のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
まだヒートテックなんですが
明日は夏日の予報が出てます。
私、まだヒートテック着ているんですが。
とりあえず、明日は夏物の衣服を出さないといけないな、と思っています。
ばあちゃんちにも行かないとならないし、いつものお掃除もしなくちゃならないし。
だら~っと寝たいんだけどなぁ。
どうせあんまりお外に出たらいけないGWなので、家でできることを片づけるつもり。
こんな機会じゃなきゃ手をつけられないものがたくさんあるのよぉぉぉぉ。
頑張ろうっと。
私、まだヒートテック着ているんですが。
とりあえず、明日は夏物の衣服を出さないといけないな、と思っています。
ばあちゃんちにも行かないとならないし、いつものお掃除もしなくちゃならないし。
だら~っと寝たいんだけどなぁ。
どうせあんまりお外に出たらいけないGWなので、家でできることを片づけるつもり。
こんな機会じゃなきゃ手をつけられないものがたくさんあるのよぉぉぉぉ。
頑張ろうっと。
PR
おかしいなぁ、昨日お休みだったのにな。
疲れてますぞ。
仕事はそんなに忙しくないです。なにせ、コロナの影響がじんわりと製造現場にも来ているので。
なのに疲れているのはなぜだ~。
きっと世の中がお休みなのに、働いているからだ。
いや、仕事があるだけありがたいんだけど。
贅沢な言葉であることはわかっているんだけど。
明日までお仕事で、明後日から私はお休み。
家の片づけやマスク作りが課題のGWになりそうです。
仕事はそんなに忙しくないです。なにせ、コロナの影響がじんわりと製造現場にも来ているので。
なのに疲れているのはなぜだ~。
きっと世の中がお休みなのに、働いているからだ。
いや、仕事があるだけありがたいんだけど。
贅沢な言葉であることはわかっているんだけど。
明日までお仕事で、明後日から私はお休み。
家の片づけやマスク作りが課題のGWになりそうです。
あったかい一日でした
三密を避けつつ、いつもの山に登ってきました。
いつもそれほど登山者のいない山ですが、今年は山菜を取りに麓のあたりを歩いている人もいない感じでした。
ものすごくいいお天気で、暑いくらいでした。
山頂には我々のほかには3組、5名だけ。すれ違う人もいませんでした。例年はもうちょっと多いかなぁ、いいお天気の休日なら。
下山後、カタクリを探して、知っている群生する場所に行ってみたところ、カタクリ、まったく咲いていませんでした。葉っぱはちょっとだけあったけど、咲き終わりというのでもまだ咲いていないというのでもなく、今年は出そびれたという感じでした。雪が少なかったせいですかね。
あまりに雪の少なかった今年は、植物も色々といつもと違うことがあるようです。
上は、本日登った山の池。
下は久しぶりに見た「ひすい滝(仮)」です。
いつもそれほど登山者のいない山ですが、今年は山菜を取りに麓のあたりを歩いている人もいない感じでした。
ものすごくいいお天気で、暑いくらいでした。
山頂には我々のほかには3組、5名だけ。すれ違う人もいませんでした。例年はもうちょっと多いかなぁ、いいお天気の休日なら。
下山後、カタクリを探して、知っている群生する場所に行ってみたところ、カタクリ、まったく咲いていませんでした。葉っぱはちょっとだけあったけど、咲き終わりというのでもまだ咲いていないというのでもなく、今年は出そびれたという感じでした。雪が少なかったせいですかね。
あまりに雪の少なかった今年は、植物も色々といつもと違うことがあるようです。
上は、本日登った山の池。
下は久しぶりに見た「ひすい滝(仮)」です。
2日しか働いていないのにな
なんか疲れたぞ。
というのも、ついに職場の暖房がなくなってしまって、だというのに今日は平年よりも低い気温でして。
寒くて寒くて。
一応真冬の衣服で対処したつもりなんだけど、それでも手足が冷たくなって。
冷えるのはダメだわ、私。
敵面に疲労するわ。
明日は一日だけお休み。晴れるといいなぁ。
というのも、ついに職場の暖房がなくなってしまって、だというのに今日は平年よりも低い気温でして。
寒くて寒くて。
一応真冬の衣服で対処したつもりなんだけど、それでも手足が冷たくなって。
冷えるのはダメだわ、私。
敵面に疲労するわ。
明日は一日だけお休み。晴れるといいなぁ。
全部GWまわし
外出自粛のGW。
我が家はまだ突入していないんですが。
突入したら、2回くらいは人気のない山に登って体力維持して、あとは家事をキリキリするつもり。
たっぷり時間があるという思いから、今はなんにも手をつけてません。わはは。
そんなこと思っていると、あっという間にお休みは終わるんだろうなぁ。
我が家は製造業に勤めているので、コロナの影響はほかの業種よりも遅れてくると思います。
お互いの会社がこの波が過ぎ去るまで体力があるように願うばかりです。
GW明けて出社したら、会社が閉ざされていたらどーしましょ。
それくらい心配なのよ、実は。
我が家はまだ突入していないんですが。
突入したら、2回くらいは人気のない山に登って体力維持して、あとは家事をキリキリするつもり。
たっぷり時間があるという思いから、今はなんにも手をつけてません。わはは。
そんなこと思っていると、あっという間にお休みは終わるんだろうなぁ。
我が家は製造業に勤めているので、コロナの影響はほかの業種よりも遅れてくると思います。
お互いの会社がこの波が過ぎ去るまで体力があるように願うばかりです。
GW明けて出社したら、会社が閉ざされていたらどーしましょ。
それくらい心配なのよ、実は。