のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
へとへと
えーと、歯医者行きました。
欠けた詰め物を入れ替えたワケでして。
これがまあ、出来上がったものを実際に口の中に合わせて、しっくりするように微細に削ってくれるんですが、しくしく。1時間もかかったのよ。
詰められる歯がまだ神経が生きている歯で、詰め物がかぶさるまでは神経がモロに出てまして。
詰め物をグッと入れるたびにビキっと傷んで。
それが1時間。
少しずつ削ってくれる歯科医師を1時間独り占め。
でも、いちいち痛くて、帰るころにはすっかり疲れ果てました。
しかも、すんごく高かったし。しくしく。
まだ欠けている場所があるんですが、お医者さんも少し間を開けたほうがいいですね、と言ってくれて、また少ししたら同じ治療になると思うと、げっそりするんだけど、やっぱり治したほうがいいし。
ああ、歯医者って、ホンットーーにストレス。
ちゃんと歯磨きしなくちゃね。
しくしく。
欠けた詰め物を入れ替えたワケでして。
これがまあ、出来上がったものを実際に口の中に合わせて、しっくりするように微細に削ってくれるんですが、しくしく。1時間もかかったのよ。
詰められる歯がまだ神経が生きている歯で、詰め物がかぶさるまでは神経がモロに出てまして。
詰め物をグッと入れるたびにビキっと傷んで。
それが1時間。
少しずつ削ってくれる歯科医師を1時間独り占め。
でも、いちいち痛くて、帰るころにはすっかり疲れ果てました。
しかも、すんごく高かったし。しくしく。
まだ欠けている場所があるんですが、お医者さんも少し間を開けたほうがいいですね、と言ってくれて、また少ししたら同じ治療になると思うと、げっそりするんだけど、やっぱり治したほうがいいし。
ああ、歯医者って、ホンットーーにストレス。
ちゃんと歯磨きしなくちゃね。
しくしく。
PR
まだ信じてる
会社で小学校の低学年の子供のお母さんと話すんですが、子供、まだサンタさん信じてるそうです。
かわいいなぁ。
サンタさんにお手紙書いたりするそうです。
かわいいなぁ。
で、男の子のお母さんは、いったいいつまで信じてくれるのかなぁ、と言ってます。
まあ、いつまでも信じられても、ちょっとイタイけども。
子供は子供世界の住人だから、大人っぽいことを言いながら、しっかりファンタジーを信じているんだよね。
その世界と時間を一緒にすることができるお母さんとお父さんは、しっかりその時間を大切にしないとね。
クリスマスって、いい行事だなぁ。
かわいいなぁ。
サンタさんにお手紙書いたりするそうです。
かわいいなぁ。
で、男の子のお母さんは、いったいいつまで信じてくれるのかなぁ、と言ってます。
まあ、いつまでも信じられても、ちょっとイタイけども。
子供は子供世界の住人だから、大人っぽいことを言いながら、しっかりファンタジーを信じているんだよね。
その世界と時間を一緒にすることができるお母さんとお父さんは、しっかりその時間を大切にしないとね。
クリスマスって、いい行事だなぁ。
年末につき
テレビ番組が年末特番ばっかりになってます。
それにけっこうひっかかって、いつもよりテレビ見ている気がします。
なにせ、ドラマはほぼ全くみないで、バラエティが好きな私なので、年末特番にひっかかる確率は高いのよ。
でも、寝不足にもなれないので、途中でやめて寝てしまうことのほうが多いかも。
意外とテレビに左右される毎日を送っている私なんですのよ。
それにけっこうひっかかって、いつもよりテレビ見ている気がします。
なにせ、ドラマはほぼ全くみないで、バラエティが好きな私なので、年末特番にひっかかる確率は高いのよ。
でも、寝不足にもなれないので、途中でやめて寝てしまうことのほうが多いかも。
意外とテレビに左右される毎日を送っている私なんですのよ。
今年もあと一週間ですな
あ、いや、お仕事の日数がね。
あと7日働けば、残りはお掃除だけです。
だっちゅうのに、年内の納期の品物が多いこと。
まだまだ2020年は終われないわよ~。
疲れてなんていられないわよ~。
あと7日働けば、残りはお掃除だけです。
だっちゅうのに、年内の納期の品物が多いこと。
まだまだ2020年は終われないわよ~。
疲れてなんていられないわよ~。
クリスマス前なのに
今年もまだ10日以上あって、クリスマス前なのに、町はすっかり年末ムードでして。
いつもの年よりも年末の買い物に焦っているみたいな気配です。
なんだなんだ、この混雑は。
食材スーパー、大混雑です。
きっと例年のお正月みたいに過ごせないので、色々巣ごもりの品物をそろえはじめているんだろうな。
もしかしたら、本当に混雑しそうな年末ギリギリのほうが空いているのかもしれないな、と思います。
いや、しかし、実は我々の生活圏は県内ではコロナの影響の濃いほうの地域でして。
買い物するのも完全予防しないとならない現状です。
どうすりゃいいんですかね。
早くワクチン一般に出回ってくれないかしらね。
今週ののっぷぴ
うう、かわいい。ご機嫌さんの九ちゃんです。
いつもの年よりも年末の買い物に焦っているみたいな気配です。
なんだなんだ、この混雑は。
食材スーパー、大混雑です。
きっと例年のお正月みたいに過ごせないので、色々巣ごもりの品物をそろえはじめているんだろうな。
もしかしたら、本当に混雑しそうな年末ギリギリのほうが空いているのかもしれないな、と思います。
いや、しかし、実は我々の生活圏は県内ではコロナの影響の濃いほうの地域でして。
買い物するのも完全予防しないとならない現状です。
どうすりゃいいんですかね。
早くワクチン一般に出回ってくれないかしらね。
今週ののっぷぴ
うう、かわいい。ご機嫌さんの九ちゃんです。