のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
ハードな一週間でしたとさ
何がハードかって、お仕事がね~。
ちょっと忙しくて、いつもの2倍がんばりました。
おかげで足の裏がすりきれるくらいボロボロだし、指先は切り傷のない指がないくらいだし。いや、怪我するのががんばった証というワケじゃなくて、ただトロいだけなんですけどね(笑)
明日はちょっくら山に登って、お花と綺麗な風景で癒されて、あさってはゆっくりしたいと思います。
ちょっと忙しくて、いつもの2倍がんばりました。
おかげで足の裏がすりきれるくらいボロボロだし、指先は切り傷のない指がないくらいだし。いや、怪我するのががんばった証というワケじゃなくて、ただトロいだけなんですけどね(笑)
明日はちょっくら山に登って、お花と綺麗な風景で癒されて、あさってはゆっくりしたいと思います。
PR
まだ肌寒いんだけどさ
6月に入ったっていうのに、まだ肌寒い日が続いていたりしますが、今年は暑くなりそうな予感がします。
っていうのも、猫どもの抜け毛。
換毛季というのもあるんですが、いつもの年よりもかなり多く抜け毛が漂っています。
朝掃除機かけても夕方にはひどいありさまになっているくらい。
今年はなんか、暇さえあれば掃除機かけている気がします。うーむ、エコじゃないなぁ。
と、いうことで、紙モップ買わなきゃな~。あまりに多量の抜け毛があると紙モップじゃからめとってくれないんだけど、掃除機は掃除機でうるさいうえに電気使うからな~。
猫をたくさん飼っている家庭では、夏場はエアコンのほかに掃除機で電気使用量がアップするって、だれも理解してくれないだろうな(笑)
っていうのも、猫どもの抜け毛。
換毛季というのもあるんですが、いつもの年よりもかなり多く抜け毛が漂っています。
朝掃除機かけても夕方にはひどいありさまになっているくらい。
今年はなんか、暇さえあれば掃除機かけている気がします。うーむ、エコじゃないなぁ。
と、いうことで、紙モップ買わなきゃな~。あまりに多量の抜け毛があると紙モップじゃからめとってくれないんだけど、掃除機は掃除機でうるさいうえに電気使うからな~。
猫をたくさん飼っている家庭では、夏場はエアコンのほかに掃除機で電気使用量がアップするって、だれも理解してくれないだろうな(笑)
早く寝るもんで
毎日かなり早く寝てます。
もう、小学生レベル。
で、朝起きて、会社に行って、かえって来て、ごはん作って食べて風呂入って、ちょっとテレビ見て、んで、もう眠たくなるので寝る毎日。
つまり、まったく新しい出来事が無い毎日なので、日記に書くことがないよ~ん。
いや、そんなにドラマチックな日常も欲しくないんですけど。
せめて新しいニュースを仕入れたりしないと脳ミソが退化しそうです。
ま、まずい。今からボケられないぞ~。
もう、小学生レベル。
で、朝起きて、会社に行って、かえって来て、ごはん作って食べて風呂入って、ちょっとテレビ見て、んで、もう眠たくなるので寝る毎日。
つまり、まったく新しい出来事が無い毎日なので、日記に書くことがないよ~ん。
いや、そんなにドラマチックな日常も欲しくないんですけど。
せめて新しいニュースを仕入れたりしないと脳ミソが退化しそうです。
ま、まずい。今からボケられないぞ~。
5月も終わり
明日からは6月ということで。
おいおい、ホントーに衣替えなのぉ、というくらい肌寒いです。半そでは無理だな~。
毎日着るものに迷う感じです。
ま、とりあえず、お仕事している分には、それほど寒くもないので、適当でいいんですが、家に戻ると猫どもが所在なさそうでね~。
今朝なんか、どうも寒かったみたいで、猫がほぽ全部布団に入れろと言って出たり入ったりしてました。
私的には猫が来てくれるとあったかいのでいいんだけど、でも、いちいち布団に入るときも出るときももぞもぞするので、眠りを妨げられます。それがちょっと難点。いつのまにか隣にいてくれるのが一番いいんだけどな~。
まぁ、もう少しで暑くて寝られない時期になるので、それまでですけどね。
今のところは、ホントに夏になるのかしらん、といった感じです。
おいおい、ホントーに衣替えなのぉ、というくらい肌寒いです。半そでは無理だな~。
毎日着るものに迷う感じです。
ま、とりあえず、お仕事している分には、それほど寒くもないので、適当でいいんですが、家に戻ると猫どもが所在なさそうでね~。
今朝なんか、どうも寒かったみたいで、猫がほぽ全部布団に入れろと言って出たり入ったりしてました。
私的には猫が来てくれるとあったかいのでいいんだけど、でも、いちいち布団に入るときも出るときももぞもぞするので、眠りを妨げられます。それがちょっと難点。いつのまにか隣にいてくれるのが一番いいんだけどな~。
まぁ、もう少しで暑くて寝られない時期になるので、それまでですけどね。
今のところは、ホントに夏になるのかしらん、といった感じです。
いちご収穫
我が家の庭に勝手に生えて、勝手に結実するいちご。
今年もちゃんと出てきて、ちゃんと実になりました。
で、今日、今年の初いちごを2粒、収穫しました。
今日晴れていれば食べごろだったんだろうけど、ちょっと雨っぽくなって、まだ真っ赤ではなかったんですが、これが真っ赤になるまで待つと、虫だのナメクジだのが食べてしまうので、ちょっと手前で収穫です。
一応いちごらしい味はしました(笑)
3日に2粒くらい食べられるかな~。
昨年よりちょっと苗の出が悪かったので、収穫も少なめかもしれないです。
肥料、あげたほうがいいのかな~。
今年もちゃんと出てきて、ちゃんと実になりました。
で、今日、今年の初いちごを2粒、収穫しました。
今日晴れていれば食べごろだったんだろうけど、ちょっと雨っぽくなって、まだ真っ赤ではなかったんですが、これが真っ赤になるまで待つと、虫だのナメクジだのが食べてしまうので、ちょっと手前で収穫です。
一応いちごらしい味はしました(笑)
3日に2粒くらい食べられるかな~。
昨年よりちょっと苗の出が悪かったので、収穫も少なめかもしれないです。
肥料、あげたほうがいいのかな~。