のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
薬、間違えられた~
ここ最近で一番怒ってます、私~っ。
いや、昨日の夜から風邪がぶり返したのか、咳が止まらなくなり、今日お医者に行ってきたんです。
で、レントゲンまでとられて、結局やっぱり喉の炎症でしょうね、今までと同じ薬を出しましょう、ということになったんです。
私としても、処方された薬がなくなったとたん咳が出てきたので、また同じ薬を出してもらうためにお医者に行ったようなもんなので、それはそれでオッケーなんです。
やっと咳がおさまる薬がもらえた~と思って、家に戻って、食前に飲む薬なのでご飯の前に飲んだら、あれ、前のやつと味が違うぞ、前のやつはものすごく不味かったのに、今回のはさわやかだぞ。
って、薬で味が変わるワケないだろ~っと名前を見たら、全然ちがうんでやんのぉ~っ。
漢方薬なので漢字4文字なんですが、最後の1文字だけあっていて、あとはみんな違うの。梱包されている袋もおんなじだけど、番号が10番違いなの。
おいおいおいおい~っ、飲んじゃったよぉ。
ま、漢方なので、それほど大変なことにはならないとは思ったけど、やっと咳が止まる薬が手に入ったと思ったら間違いだったとは~っ。
もう薬局もお医者もしまっている時間だし、明日また行かなくちゃ。
間違っていた薬をネットで調べたら、鼻水止める薬でしたとさ。鼻水出てないもんっ。咳だもんっ。
と、いうことで、今晩も咳に悩まされながら苦しく寝るしかないのだ。しくしくしく。
いや、昨日の夜から風邪がぶり返したのか、咳が止まらなくなり、今日お医者に行ってきたんです。
で、レントゲンまでとられて、結局やっぱり喉の炎症でしょうね、今までと同じ薬を出しましょう、ということになったんです。
私としても、処方された薬がなくなったとたん咳が出てきたので、また同じ薬を出してもらうためにお医者に行ったようなもんなので、それはそれでオッケーなんです。
やっと咳がおさまる薬がもらえた~と思って、家に戻って、食前に飲む薬なのでご飯の前に飲んだら、あれ、前のやつと味が違うぞ、前のやつはものすごく不味かったのに、今回のはさわやかだぞ。
って、薬で味が変わるワケないだろ~っと名前を見たら、全然ちがうんでやんのぉ~っ。
漢方薬なので漢字4文字なんですが、最後の1文字だけあっていて、あとはみんな違うの。梱包されている袋もおんなじだけど、番号が10番違いなの。
おいおいおいおい~っ、飲んじゃったよぉ。
ま、漢方なので、それほど大変なことにはならないとは思ったけど、やっと咳が止まる薬が手に入ったと思ったら間違いだったとは~っ。
もう薬局もお医者もしまっている時間だし、明日また行かなくちゃ。
間違っていた薬をネットで調べたら、鼻水止める薬でしたとさ。鼻水出てないもんっ。咳だもんっ。
と、いうことで、今晩も咳に悩まされながら苦しく寝るしかないのだ。しくしくしく。
PR
買い物だけでカラカラ~
昨日の登山で登山用のズボンがやぶれてしまったので、(木にひっかかっちゃったのよ)急きょ買わなければならなくなりました。
で、郊外型のショッピングモールに行って探したんだけど、高いんだ、これが。
私としてはセール物で安いやつでよかったので、別の店舗に行って物色。
そこでちょうどいいものがあったので購入できました。
それにしても暑い一日で、目的はほかに猫の缶詰と猫の砂、というのもあったので、とにかく安い店を回っているうちにカラカラに干からびでしまいました。
確かに自動車の中はエアコンが効いているんだけど、店に入るまでの数分で体中の水分が蒸発する感じです。
これは、もしかしたら、平日に仕事をしているよりも疲れたかもれしない。ってか、消耗度はエアコンなしの肉体労働よりも激しい感じです。
頼むから35度近い温度はもうナシにしてくれないかなぁ。
新潟ではムシムシ暑い夏であっても31度もあれば猛暑と感じるくらいだったはずなんだけどなぁ。
完全に気持ちから夏バテな私です。
今週ののっぷぴ
暑いので、猫の開きになっているムチャです。
でも、エアコンの効いた部屋なのよ、ここ。
で、郊外型のショッピングモールに行って探したんだけど、高いんだ、これが。
私としてはセール物で安いやつでよかったので、別の店舗に行って物色。
そこでちょうどいいものがあったので購入できました。
それにしても暑い一日で、目的はほかに猫の缶詰と猫の砂、というのもあったので、とにかく安い店を回っているうちにカラカラに干からびでしまいました。
確かに自動車の中はエアコンが効いているんだけど、店に入るまでの数分で体中の水分が蒸発する感じです。
これは、もしかしたら、平日に仕事をしているよりも疲れたかもれしない。ってか、消耗度はエアコンなしの肉体労働よりも激しい感じです。
