忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777]  [778]  [779]  [780]  [781]  [782

よく晴れました 


昨日行った華厳様、貼り付けます。
昨日の華厳様は、本流よりも下を取り巻く十二神のみなさまのほうがきれいでした。
岩盤から水がわき出ている様子がよく分かって、なんとも美しかったです。
観光バスの団体客が慣れない氷の道でてすりにすがりつきながらよろよろと歩いている中をスパイク付き長靴でスタスタ歩くのはなかなか快感でしたとさ。

さて、今日はよく晴れたのに、とりたてて何もせずにPCに向かってます。
だって、レポ、溜まりすぎ~。
ちっとも進まない~。
久しぶりにお日様を浴びている猫どもをカメラに収められましたけどね。

今週ののっぷぴ

と、いうことで、きゃこちゃんお日様の下です。でも、すぐにヒーターの前に戻って来ちゃいました。
PR

今日は日光 

日光の華厳の滝、霧降の滝、裏見の滝に行ってきました。
どれもあまり凍っていませんでしたが、華厳の滝はとてもきれいでしたよん。
でも、めちゃくちゃ寒かったです。さすがに標高の高い滝ですぅ。
まだ写真も見ていないのですが。
明日にはちらっと写真をお見せできるかしらん~。

花型のゴミ入れ 

よくチラシなどの紙でちょっとしたゴミを入れる箱を作るようなことがあるじゃないですか、その花型のバージョンを会社の人に教えてもらいました。
が、むちゃくちゃ難しくて、ほぼ知恵の輪状態です。
完成形のものをもらって、ほぐして、組み立てて、いろいろやってみるのですが、どーもよくわかりません。
教えてくれた人も何度もやってみて、やっとできるようになったのよ。簡単にはできないのよ~、と笑われました。
でも、手芸が趣味の人はさらっとできちゃったりしてました。
どんだけ不器用なんだ、この私。
と、いうことで、また知恵の輪にチャレンジだ~っ。

吹雪~ 

今日は時折どわ~っと吹雪になったかと思ったら、すぐに晴れ、またどわ~っと吹雪になるという忙しいお天気でした。
おかげで、仕事で事務所に行くにもゴミを捨てるのもいったん屋外にでなくちゃならないので、出ようと思ったら吹雪にあって、すごすごと戻り、晴れを狙って出たというのに帰るときには吹雪という、とんでもない目にあったりもしました。
でも、まあ、今年は吹雪くことも少なかったし、もう3月なのでそれほど大雪にならないという確信があるので、このくらいの雪は許せます。
事実、それほど積もらなかったし。
明日もまだ雪マークだけど、春は近いぞ、信じるぞ。

ねねねねねね眠い 

なんか、むちゃくちゃ眠いです。
眠くて気持ち悪いですぅ。
おやすみなさい~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]