忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[951]  [952]  [953]  [954]  [955]  [956]  [957]  [958]  [959]  [960]  [961

電気、ヤバいそうで 

東北電力管内の電力が本当にヤバい状態らしいです。
水害の追い討ちを受けて、発電が追いつかないとか。
今日も猛暑で、東京電力から最大の融通をしてもらって、さらに、色々な手段でもって上積みしてもらって、なんとか持ちこたえられたとか。
しかし、このめちゃくちゃ暑い時にたとえ4時間であっても計画停電などがあったら、どれだけの人が熱中症にかかるかわからないし。もし計画停電なんてことになったら、そのための避難所を設置しないといけなくなっちゃうような気がします。
それを避けるためには、各人ががんばって節電に励まなくちゃならないワケで。
でも、我が家では猫のために日中はエアコンオンだし。(28度設定ですけど)
ごはんは土鍋でガス炊飯をがんばってますけど。煮炊きすると暑いから、エアコンの温度低くするしぃ~。
せめて涼しい夏であってくれたら、電力の点では困らなかっただろうに、ホントーに今年の夏はずっと暑いです。
ま、小さいことでも、こつこつと節電に励むようにはしたいです。
PR

健康診断の結果 

1ヶ月以上たって、やっと健康診断の結果がきました。
えーと、絶対になにかの病気があるに違いないと思っていたんですが、おおむね健康だったようです(笑)
ただ、あいかわらず血液ドロドロ系でして、さらに貧血ぎみという診断まで下ってしまいました。あと、血圧高いって。うーむ、貧血で血圧高くて血液どろどろ。私の血、どーなってんだ。
どっちみち、食生活を改善して、適度な運動をせよ、という指導でして。
食生活を多少見直したから5年前に比べて10キロも体重が減ったんだろうしなぁ。
毎日過酷な肉体労働をして、週イチで登山しているのに、適度な運動が足らないと言われてもなぁ。
さらに、血が薄いとこられた日にゃあ、何をどのくらい食べたらいいんだか、さっぱり分かりません~。
と、いうことで、今までと変わらない食生活を続けよう、と思っている主婦の私でした。

久しぶりの山歩き 

先月の平ケ岳のとんでもない長時間の山歩き以来、実は全く歩いていませんで。
本当ならば、先週にちょっとだけ歩いて、今週は連休なのでちょっと高い山に登って、という予定だったのに、先週末の大雨のせいで予定が完全に狂ってしまいました。
で、先週行く予定だった福島県の東吾妻山に今日行ってきたワケです。
磐梯吾妻スカイラインが無料、浄土平の駐車場も無料、というのにつられて行ったんですが、数年前に登った一切経山の中腹で噴煙が上がっていて、直接登るコースが立ち入り禁止になっていました。うーむ、地球が生きている。
08.07-2.jpg左の写真がその噴煙。けっこうもくもくと出ていました。
我々は反対側の東吾妻山に登ったのですが、そっちが風下になっていたせいか、山頂が硫黄臭かったです。
登山レポは後ほどする予定ですが、山頂でとんでもない豪雨にあいまして、何もかもびしょびしょになりました。
ああ、ホントーに私、雨登山の確率高いですぅ。
山から下界に帰ってみれば、一日とてもよく晴れていたようで、新潟なんざ、34度でしたとさ。
とんだ避暑になっちゃったってワケです。

今週ののっぷぴ
08.07-1.jpg先週に引き続き、きゃこちゃんです。
猫がこんなふうに寝ているのを見るだけで、幸せな気分になります。

電力不足? 

先週末の水害で、東北電力管内の水力発電所がかなり被害を受けて、東北電力が電気不足に陥っているそうです。
柏崎の原発も1基定期点検のために停止したし。
と、いうことで、なんと東京電力から電気を融通してもらうとか。
そうでなくても、電気足らなくなるかもしれない東京電力から融通してもらうことになろうとは。
でも、だから水力発電は当てにならないから、原発を推進しようよ、なんてことにならないといいんだけどなぁ。どう考えても、日本という土壌には、原子力発電は、今のまんまだと危なすぎる代物だもの。
水力発電は被害を受けても、周辺を何かで汚染することはまずないもんなぁ。せいぜい管理がマズくて、ダムが決壊してしまったら、大惨事になるくらいで。管理をうまくして、ダムから放水すると、今回の新潟の水害みたいになるけどさ、住んでいた場所から離れざるを得ないほど放射性物質に悩まされるなんてことにはならないものねぇ。
話、反れました。
ともかく、おかげで計画停電はさけられるらしいけど、ますます節電に励まなくちゃならない夏になりそうです。
と、いいつつ、あまりに暑い日だったので、今、エアコンがんがんつけてますぅ。そうしないと、人間がひからびてしまいそうですぅぅぅぅ。

明日も仕事だってばさ 

先週の土曜日、出勤の日だったんですが、例の大雨のせいでお休みになり、その代替として明日の土曜日が出勤日になってしまいました。
だ~、かったるい~~~。
先週の土曜日だって急遽お休みになったので、いつもの出勤日と同じく早起きしたんだもの。なんだかちゃんと休んだという気がまったくしていないのに。
で、明日出勤ということで、なんだかソンしたみたいな気分になっています。
お天気のことなので、どこにも文句は言えないんだけどさ。
先週出勤したら、家に帰れなくなっていたかもしれないしさ。それはそれで困るしさ。
でも、今週もめちゃくちゃ暑い新潟なので、すっかり消耗しきって、土曜日まで働くエネルギーが残っていません~。明日はきっとだらだら仕事しちゃうぞ。
しかし、お盆休み前の出荷の品物がどっさりあるので、忙しいのだ。だらだらしたいけど、それもできなくて、疲ればかりが溜まる予感。
はやくお盆休みになれ~。

Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]