忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[693]  [694]  [695]  [696]  [697]  [698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703

体力落ちてるわ~ 

今日は1日しかないお休みなので、遠出はしないで、と言っても新潟県内で一番遠い市に行ってきました。糸魚川市。
ヒスイ峡まで行って雪の上を歩き、ヒスイ滝(仮)を見て、今井不動滝を見て、山の桜やらカタクリやらイカリソウやらエンレイソウやら見て、冬なんだか春なんだか初夏なんだかわからない一日を過ごしてきました。
ただ、空は一つの雲もない快晴でとても気持ちがよかったです。
これで明日がお休みならな~。
あーあ、GWはカレンダーが赤い日だけしかお休みじゃないのよね~。

今週ののっぷぴ

豆ちゃん、大股開き~。
PR

長い一週間 

やっと長い一週間が終わったよ~ん。
GW前の駆け込み納期の仕事がどさっとありまして、毎日毎日追われるようにお仕事してましたとさ。でも、明後日もまだ続いているのよね。しくしく。
とはいえ、ここ数日からっと晴れた日が続いていて、ようやく気分的にもさわやかな季節になりました。
気がつくともうツツジの花が満開になっていて、すっかり5月が近づいたって感じです。
けっこう桜を見に行ったりしたけど、なんだかうまく季節に乗っていなかった気がしていたんだけど、やっと完全に冬から抜け出した感じです。
あとはGWの予定だけど。
わはははは、まだ未定~。いっそどこにも行かずにだら~っとしていたい気分ですぅ。

あったかいんだか暑いんだか 

今日も良く晴れて、気温が上がりまして。
ついに暖房ゼロでもまったく肌寒くない日になりました。
けど、どうも私、気温の上下がよくわかりませんでして。
なぜかというと、私くらいのお年頃の女性特有の症状でいわゆる「のぼせ」のごくごく軽いやつが時々ありまして、かぁ~っと暑くなるんです。
この、かぁ~っと暑くなっているのが、ホントに気温が高くなって暑いのか、それとも「のぼせ」ている状態なのか、自分でも判断できないんですぅ。
ひどい症状の人だと汗がだらだら流れるくらいの状態になるそうなんですが、私の場合、ごく軽い感じで、あ、暑いな、くらいで、しかも1分くらいで収まっちゃうんですよ。
ホントに気温が上昇していて暑いなら、上着を脱いだりできるんですが、実はそれほど暑くないこともあって、下手に上着脱いだら風邪ひいちゃうかもしれないし。
で、暑いな~と思っていても、そのまま上着を着こんでいて、なんとなく汗ばんでいるんですよね~。
もしや、まだヒートテック着ているのも悪いのかしらねぇ。
どっちみち、季節の変わり目は、あまり体温調整が上手くないタイプの人間には辛いです。

ヒーターつけてません 

今日はとてもよく晴れまして、家に戻っても家の中がほんわかあったかい感じでした。
ただ、きゃこちゃんがなんだか寒そうだったので、ヒーターのスイッチを入れたら、すでに室内は19度ありましたとさ。
さすがに暑くなって消しました。
そしたら、やっぱりきゃこちゃんは肌寒いらしくて、ダンナのひざに甘えに行ってます。
猫の体感温度って、何度から寒いんでしょうねぇ。
ちなみに、私もまだヒートテック着てますけどね(笑)

なんかいるっ! 

なんかって、正体ははっきりしているんですが。
私の自動車の話。
ここ数日、自動車の車内、ハンドルとルームミラーをあしがかりに、ちょうど運転席のフロントガラス面にみごとなまでのクモの巣が張られてますぅぅぅぅ。
げっと思って取り払ってみたら、翌日またものすごく美しいクモの巣がぁぁぁ。
ところが、その巣の持ち主がいないんだ。
いればきゃーきゃー言いながらでも外に出してあげるんだけど。
自動車の中じゃ、食べるものもないだろうに。
それにしても、なんという自己主張。ぜったいに運転手が見る場所にきれいなクモの巣。
ああ、どこかにいるんだよなぁ、車内に。
一晩であれだけ立派な巣をつくるんだから、けっこうでっかいやつなんだろうなぁ。
ひぃぃぃぃ。
私が見つける前に餓死していてくれ~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]