のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
よし、樹氷を見に行こう
3月まで東北の高速道路が土日祝と無料になるので、今年の氷瀑は東北かなぁと考えていたんですが、かねてから見に行きたかった蔵王の樹氷を見に行くことに決めてしまいました。
しかも、楽して雪上車で見に行くことに。
この雪上車が一人5000円近くするので、ビンボー旅行の我々にとっては大変つらいことでして、近くにたくさん名湯があるというのに、温泉旅館に泊まることができません。
で、安宿を決め、日帰り温泉を探していると、宮城県のこと、閉鎖中の施設がけっこうありました。
切ないです。
ビンボーなりに東北旅行して、ビンボーなりに復興の足しになりたいと思います。
そういえば、滝初めで行った茨城でもらった道の駅の冊子でも、福島のならはが閉鎖中とあったし。
この冬が過ぎると、もう1年なんだわね。
樹氷を見に行くのは、2月のはじめです。
雪上車に予約が必要なので、天候がどんな塩梅でも行かなくちゃならないのが玉にきず~。問題は新潟脱出までが大雪でなければいいんだけどね。
滝はもちろん、蔵王の滝だけど、凍らないだろうなぁ。今年の2月は氷瀑はナシだなぁ。
今週ののっぷぴ
あんだよぉ~、とガン飛ばしてくれているムチャ。
実は私の膝の上です。
PCする時にあんかがわりになってます。
しかも、楽して雪上車で見に行くことに。
この雪上車が一人5000円近くするので、ビンボー旅行の我々にとっては大変つらいことでして、近くにたくさん名湯があるというのに、温泉旅館に泊まることができません。
で、安宿を決め、日帰り温泉を探していると、宮城県のこと、閉鎖中の施設がけっこうありました。
切ないです。
ビンボーなりに東北旅行して、ビンボーなりに復興の足しになりたいと思います。
そういえば、滝初めで行った茨城でもらった道の駅の冊子でも、福島のならはが閉鎖中とあったし。
この冬が過ぎると、もう1年なんだわね。
樹氷を見に行くのは、2月のはじめです。
雪上車に予約が必要なので、天候がどんな塩梅でも行かなくちゃならないのが玉にきず~。問題は新潟脱出までが大雪でなければいいんだけどね。
滝はもちろん、蔵王の滝だけど、凍らないだろうなぁ。今年の2月は氷瀑はナシだなぁ。
今週ののっぷぴ
実は私の膝の上です。
PCする時にあんかがわりになってます。
PR
大雪だったらしい
昨日の天気予報では、わが新潟県はゆきだるまが吹雪背負っている図だったので、ものすごいお天気になるかと思いきや、私の住むあたりではお日様が出たりして、穏やかなお天気でした。
なーんだ、予報、はずれたじゃん。雪が降らないのはいいことよね~、なんて思って家に帰り、ニュースを見たらば、魚沼や妙高はとんでもない大雪だったんだって。
今回は山雪だったのね。
とりあえず、平野部の我が家はほとんど降雪しませんでした。
このままあまり積もらないといいんだけどなぁ。
なーんだ、予報、はずれたじゃん。雪が降らないのはいいことよね~、なんて思って家に帰り、ニュースを見たらば、魚沼や妙高はとんでもない大雪だったんだって。
今回は山雪だったのね。
とりあえず、平野部の我が家はほとんど降雪しませんでした。
このままあまり積もらないといいんだけどなぁ。
す~と~れ~す~
一日に1回はIEが固まって、なかなかネットができなくてストレスためてます。
今日は2回も固まっちゃって、しかも、めちゃくちゃ速度が遅くなっちゃって、もしかして何かのウィルスに感染したのぉ~ってくらいでした。
固まるので、必然的に強制終了させちゃうんですが、次に立ち上げたときには速度も回復しているので、ウィルスでもなさそうだし。
ただ、立ち上げるのも異常に遅かったりするんですけど。
PCに何を望むって、インターネットをさくさくできること、なんですけどね~。
HPを作ることとか、写真をレタッチすることとか、せいぜい音楽を取り込むこととか、それくらいしか使っていないので、高望みじゃないと思うんだけどなぁ。
ああ、宝くじ、当たらないかな~。
今日は2回も固まっちゃって、しかも、めちゃくちゃ速度が遅くなっちゃって、もしかして何かのウィルスに感染したのぉ~ってくらいでした。
固まるので、必然的に強制終了させちゃうんですが、次に立ち上げたときには速度も回復しているので、ウィルスでもなさそうだし。
ただ、立ち上げるのも異常に遅かったりするんですけど。
PCに何を望むって、インターネットをさくさくできること、なんですけどね~。
HPを作ることとか、写真をレタッチすることとか、せいぜい音楽を取り込むこととか、それくらいしか使っていないので、高望みじゃないと思うんだけどなぁ。
ああ、宝くじ、当たらないかな~。
体力消耗したか?
寒いむしろ体力を消耗するそうで。
今日はものすごく寒かったので、体力消耗したのかもしれないです。
今、ものすごくものすごく眠いですぅぅぅぅぅ。
おやすみなさい~。
今日はものすごく寒かったので、体力消耗したのかもしれないです。
今、ものすごくものすごく眠いですぅぅぅぅぅ。
おやすみなさい~。
1℃ですか~
つい今しがた、寝室のファンヒーターをつけに行ったら、1℃と表示されてました。
うーむ、室内で2階だっちゅうのに(すぐ下のリビングでヒーターつけてたのに)1℃ですか~。
さ、さぶっ。
今日はとても寒くて、気温が上がらなかったのに、雪、もさもさ降りました。
たいてい大雪の時は氷点下とかいうことはないんですけどねぇ。
で、すっかりあなどって、昼休みに自動車の上の雪を落とさないでいたら、かえるときには20センチ以上溜まってました。
ほぼ、自動車を掘り出す状態ですぅ。
いや、まだ魚沼とか妙高の豪雪地帯のことを思えば、私の住むあたりなんて平野部なので可愛いんですけどね。それでも一気に積もられるとげっそりとしてしまいます。
ああ、明日の朝はきっと除雪車が出ているんだろうなぁ。朝から雪のけだなぁ。
新潟の真冬が来たなぁ。
うーむ、室内で2階だっちゅうのに(すぐ下のリビングでヒーターつけてたのに)1℃ですか~。
さ、さぶっ。
今日はとても寒くて、気温が上がらなかったのに、雪、もさもさ降りました。
たいてい大雪の時は氷点下とかいうことはないんですけどねぇ。
で、すっかりあなどって、昼休みに自動車の上の雪を落とさないでいたら、かえるときには20センチ以上溜まってました。
ほぼ、自動車を掘り出す状態ですぅ。
いや、まだ魚沼とか妙高の豪雪地帯のことを思えば、私の住むあたりなんて平野部なので可愛いんですけどね。それでも一気に積もられるとげっそりとしてしまいます。
ああ、明日の朝はきっと除雪車が出ているんだろうなぁ。朝から雪のけだなぁ。
新潟の真冬が来たなぁ。