忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1050]  [1051]  [1052]  [1053]  [1054]  [1055]  [1056]  [1057]  [1058]  [1059]  [1060

出すな~ 

くちゃい話ですみません。
昨日、寝ていたら、どーもニオイます。
私のベッドのすぐそばに猫トイレがあるんですが、たいてい猫は砂をかけてくれるので、それほど臭わないんです。
で、寝る前に必ずトイレを綺麗にしてから寝るので臭うわけがないんです。
そう思って眠りについたんですが、やっぱりニオイます。
こりゃおかしいぞ、ということで、今日、猫のトイレを徹底洗浄することに決めました。
すると、横に落ちてましたとさ、コロンと。
我が家の猫トイレの1つは、大きめのカラーボックスにすっぽり入ってまして、横にコロンと落ちると見えなくなっちゃうのよね。そいつが臭っていたわけです。
そんなさなか、ムチャが食べたばかりのものをケロケロケロ~っと出してくださいまして、センターラグを洗濯させられ、トイレを洗っている最中にミユキちゃんがレースのカーテンに向かってちっこしてくれて、そいつも洗わされました。
適当な場所で出すな~っ。
出すべきところで出せ~っ。
なんか、猫の排出物に翻弄された日のような気がするるるる。
PR

薄闇とかオーバーされた(BlogPet) 

きょうちょびは、薄闇とかオーバーされた!

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。

春にひたる 

今日は、県の北部にある桜を見にドライブしました。
ダンナの自動車が修理中なので、ちょっと窮屈でETCもついていない私の軽自動車でのドライブだったんですが、とにかく久しぶりのよいお天気だったので気持ちよかったです。
桜だけで県北まで行くのはもったいないので、低い山にも登ってきました。
日本で一番小さな山脈の櫛形山脈のうちの一番高い山だけ登ってきたんですが、山頂から見る飯豊の山々が素晴らしくくっきりと見えて美しかったです。
目当ての桜は、1本が昨年に枯れてしまったとのことで残念でした。
1本はまだ咲いていない状態。もう1本はほぼ終わりかかった状態。
でも、若い枝垂れ桜のとても美しい1本に出会えました。
青空の下の桜は本当に綺麗で、自動車の窓からもあちこちでソメイヨシノのこんもりとした満開の姿が見ることができて、春を満喫できました。

今週ののっぷぴ
04.25.jpg
ダンナのそばで丸くなって、ご機嫌さんのミユキちゃんです。

長い一週間だったな~ 

ものすごく久しぶりに一週間に6日働いて、なんだか長い一週間だったな~と感じてます。
まあ、残業が1日しかなかったので、その分は楽だったんですが、ほかに色々と用事があって、家事もバタバタしなくちゃならなかったし、ものすごく疲れました。
寒かったしね~。
明日は晴れそうなので、県内の桜を見に行く予定。
私がまったく調べ物ができないので、ダンナが色々調べてくれて、桜のありかを探してくれるのでありがたいです。私はお休みに助手席に座るだけです。
ま、もうちょっとがんばればGWなので、それだけを楽しみにがんばりますです~。
このGWは、まだ桜が楽しめそうだからね~。

ずっと鼻の奥に 

先週の日曜日あたりから、ずっと鼻の奥になんかクシャミの種みたいなのが巣食っています。
チリチリチリっという感じで鼻を刺激するんですぅ。
何度クシャミしてもその種は出てきませんで、一週間ずっと鼻がムズムズしています。
花粉症ってワケじゃなさそうだし。
何かしら鼻の奥を傷つけたのかしらん、と思ったりして。でも、痛いワケじゃないし。
とにかくクシャミが続きます。
ま、生活できないほどではないのでほっといてますが。
さっさと出ていってくれないものか、クシャミの種~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]