頼むから35度近い温度はもうナシにしてくれないかなぁ。
新潟ではムシムシ暑い夏であっても31度もあれば猛暑と感じるくらいだったはずなんだけどなぁ。
完全に気持ちから夏バテな私です。
今週ののっぷぴ
でも、エアコンの効いた部屋なのよ、ここ。
あまりに暑いので
福島県内の有料道路が無料開放されているので、スカイラインを通って浄土平に行き、2度目の東吾妻山に行ってきました。
前回は霧のうえに土砂降りの雨にまであってしまって、どんな眺望か全くわからなかったんですが、今回は360度見渡せました。
磐梯山と猪苗代湖檜原湖を見下ろして、とても気持ちがよかったです。
でも、暑かったです(笑)
直射日光が容赦なくてね~。
またしても手の甲を日焼けしちゃったぞ。十分に日焼け止めをぬったくっておいたっていうのに。
さすがに標高の高い場所の紫外線はケタが違うようです。簡単な登山なんですが、暑くて思いのほか消耗しました。
あとは水分とって、寝るだけだ~。
前回は霧のうえに土砂降りの雨にまであってしまって、どんな眺望か全くわからなかったんですが、今回は360度見渡せました。
磐梯山と猪苗代湖檜原湖を見下ろして、とても気持ちがよかったです。
でも、暑かったです(笑)
直射日光が容赦なくてね~。
またしても手の甲を日焼けしちゃったぞ。十分に日焼け止めをぬったくっておいたっていうのに。
さすがに標高の高い場所の紫外線はケタが違うようです。簡単な登山なんですが、暑くて思いのほか消耗しました。
あとは水分とって、寝るだけだ~。
花火の日
昨日今日と長岡の花火です。
今日は三条市内に用事があって行ったんですが、土手沿いにボンボリがつけられていて、明日の花火大会の準備が進んでいました。
週末はほぼどこかで花火が打ち上げられる季節ですな~。
実は花火大好きなんですが、ここ数年全く見ていません。
夜に家から出る気力がないっつうか、エアコンの中がいいっつうか。
うーむ、ヘンな具合に大人になってしまったのかしらねぇ。
リタイアして仕事しなくてよくなったら、あちこちの花火大会に出没したいわねぇ。花火ばばあだわねぇ。
今日は三条市内に用事があって行ったんですが、土手沿いにボンボリがつけられていて、明日の花火大会の準備が進んでいました。
週末はほぼどこかで花火が打ち上げられる季節ですな~。
実は花火大好きなんですが、ここ数年全く見ていません。
夜に家から出る気力がないっつうか、エアコンの中がいいっつうか。
うーむ、ヘンな具合に大人になってしまったのかしらねぇ。
リタイアして仕事しなくてよくなったら、あちこちの花火大会に出没したいわねぇ。花火ばばあだわねぇ。
いいからおとなしく寝てろ
ムチャ。
こいつ、時計猫でして、朝は最近は5時半になると起きだして「んかか、んかか」となきます。
我々の目覚ましは5時45分になるようになっているので、あと15分の気持ちのいい時に起こしにかかってくれます。
腹の上に乗ってゴロゴロいっているうちはいいんです。
しまいに髪を手でひっかいたり、それでも反応しないでいると、髪にかみつきます。ま、髪だから痛くないんだけど、猫の唾液がつくと思うとイヤじゃないのよ。
ご飯が欲しいのかと思うとそうじゃなくて、朝だから起きてほしいだけらしいです。
で、夜も10時すぎると「んかか、んかか」となきます。もう寝ろということらしいです。
私は11時前には就寝するんですが、それより少しだけ早いです。
ムチャがなくからもうそろそろ寝る時間だなぁとわかるくらい時計猫なんです。
我が家唯一の雄猫なので、私的には溺愛しているんですが、それにつけても朝はもうちょっと寝かせてほしいぞ。
日曜だろうとおかまいなしに「おはよ、おはよ」というのはやめてほしいんだけど。
ぎゅって抱っこしてあげるから、おとなしく寝てろ。
こいつ、時計猫でして、朝は最近は5時半になると起きだして「んかか、んかか」となきます。
我々の目覚ましは5時45分になるようになっているので、あと15分の気持ちのいい時に起こしにかかってくれます。
腹の上に乗ってゴロゴロいっているうちはいいんです。
しまいに髪を手でひっかいたり、それでも反応しないでいると、髪にかみつきます。ま、髪だから痛くないんだけど、猫の唾液がつくと思うとイヤじゃないのよ。
ご飯が欲しいのかと思うとそうじゃなくて、朝だから起きてほしいだけらしいです。
で、夜も10時すぎると「んかか、んかか」となきます。もう寝ろということらしいです。
私は11時前には就寝するんですが、それより少しだけ早いです。
ムチャがなくからもうそろそろ寝る時間だなぁとわかるくらい時計猫なんです。
我が家唯一の雄猫なので、私的には溺愛しているんですが、それにつけても朝はもうちょっと寝かせてほしいぞ。
日曜だろうとおかまいなしに「おはよ、おはよ」というのはやめてほしいんだけど。
ぎゅって抱っこしてあげるから、おとなしく寝てろ。