のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
何をしたわけでもないのに
この土日は特に何をしたワケでもないのに、山に登ったあとよりもなんだか疲れている感じです。
特に原因不明の腰痛がありまして、もう、腰が痛いんだか、おなかが痛いんだか、どこが痛いんだかさっぱりわからないような状態です。いや、歩けないほどではないんですけどね。とりあえず、サクサクと仕事もできるんですけどね。
しかも、今日は蒸し暑いし、だるいだるい月曜日だし。
座っているのもかったるい感じなので、もう横になってしまおうっと。
ああ、自堕落。
PR
台風一過?
と、いうことで、昨日今日と涼しいです。
なんか、風がぬるくないのが不思議な感じです。
なんと、昨日も今日も家に戻ったら即エアコンのスイッチを切っている状態。
というのも、我が家の猫は完全室内飼いのために、猛暑にエアコンは必需。最高気温が30度を超える予想の日には28度設定で正午からエアコンがオンになるようにタイマーを入れていくんです。
しかし、こうも涼しいと、28度の設定の部屋に入ると、かえって外よりも暑く感じるんですよ。
で、エアコン切って、窓全開。
だいたい昔は夏は暑くても朝晩は涼しかったもんで、熱帯夜がずっと続く昨今のほうがものすごくおかしいと思うんですよね。まあ、新潟はだいたいが蒸し暑い夏ではあるんですが。
そんなこんなで、朝晩涼しく、風さわやかな昨日今日は理想的な夏という気がするんですよね。
このまま8月まで理想的であってくれないかなぁ。
なんか、風がぬるくないのが不思議な感じです。
なんと、昨日も今日も家に戻ったら即エアコンのスイッチを切っている状態。
というのも、我が家の猫は完全室内飼いのために、猛暑にエアコンは必需。最高気温が30度を超える予想の日には28度設定で正午からエアコンがオンになるようにタイマーを入れていくんです。
しかし、こうも涼しいと、28度の設定の部屋に入ると、かえって外よりも暑く感じるんですよ。
で、エアコン切って、窓全開。
だいたい昔は夏は暑くても朝晩は涼しかったもんで、熱帯夜がずっと続く昨今のほうがものすごくおかしいと思うんですよね。まあ、新潟はだいたいが蒸し暑い夏ではあるんですが。
そんなこんなで、朝晩涼しく、風さわやかな昨日今日は理想的な夏という気がするんですよね。
このまま8月まで理想的であってくれないかなぁ。
山が近い
台風の風が空気中の塵を吹き飛ばしたんでしょうかねぇ、遠くの山々がやたら近くに見えました。
特に、たぶん浅草岳なんだろうなぁと思うんですが、山頂直下の雪渓が我が家のそばからでも見えたりして、こんなにくっきり見えるのも珍しいなぁと思えました。
会社の近くの田んぼの向こうには、恐らく米山も見事に見えたし、その向こうの山も落ち着いて見れば見えた気がします。自動車運転してたから、じっと目をこらすワケにはいかなかったけどね。
こんな日こそ、高い山の山頂で眺望を楽しめたらいいのになぁ。なーんて思ったりして。
でも、真夏の登山はキツいので、自動車ですぐに山頂の山がいいなぁ。根性ナシですよって。
特に、たぶん浅草岳なんだろうなぁと思うんですが、山頂直下の雪渓が我が家のそばからでも見えたりして、こんなにくっきり見えるのも珍しいなぁと思えました。
会社の近くの田んぼの向こうには、恐らく米山も見事に見えたし、その向こうの山も落ち着いて見れば見えた気がします。自動車運転してたから、じっと目をこらすワケにはいかなかったけどね。
こんな日こそ、高い山の山頂で眺望を楽しめたらいいのになぁ。なーんて思ったりして。
でも、真夏の登山はキツいので、自動車ですぐに山頂の山がいいなぁ。根性ナシですよって。
38.4度
今日の日中の気温だそうで・・・。県内でも最も高かったらしいです、私の勤務地。もう、空気がとろんとしていて、動きものた~っという感じでした。こんな暑さの中、肉体労働はキツイですぅ。でも、晩御飯はカレーで、しっかり食べているから、ちゃんと倒れずにいられるのね(笑)
とりあえず、体力だけはあるのね~。
明日は今日より10度も気温が低いそうな。信じられるか~っ。
とりあえず、体力だけはあるのね~。
明日は今日より10度も気温が低いそうな。信じられるか~っ。