忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[983]  [984]  [985]  [986]  [987]  [988]  [989]  [990]  [991]  [992]  [993

鼻痛い 

ここ数日お天気がよくて、どうも空気が乾燥しているようで。
鼻が息を吸うとヒリヒリと痛いです。
相変わらず体の右半分も痛いしぃ。
なんか、どーも体調がスッキリしない毎日で、愚痴ばっかり書いているような気がします。
それもこれも、残業続きのせいだな~。
3月になったら、もうちょっとマシになるかしらねぇ。
PR

そっちじゃないのに 

昨日、仕事で左腕あたりをぶつけちゃったんです。
だっちゅぅのに、その後、左腕はちっとも痛くなくて、右側の背中というかわき腹というかが筋違いしたみたいに痛くなりました。
ぶつけたのは左なのにぃ~。なんで右の、しかも腕じゃない場所が痛くなるのよぉ。
ちょっとひねると攣るみたいな感じで違和感があります。
人間の体って、ヘンなふうに関連づいているのねぇ。
ほっとけば治るかしらねぇ。

地震 

ニュージーランドで大きな地震がありましたね。
毎度毎度、地震の映像には背筋がぞっとなります。
また建物が倒壊して、何人もの方が生き埋めになっているようです。日本人の若い人たちも巻き込まれているようで。なんとか、無事で生き延びていて欲しいものです。
地震が多い国なのに、古い建物はレンガだったりするんですね。
かく言う日本も、古い建物は細い木材の柱だったりするので、決して地震に慣れている国だから大丈夫、などとは言えないんですが。我が家だって耐震構造ではないし。
大地は不動ではなく、日々、ゆるゆると動いていて、その上に我々は生活しているんですねぇ。
ともあれ、被害があまり大きくありませんように。

青空がまぶしい~ 

2月に入ってから、けっこうお天気のいい日が続いて、いよいよ冬も終わりかな、といった感じです。
本来なら2月が冬本番なんですが、今年は早めに冬が来た感じですかね。
で、今日もいいお天気で、遠くの山々が真っ白く見えてとても綺麗でした。
今年は積雪が多いから、あの山に登れるのは、6月も終わり頃かしらね~、なんて思ったりしてね。
ぼちぼちユキワリソウの季節なんですけどね~。

朝から眠い 

どーも今日は朝から眠くて、どうにも目が覚めないまま一日が終わりました。
とてもいいお天気だったんですが、特に外にも出かけずに、ほぼPCの前でレポ作ってました。
もうちょっと元気だったら今年は綺麗に凍っている雲龍瀑に行ったんだけどな~。
でも、ずっと行きたいと思っていた山形の二の滝の氷柱にも行けたんだから、そのうちきっと行ける時が来ると思います。
今年はもうシーズンも終了だけどね。きっとそのうちにね。
そのうち、暇な2月が、キリッと冷えた2月が、私のもとにやって来るだろう。
ああ、まだ眠い。ってか、もう眠い~。

今週ののっぷぴ
2.20.jpgPCのキイボードの台をバスタオルで覆って、ファンヒーターの温風を送り込んで簡易こたつにしたら、猫どもが集まりました。
猫はやっぱりこたつってか?



Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]