忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[988]  [989]  [990]  [991]  [992]  [993]  [994]  [995]  [996]  [997]  [998

眠いな~ 

いや、睡眠は充分なはずなんですが、最近午後10時をすぎると、ものすごく眠くなります。
あまりに寒すぎて、体のヘンな場所に力が入りすぎて、疲れているのかしらん。
今もとても眠くて、起きてられません~。
おやすみなさいです。
PR

さらに雪の片付け 

いや~、また積もったわ。
昨日片付けた場所にまたしても雪が落ちて山になったので、それを片付ける作業をしました。
もう本当に雪の捨て場が無いです。
もし今後積もったら、ホンキでかまくらにするしかないです。
でも、今日も長野県境では警報クラスの雪らしいしぃ。
明日からまた残業が続くしぃ。
へとへとだわよ。

今週ののっぷぴ
01.30.jpg
今日は豆ちょのアップです。
今日はトイレの砂を新しくしてあげたら、その上でコロンコロン。
またしてもホコリまみれの猫になりました。
豆ちゃん、それはやめようよぉ。

片付けるあとから降るからさ 

毎度、雪の話です。
今日はダンナが仕事で私がお休みの土曜日。
で、留守番の使命として、雪の片付けをしましたとさ。
もう、カーポートの雪がこれ以上落ちる場所もない状態になったので、別の場所に移動したんだけどね。
でも、今日はとにかくずっとモサモサと降り続いてくれて、私が雪の片付けを終えた頃には、もうカーポートの上には20センチ以上の雪が積もってましたわよ。
あれがまた落ちたら、また壁ができてしまうわなぁ。
雪の片付けをして実感しました。
今年は間違いなく大雪だわ。
今までそれほど大雪じゃないね、きっと山間部がひどいんだね、と思っていたけど、平野部でもきちんと大雪でした。
まだこれで1月だからなぁ。2月が怖いなぁ。

ちっちゃい~っ。 

今日、会社の同僚が出産したのでお祝いに行ってきました。
いや~、生まれて3日の赤ちゃんのちっちゃいこと。そりゃまあ、おなかに入っていたんだから、あまり大きくても困るだろうけど、全てのパーツがちっちゃいわぁ。
ちょうど今日から一緒の病室になったとかで、ガラスごしでなくて見ることができました。
私の家に赤ちゃんがいたことがないので、なんか、ちょっと壊れそうで怖い感じもしましたけど。
若い子たちは、私の分までいっぱい子供を産んで育ててくれよぉ~(笑)

かまくら 

我が家のカーポートは2台並んで駐車できるスペースの上にポリカーボネートの屋根だけがあるものなんですが、ここ数日の雪のおかげでかまくらと化しています。
屋根の上の雪が積もっては両側に落ち、積もっては落ち、としていて、両側は完全に雪の壁になりました。
これでまた屋根の上に雪が積もったら、上と左右が雪で前後があいているかまくら状態になります。
まあ、それほど雪の重みに耐えられる屋根でもないと思うので、雪が落ちてくれたほうが、下の自動車がつぶれる心配もないのでありがたいんですが。
ただ、その雪の壁が自動車側に倒れてくると、大変なことになるなぁ、といった状態です。
いつもの年なら、私が残業がなくて定時に家に戻るので、もうちょっと雪を片付けられるんですが、今年はちょっと残業が続いていて。
会社から帰って雪を片付けていたら、晩御飯が作れないぞっと。
そんなワケでとりあえず片付けないと動けない場所だけちょこちょこっと片付けているだけです。
腰にも負担がかかるしね~。
いやはや、ホントに久しぶりに雪の捨て場にも困る積雪となりました。
もう降らないでくれよぉ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]