忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336

秋の草、すごいわ 

つい先週ダンナが除草剤を撒いてくれたんですが、その後ちょっと枯れたかな、と思っていた庭の草。一雨ありまして、除草剤の威力よりわさわさと繁茂する威力のほうが上回りました。
庭が大変なことになってます。
ただ、しばらく暑くて日中は草取りなんかできないし、夕方になったらなったで蚊が出てくるし。
つい先延ばしにしてたのよ、草取り。
今日は午前中ちょっと曇っていたので意を決して、虫よけスプレーかけて草取りしました。
あっという間に袋いっぱいになったけど、庭、まだ緑が濃いの。
全然人の住む家の庭に見えないのよ。しくしく。
だっちゅうのに、雨が降り出しまして、結局そのまんまです。
またわさわさ生えるんだろうなぁ。
秋の草の生命力、すごいわ。

今週ののっぷぴ

珍しく同じキャットタワーにお姉ちゃんたちがいました。
この2匹が同じところにいるのは、真冬の寒い時くらいなので、ホントに珍しいのよ。
PR

やっぱり家事曜日 

いいお天気でダンナの仕事の土曜日は結局家事曜日になるんだわよ。
洗濯3回した段階でもう午前11時。掃除が終わってお昼も過ぎて、買い物行ってお昼を食べたら2時過ぎだわよ。
それでもまだまだ懸案の家事があって、ホント、時間は無限にあっても足りないくらいです。
それにつけても。
今日はスーパーに買い物に行ったんですが、そのスーパーのアプリでクーポンがありまして。
そのクーポンを使うのにスマホ出して、アプリ出して、クーポン出して、クーポンを使うをなんと3回も画面が変わって押さなくちゃ使えませんで。
それからカード出して、今は自分でリーダーに入れるからカード差し込んで。
その間スマホの置き場所に困ってオタオタして。
なんかさぁ、便利なようで便利じゃない世の中になっている気がするわよ。
前みたいに紙のクーポンが郵便で届いて、そいつをレジに渡すだけ、というほうが財布一つ出すだけなので楽だったわよ。
そうそう、その後、レジ袋は自前のやつを使うので入れてくれないじゃないの。
おたおたしながら横にどいて、後ろの人に恐縮しつつ袋に入れなくちゃならないのよ。
ホントにもう。どうしてこんなに面倒くさい世の中になったのかしら。
クーポン使わなきゃ楽じゃないかって?
例え1円でも努力しなくちゃ貧乏人は食っていけねぇですだ。
だからスマホも努力しますよ。はい。とほほ。

今週は疲れたわねぇ 

お仕事もバタバタしていたんですが、気温がね。
週の初めは猛暑日が続き、さらに休憩室のエアコンが故障。
2日ほどあっつい場所でお昼になって、消耗も極まり。
予報では週の終わりくらいには涼しくなりそうだったのに、やっぱり真夏日が続き。
今、なんだかげっそりしています。
明日はゆーーーーーーーっくりする予定。
でも、明日こそ天気予報は暑い一日だと言っているんだわ。
そうなると朝から洗濯始める私だ。
また疲れそうな家事曜日が始まります。

疲れたな~ 

なんかお仕事がバタバタしてまして。
30℃そこそこの気温だったと思うけど、バタバタしていて汗まみれになりました。
でも、ものすごく暑い頃ほど喉が渇かないから水分摂らないし。
これが熱中症の危険なのかな、と、残ったお茶を捨てながら思いました。
もう塩飴もないしね~。
明日は多少お仕事も落ち着くだろうし、来週になればもっと涼しくなるだろうし。
今度は寒い季節を警戒しないとないのかしらね。

大気が不安定です 

竜巻注意情報が出てまして、大気が不安定です。
さっきまでゴロゴロピカピカ、怖いくらい雷がなってました。
雨もちょっと激しく降って、警報も出たようです。
でも、あっという間に雨は小降りになりました。
ただ、今後一週間くらいはずっと雨模様の天気予報でして、うっとおしいと思いながら、だんだんと秋も深まるのかしらね、と思いました。
でも、今日は暑かったぞぉ。
今日からそんなに暑くないと思っていたのに、まだまだ真夏日だぞぉ。
ただ、今日の午後、休憩室のエアコンの修理をしてくれまして、明日から涼しい部屋でお昼が食べられます。
なんか、午後からの仕事が辛くてね、お昼が暑いと。
やっと人間並みのお昼になるわよ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]