忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[738]  [739]  [740]  [741]  [742]  [743]  [744]  [745]  [746]  [747]  [748

風邪でサボっていたので 

風邪をひいて、なにもする気にならなくて、お掃除をサボっていたので、家じゅう汚いですぅ。
とりあえず今日はトイレと階段をきれいにしたけど、やっぱり動くとだるいのよ。
仕事だと、気が張りつめているのかがんばれるんだけどね~。
まだまだ家のなか、めちゃくちゃなので、あしたもあさってもずっとお掃除しなくちゃ。しくしく。
PR

負けちゃった 

高校野球。新潟代表が準決勝まで進んだんですが、今日の試合で負けてしまいました。
久しぶりに長いこと高校野球の結果が気になる夏の大会になりました。
地元というのを気にすることができるいい機会だし、高校野球って、なんか興味がなくても夏には必要なものだよな~と思います。
がんばったね、日本文理。
さて、一方で私はあいかわらず風邪っぽいぞ。
だるいったら仕方なくて、一日ほとんどぐったりして過ごしました。
あ゛~、夏が腐っていく~。しくしく。

今週ののっぷぴ

そういえば、今月は豆ちゃんの写真がなかったので、急遽そばにいる豆ちゃんを写しました。

鈴ケ滝に行ってきました 

ずっと風邪っぽいんですが、朝起きたら、天気予報とは裏腹にものすごくよく晴れていたので、つい鈴ケ滝まで行ってしまいました。
いや、そんなに歩かないからさ~。
滝のサイトで遊歩道が通れなかった旨の情報をいただいたので、確認しに行ったのでした。
さすがに咳き込む状況だったので、滝前まではいかずに、滝が見える場所まで行って引き返しましたけど。
滝前には立派な三脚をしつらえたカメラマンがじっくりと滝を狙っていました。
花の豊富な鈴ケ滝周辺だけど、今の時期はまだダイモンジソウが咲いていなくて、クサボタンばかり目立つ状況でした。
お昼は天蓋高原の公園でゆっくりのんびりしました。
そこだけ菊系の花が咲いていたので、蝶が集まりほうだい集まっていて、なかなか楽しかったです。
で、今、ものすごくだるいですぅぅぅぅ。
うう、実は家で寝ていたほうがよかった?
だって、ホント、よく晴れていたんだもん~っ。
下の写真は本日の鈴さまです。

ベスト4だわね~ 

甲子園の新潟代表が今日勝ちまして、ベスト4になりました。
ここ数年新潟代表も出ると負けの位置から脱出して、優勝こそまだないけど期待できるくらいのレベルにはなってきていたので、今年こそ優勝してほしいなぁ。
もっとも、それほど興味を持って高校野球を見ているワケじゃないんだけど。
一番高校野球を見ていたのは、実は中学生の時期でして、今の巨人の監督さんが球児だったころだったりしますぅ。
わ~、年齢がわかるかもぉ~。
その後、真夏の平日の日中にテレビの前にいられるような身分じゃなくなってしまって、とんと高校野球から離れてしまいました。
意外とリタイヤしてから高校野球マニアになるかもね~。

医者に行くほどの 

えー、あいかわらず喉が痛くて風邪っぴき。
今日は仕事が終わったら医者に行くつもりでいました。
ところが、お昼休み話してみると、あの人もこの人も風邪っぴき。
中には確実に私より症状が重い人もいまして。
それでも普通に仕事しているんだもんな~。
なんか、ちょっと喉が痛い程度でお医者に行くのがヘンな感じになりまして、今回は市販の薬で頑張ってみる決意をしました。おいおい。
ま、お医者に行けば、お医者代と薬代で確実に3千円はかかるので、それを払ったつもりでおいしい物でも食べたほうが風邪には有効かもしれないです。き、詭弁?
そーいうことで、今日も早々に寝ます。
明後日の土曜日がお休みでよかったよかった。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]