忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[929]  [930]  [931]  [932]  [933]  [934]  [935]  [936]  [937]  [938]  [939

時計止まる 

こないだリビングの時計が壊れたということを書いたんですが、今朝になって、私の枕もとの時計が止まってました。
さらには、会社の私物の時計もお昼をさしたのを最後にとまってしまいました。
おいおい~。
なんか、3つも時計が止まっちゃったら、なにか偶然以上のものを感じるだろ~。
今日の2つはどちらも電池が切れたんだけどさ、それにしても、イヤなかんじです。
よもや、私の人生の時計も止まるんじゃないだろうなぁ。
うわ~、怖い~。
さっさと電池入れようっと。
PR

ダウンしますぅ 

今日も今日とて、マックスで働いて、疲労困憊しています。
もう寝ます。しゅるるるるるる。(←空気抜けた音)

大きなのっぽの古時計 

のっぽではないんですが、比較的大きくて、見やすい、我が家の古時計がついに動かなくなりました。
リビングにあって、家の中のどんなデジタルの時計よりもその時計が時刻を判断するのに一番目が行く時計だったんですが。
なにせ、我が家の新築祝いに友人がくれた時計で、ホントーに古いものなんですが、ほとんど電池交換もせずに、ほとんど狂いもせずに、きっちり動いていてくれました。
なんか、ちょっぴり寂しいです。
代わりの時計を寝室から持って来てかけたんですが、こいつが見づらいので、新しい時計を買わなくちゃ。
アナログの時計、けっこう見るんですよね~。

ものすごく久々の登山 

今日は滝につられて、上越市の標高500メートルほどの山に登ってきました。
これがまあ、ほとんど2ヶ月ぶりくらいなんじゃないか、というくらいの久しぶりの登山でして。
標高のわりに時間のかかる山でして、ガッツの急登もあったりして、思いっきり足にきました。
今、足がだるいっちゅうのに、ムチャが膝の上で喉ならしてますぅぅぅ。
でも、眺望はすばらしく、ぐるりと360度がなんとなく見える(いや、木立とかあって、クリアに見えるワケじゃないのよ)気持ちのいい山でした。
ここしばらくの雨の週末のストレスが解消されたような気がします。

今週ののっぷぴ
11.27.jpg
お昼寝ちゅうのミユキちゃん。
いや~、真っ黒い猫は真っ黒い塊にしか見えないですぅ。

疲労困憊ですぅ 

ちょっと仕事がたてこんでまして、今日はマックスのパワーでがんばりました。
土曜日にはあるまじきことです(笑)
いや、まあ、明日がお休みなので、ちょっと無理もできたんですが。
週明けもまだ忙しい状態なので、いろいろと家事が滞っていて、ちょっぴりストレスが溜まりそうです。
明日は少しは家事を片付ければいいんだけど、せっかく晴れるので、登山したいしね。いっそ雨なら諦めるんだけどね~。
ああ、レポも作らなくちゃならないのよ。
ストレス、ストレス~。いや、楽しみ、楽しみ(笑)
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]