている私だ。
なーんにもしないで、お日様を浴びて猫撫でていたいなぁ。

今週ののっぷぴ

陽だまりの九ちゃんの耳が朱鷺色です。

正面の顔はこんな感じ~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]