忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[837]  [838]  [839]  [840]  [841]  [842]  [843]  [844]  [845]  [846]  [847

よく晴れて 

今日はよく晴れて、黄砂もなかったので、遠くの山がきれいに見えました。
今の季節は山々が白くてとてもきれいです。
でも、なんとなーく気温は低いのよね。
朝なんか霜がおりてたし。
日中はそこそこ暖かくなるんですけどね。
そんなこんなで、昨日も書きましたが、いまだに真っ黒な真冬の格好で通勤している私だ。
ぼちぼち春の装いになりたいなぁ。
PR

寒いなぁ 

ここ数日、寒いです。
ちょっと前に20度近くまで気温が上がる日が続いたので、10度に届かない日は真冬に比べたらたいしたことないんですが、それでもものすごく寒く感じてしまいます。
で、買い物になんか行くと、すっかり春ものの明るい色の服などが並んでいるんですが、完全に真冬仕様のコートを着て、マフラーを巻いてそれを見ていたりします。
まあ、こちらは桜もまだまだつぼみさえ見えないような状態なので、春は遠いというのはわかっているんですが、それにしても寒いです。
しばらくは、まだ冬なんだと思って、防寒につとめたいです。

花は咲かないとね 

と、いうことで、昨日の雪割草の写真を1枚だけ。
たくさん撮影しましたが、私の写真よりはダンナの写真のほうがきれいなので、そちらをご覧くださいましせ。
昨日はとてもよく晴れていたんですが、午前9時の段階ではまだ寒くて、花も閉じたままでした。
今年は花が少ないわね~と思えるくらいあまり目立たないんですよ、つぼみでは。
ところが、正午あたりからどんどんと開いてきて、午後には同じ場所かしらん、と思うくらいに満開になりました。
ただ、不思議なのが、葉っぱがそんなに出ていなかったんですよね。花が咲いていても。
私、雪割草の葉っぱって好きなんです。なんか、厚ぼったくて、おいしそうで(笑)
その厚ぼったい葉っぱの緑と可憐な花の色彩が相まって、とてもきれいに見えるんですが、緑がないぶん、カサカサした感じになっちゃって、ちょっと残念でした。
きっとまだ時期的に早かったんだと思います。
これからどんどんと二番手三番手が咲いてくるんじゃないかなぁ。
とにかく、つぼみではどんなにたくさんあっても花じゃないのね、と感じた一日でした。 


雪割草オフ 

 今日はものすごく久しぶりにオフしました。
でも、滝オフじゃなくて花オフ(笑)
だんべえさん、まこさん、なんちゃん、あべちゃん、サラダさんと2年ぶりくらいにお会いしました。
みなさん変わりなく、ってか、さらに元気に花を撮影されてました。
城址周辺だけでほぼ半日以上かけて、じっくり雪割草を堪能しました。
まだ自分の撮影した写真も見ていないんですが、きっとみなさんは私の3倍は撮影されたんだろうなぁ。
明日くらいにはここに花の様子をUPできたら、と思います。

今週ののっぷぴ
先週と同じ時の豆ときゃこちゃん。豆のオッドアイがきれいだわね~。

つ~か~れ~た~ 

今週は途中で一日お休みがあったわりには、ちっとも疲れがとれなくて、どんどん蓄積していく感じで、今とっても疲れています。
ってか、仕事、忙しすぎ~。
春だからかしらねぇ。
まあ、暇なのよりはずっとマシなんでしょうけど。
明日は、関東から雪割草を見にいらっしゃる方々がいるので、ものすごく久しぶりにお会いすることができます。
いっぱい咲いているといいなぁ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]